原題はFast&Furious7
定冠詞が付いたりFastが取れたり、Furiousがなかったりしてたタイトルですが
今回はFast&Furious
このシリーズ最初はストリートレースとギャングの話なんですが
へんてこりんな怪作 TOKYODRIFTを挟んで
4辺りから、主人公一党は、法の側というか
悪と戦う側になって行きます
まあそこはそれ、おまわりさんになったりはしないんですが
情報部とかが絡んできたりして、LAでカーナビを盗んでいた
車泥棒がえらい出世(笑)
ジャンルはバカ映画ですね4以降は
バカマンガの定義と言うのを岡田斗司夫さんがBsマンガ夜話でしてまして
それは”復活するのに理由がない”のだそうです
要はボロボロにやられた、主人公が、敵役が立ち去ろうとすると
”またんかい!”といって起き上がってくる
というもの、物語の整合性なし と言うもので
それは別に悪口ではなく、そういうジャンルと言うだけの話
むしろ褒め言葉ですらあるわけですね
今回もその馬 鹿映画大炸裂です
だって、車泥棒が、元SASとド突き合いするんですぜ
しかも互角に(笑)
重症のホブスが、戦闘が近くなると、自分の筋肉でギプスぶち壊して
戦闘に参加しに行くとかね
かっこいいと思われるシーンとカットで構成されている映画
それが馬 鹿映画です
それと今回は禿対決
主要人物に、ハゲが多い
ドミニク・トレット - ヴィン・ディーゼル
ルーク・ホブス - ドウェイン・ジョンソン
デッカード・ショウ - ジェイソン・ステイサム
ローマン・ピアース - タイリース・ギブソン
スキンヘッドにしてることもあるけど
毛のない登場人物がコレだけいます
全員いけてる禿
どうせはげる運命だから、こういういけてるのになりたいわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/f5441312d8cc6f2f7fca85e589d98088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/393869141baec6a962460ff0b73e67c2.jpg)
コレを書くためにポスターとかチラシを検索したんですが
全然違う時代の画像を切り貼りしたものとか
前作のユーロミッションを改変したようなものしか見つかりませんでした
コレが正規版かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/94e1b30e4af93dc913437b05f950aede.jpg)
コレは英語版のwikipediaから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/db22827c8cf2ee0bb2a4a3bbb2601895.jpg)
発端が3からなのでドムが東京へいくと、3のふけ顔の高校生
ルーカスブラックがまだ東京にいたりして
シリーズをつなげようとする強引さにちょっと笑っちゃいます
それと劇中でレティの墓が出てくるんですけど
1983年生まれだそうです・・・32歳・・・
皆さんシリーズも15年目なのでお年を召してきて
やんちゃな役もそろそろ限界かな(笑)
カートラッセルが、秘密機関のボス役で出ますけど
TANGO&CASH(デッドフォール)ではみ出し警官役をやった
ラッセルがエリート捜査官役ですか
テキーラ・サンライズでのスーツ姿が浮いてましたが
今回はピシッとしてます
トレーラはコレなんですけど
Fast & Furious
と言うアカウントのチャンネルから 公式websiteへいって
ソコに乗ってるトレーラーは Universal Pictures UK
と言うチャンネルなんですよ、コレどういうことなのかしら
まあハリウッド映画なので結末は決まっていますが
ラストシーンと言うか海岸からドムが帰っていくシーンは
(家族と言うテーマはあるものの)ストーリーとは関係なく
ポール・ウォーカーに捧げられたもので 思わずうるっときます
彼の死は、今さらながら、惜しまれます
RIP