FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20190131

2019-01-31 06:00:08 | どうでもいいこと
BOOKOFFにて


せっかく集めたのに売っちゃうのね
サンダーバード2号
こういう、模型つきの分冊百科って
買わないな
全部そろえると、20万とかいくんだもん
でもこの2号は確か、模型として最大スケールのはず。
お好きな方にはたまらんですな


3Dプリンター
確か何かバラエティ番組で
コレ途中で中止になったというような話を聞いたけど
全部あるのかしら。と思ったら

2017年に再刊行されてた
コレどっちのバージョンかな
全部で1万円なら買ってもいいかも
まあそれはないな(笑)

S30 Zカーとか2000GTとか最近じゃセリカかぁ
セリカはLB・・・達磨じゃないんだ。
??LBも達磨って言う???
でもアシェットの国産名車シリーズの
Suzukiセルボだけは欲しい
Amazonで中古売ってます。高いから買わないけど(笑)

でちょっと笑ったのがコレ

こちらは戦艦大和



こっちは宇宙戦艦ヤマト

戦艦の方は1/250で宇宙戦艦のほうは1/350
何でスケールあわせないかなぁ

別の中古屋にて

いまどき、アナログのオシロって使う人いるのかしら
いやまあ、波形見るだけなら十分使えるんだけど。
でもこれプローブがないから、買っただけじゃ波形見られない
ノイズの波形なら見られるかも。
オシロって昔あこがれた、と言うかすごい機械だと思ったけど
実際に、計測業界で仕事し始めると、そんな万能機械ではないことがすぐ分かったし
(いや使っている人は素人でも分かるんだけどね(笑))
それから、アナログのオシロは意外とローテクであることも知りました
TRIOはオーディオと同じでKENWOODになって
KENWOODは計測器事業を譲渡してテクシオ(TEXIO CORPORATION)になったのかな
前にも書いたけど、某K拓さんの主演ドラマで、うちの社員がそのPと知り合いだったので
波形の出るデジタルオシロを貸し出したことがあります、
(デジタルは結構技術がいります)
たぶんその、ドラマの研究室のシーンに出てきます。
脳科学者だか、なんだかのはなしだったと記憶しておりますが(笑)

おまけ




いつか入れようと思った20時間over動画

こいでさま
それはヤング88に記憶では(笑)
ワタシも持ってます。

で、手持ちの中華エアブラシのバルブ外してみたんですが
コレ外すと、ボタンが戻らなくなるから
たぶん延長ホースは使えないですね

あの記事のライター当てにならんなぁ(笑)

やっぱ買うならこっちでないとネタにならないですよね。

こっちじゃ残るの既に持っている中華エアブラシだもんなぁ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190130

2019-01-30 06:00:53 | どうでもいいこと
西日本豪雨の影響が今頃・・・

まあ、レトルトのほうが、軽いし、空き容器の処分も簡単なんだけど
問題は欧州の規制だよね。
前にも話しましたけど、今欧州は、プラスチックの規制を
スチレンに親でも殺されたのかい
というぐらいの勢いで進めています。
まあ、コンサルが世界を滅ぼしにかかっているのですが(笑)
ワタクシは、フードコンタクトの容器から
スチロールは、排除され、リターナブルなガラス瓶や、
再資源化の容易な缶に移行すると見ます。
OECDを通じて、あるいは何らかの国際機関を通じて
この規制を、諸外国にも迫ってくることでしょう。
あほな芸能人がマイクロプラスチックがナントカと言って
レジ袋の規制を進めたがっておりますし、環境派といわれたい
政治家もコレに乗るしね
だからレトルトってどうなるかわかんないですよ。
一応ワタシも買い込んで見ました

惜しくもコンプリを逃す(笑)
値上がりするかな(しません!)

NET記事より

毛を生やされたり、やっぱ怪我無かったとかいろいろ言われている
T-rexですが
T-REXがいろいろと変わると
ワタシの愛する安達祐美ちゃんの

この映画の陳腐化の進行に拍車が・・・
いや、公開当時からか
ちなみに安達祐美さんのことは好きでも嫌いでもありません
角川だから出演者が豪華だなぁ
いちど、明石家さんまさんに、大竹さんがこの映画をどう思っているかを突っ込んでいただきたい。
話をこの記事に戻します

実はこんなだって(笑)
コレはありえないでしょ。
記事を読むと、羽毛は一回獲得してまた放棄したとかしないとか
どうなんでしょうねぇ
羽があったら、それもキレイに化石に残っていそうなものですが

ツイッターより

うーん、うまい女優さんがどんどん亡くなってゆく
どうぶつ宝島とか長靴を履いた猫とか
すごく好き 長靴シリーズはなぁ
ペロの声が全作品で違うという
ナニ考えてんだかというものですが
逆に、全部違うお話なんですよ。
というサインなのかも
ワタシは、ながぐつ三銃士が一番好き
これ西部劇で英語版タイトルは「Return Of Pero」
そもそも 三銃士はMsuketterでライフルの入っていない
マスケット銃を国王から拝領した騎士だからなぁ
(ライフルは狩人がつかうので下賎な武器とされていた)
変なタイトルであります。
今の「声優」さんて、舞台でどうなんでしょうねぇ
売れていくためには、アイドル的な活動も必要だけど
本業は「俳優」であるということを忘れないで欲しいものです。

おまけ
広告1

いや、どんな解析で、ワタシが猪のわなを必要とするような人間だと?
うーん、わな猟もやってみたいけど・・・(あれ?)
広告2

いやどんな解析で、ワタシは170万もするプリンターを買うような人間だと
うーん、コレ白の印刷が出来るから、デカール作れるよな
一枚5千円で売るとして、減価償却には・・・(あれ?)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190129

2019-01-29 06:00:32 | どうでもいいこと
マニアといえるほどではありませんが
エアブラシの好きな偽者です。
エアブラシが好きというよりは安物エアブラシマニアとでも言いましょうか(笑)
で、NETで見つけたこんな記事

Gocheer(ゴシェール)という会社らしい
以前ワタクシが取り上げたのは



くびれている分こっちのほうが高いのか??
でGocheer(ゴシェール)

Amazonだと赤いのが無くて黒になる。
赤い彗星ではなくて、黒い三連星では格オチだし。やられキャラじゃんか。
買うのヤメヤメ
では無くてですね
Gocheer、他にこんなの出しているんですよ




TAMIYAのコンパクトみたい。
クリソツ高卒専門学校(©嘉門達夫)
TAMIYAのコンパクト一回使ったことありますけど
いいですよ、うるさいけど(笑)
ウレタンのすいすいふけます。
SWが具合悪いってんで、中見たら、空中配線してあって唖然としましたけど。
こりゃあ中国製だなと思いました。
まあ具合はいいです。
確かに革新的かもしれないけど
こういうの出してんなら、こっちのほうがいいよな
他のエアブラシも使えるし

記事を読んでいて思ったんですが
コネクタのハナシしてるでしょ
「コンプレッサー側のネジの径は「M7 0.5オス」で、日本で流通しているそのへんのエアブラシを直接装着することは出来ません。」
ってくだり
よく見てみると、エアブラシの全高がちょっと低い。
ありゃコレ、逆支弁入ってねえわ

TAMIYAで言うエアジョイント
たぶん、この機能は、タンクというか本体側のバルブに持たせていて
エアブラシ側には不要
ということなのだろうけど
これ、壊れたらエアブラシを他に使うってことが出来ないんじゃないか

Decdealのほうはジョイントが付いていないだけみたいだから
他からジョイント持ってくれば、他のコンプにも付くかもしれないけど
Gocheerのほうは、ちょっと想像が付かない
ここらへんどうなっているんだろう?



ああ知りたい(笑)




でもそんなことに使う無駄なお金はありません
(きっぱり!)

おまけ




なんで停止線で止まらないかなぁ



怪鳥閣下
加湿は大切ですね。ワタシは衛生面から
加湿器は怖いのでぬれタオルです

こいでさま
ニューコンのヨタハチ、ウワサで聞いた程度でしかね。

ウイスキーはねぇ
誰もが通る道でしょうか(笑)

アルミタンクはイカンと思います。しろうとのわたしでも。
オールドパーはねぇ、高級スコッチの代名詞でしたからねぇ
バーボンに関しては、樽のタールがどうのとか
聞いたことがあるけど忘れました(笑)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190128

2019-01-28 06:00:36 | ウマイもの
インフルでランチにいけなかったので
お夕飯のはなしなど
ついでがあったので、長野で夕食
お夕飯についてはこちらから


長野の街はイルミネーションがまだある。
普通はイルミネーションは12月初旬から年末までだけど、
長野はそうじゃないのは何故だろう。
何故といったら何で12月一杯で終わりにするのかというのも「何故」だな

偽者さんかす汁は大丈夫ですか?

お酒は飲めないけど、かす汁は大丈夫だと思う


粕汁には唐辛子
実は粕汁は苦手であったのだがコレはうまかった
大吟醸の酒粕だそうで、醸造用のアルコールを使っていないので
つんとした、アルコール臭はないのだそうです。

サラダ

煮物
うまい

エノキ茸いり厚焼き玉子
うまい

白菜と肉団子の小鍋仕立て
うまい

チキンソテー
うまい

この間は無かったデザート
りんごのコンポートにアイスクリームを乗せたもの

ハナシはさまざま
O平ちゃんは飲食業が好きで
会社づとめもしたけど結局飲食がしたかったと開業したんだけど
ジョイアやめたあとインテリアの会社に行ってるって言うウワサだったんだけど
いやインテリアも好きだったから
なんか白金とかえらいところで勤めていたみたいです
ボヘミアンラプソディの話とか
デザートの話
どこでもデザートは自家製だったので
カスターニャで、デザートが自家製というと驚かれた
と逆に驚いたという笑い話
業務用アイスクリームとか、そういうの使うんじゃないかな普通のレストランでは
ここらへんはジョイアの影響かね(笑)
それとお酒の話を少し
バーボンとスコッチなら、酒通に見えるのはスコッチ
だから、学生の頃はいきがってスコッチを飲むんだけど
実際はバーボンのほうが、甘めで口に合うという皮肉な笑い話
とうもろこしのお酒はいまひとつなじめないとか何だとか
松田優作さんが、映画の中でオールド・クロウを飲んだので
当時のボンクラどもがこぞってまねをした話など
まあ、酒の銘柄を決めるなんてのはそんなもんです(笑)
で、

シーバスリーガル
今こんなラベルなんだ?
昔酒税が高かった頃、お中元にもらって
店で見たら、諭吉越えだった、。という話をしたら
これ、普通のシーバスじゃないんですよ。
サントリーの山崎が世界的に大ブームで
ミズナラの樽を使っって熟成させたのを
シーバスも出したんです。
って、もって来てくれたお酒屋さんの奥さんが言ってました。
なるほど、MIZUNARAと書いてある。
なんと樽は日本からの輸入品だそうです。
いや輸出品というべきか。
楽しく話して90分ほどですかね。
美味しかったです。

おまけ

今緑大根て言ってますけど
昔は支那大根といった。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190127

2019-01-27 06:00:55 | 43
ツイッターより


キムワイプかぁ
キムワイプ、高いかねだして模型用になっている人いるけど
不織布の吸い取り紙が欲しいなら
100均の油濾し紙がいいと思うよ
会社では使っているけど、うち企業だしなぁ

まあコレ着て展示会に持って来て欲しいものです

で、オークションですよ

ALEZANのGroupe44のジャガー
アレザンレーシングカーってあまりないよね。
コジマあたりには、完成品がちらほら入って来ているから
メーカーとしては存続しているのだろうけど
キットを全然出してくれない。
日本向けにキットにsiteも50個は売れないだろうなぁ
せめてGPMへ出してくれないまのでしょうか。
まあ車種しだいだけど
ワタシが欲しいような車種はまず売れないので
リクエストも憚られます
で、コレもキムワイプカラーですな(笑)
これ、クレオスのグリーンの新旧で塗り分けたら
面白くないかな
で、オークションですよ

ニューコンのS800
S800はHONDAよりもTOYOTAのほうがはるかに好きなので
キットもほしいんですが


うーむ
青線あたりまでなら戦えたけど、一万円オーバーだとなぁ
でも、某悪棄ってたしか新品で諭吉+一葉だったよな
だとしたら、コレでも安いほうか
ニューコンだし
冷静に考えて突撃すればよかった(笑)
S800 は好きなのでダイキャストと1/32のキット持ってますけど
やっぱ43で欲しいよな。
YowmodellinIの伊東さんがコレの元になった『パブリカスポーツ』を
「やりたい」とは言っていたんだけど
3大(4大??)カロッツェリアの作品ではないので難しいだろうなぁ
『パブリカスポーツ』ってS800のプロトということになっていて
実際そうなんだろうけど市販車とは何一つ共通パーツありませんからね
フロントマスクは似ているけど、全然違います。
あれを作ろうと、Ariiのヨタハチを買うとひどい目にあいます(笑)
ええ、ワタシです。
えー、インフルで、食事を作るのがままならないので
テイクアウト

ワイワイナゲットセットを買ってみる

お子様向けなので、おもちゃが付くのを忘れておりましたorz
コレどうしよう

おまけ

ひとり垢Banまつり
性格が悪いので、トレンドに紛れ込ませている
Spamを片端から通報しています
8時間以内に凍結されればワタシの勝ち
あ、トラブルになるといけないので
個人のアカウントは通報しておりません。
こいでさま
御心配頂ありがとうございます。
ワタシはそういった、接触の機会が少ないんですが
誤嚥というか唾液を変なほうに飲み込んで
咳がひどくて、気管のそのあたりから侵入されたんじゃないかと

Ohtoroさま
御心配ありがとうございます
ワタクシに処方されたのは、おなじみタミフルで
しかこう後発品でした(笑)

43miranai様
御心配ありがとうございます。
結局熱は37.5度くらいまでしか上がらず
昨日から平熱で、平熱になってから48時間は自宅待機
というわが社の規定に照らし合わせると
月曜の午後から出社可能なのですが
お医者ちゃんは薬飲みきるまで会社いっちゃダメ
と言っているので、水曜からの出社になりそうです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190126

2019-01-26 06:00:00 | どうでもいいこと

ワタクシほどモードの最先端を行く人間になりますと
流行は外しません
はい、インフルにやられました。
金曜日の夕方医者へ行って、5日分薬出されて
熱が下がっても薬飲みきるまでは出社しちゃダメよ
とのお達しであります
このブログも咳をしながら書いております
とりあえず、火曜日までは何もすることがありません
というか、やたら外出できないので
食事をどうするか思案中です
さて日本にすんでいるとあまり感じることのない時差ですが
日本にも確かに存在するのね
これ言うと、今東京が0:00のときに23:00の場所があるとか
思う人がいるんだけどそうじゃなくて


上田

秋葉原

日の出時刻で比較するとこんな感じ


最東端と最西端で50分くらい違う
むかし、野球中継を見てて
東京はもう暗いのに広島はまだ明るくて
『時差』というものを実感しました。

おまけ


年末に行った刀屋
平日休む羽目になったから刀屋行きたいけど
インフルではそれもかなわじorz

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190125

2019-01-25 06:00:50 | 映画
ゴチになります。の新メンバーに
土屋 太鳳さんが決定いたしまして
昨日放送がありました。

いやあ、かわいかったですねぇ
おいしかっ太鳳
とか言われたら悶絶します
すみません、うそです。番組見ておりません
内容については#ゴチになります20 でツイッターを検索しました。
で、映画ですよ。
春待つ僕らであります。
上映終了寸前でしたが、千石劇場の一番小さな部屋が
ほぼ一杯になっておりました。観客はほぼ中高生ですな。

ボッチの陰きゃら女子高生(女子校生はAV表記)が、
バスケットチームのメンバーと知り合いになって・・・・
まあ



土屋 太鳳さん23歳 北村匠海さん20歳
実年齢と、役年齢が一致する必要はないけど
土屋さんは他の作品で社会人の役などをしているので
そっちからの、印象で違和感がある。
ここ3本映画は不振 気の毒としか言いようがない
IQ246〜華麗なる事件簿〜(なんか結構いい演技してたと思うけどね
それとウルトラマンにでていたことを
黒歴史にしないのも潔いですね

見所は土屋 太鳳さんもあるけど

むしろ、若いここらへんの役者かな
当然今は稚拙な演技だったり、絶叫と熱演を勘違いしている節もあるけど
こういう、若い役者をつかう、若い人向けの映画ってのは
必要だと思う。
主人公のバイトするカフェの店員さん役の泉里香さんもきれい
彼女も今後楽しみですね。
でさ、神山ユーコ 役の 緒川たまきさんが・・・
ああ、これ以上いえない(笑)


映画の評判
まあなあ 書き込む人は以外と好意を持ってくれている人だからなぁ
3.4ってのはいいほうなのか

でもいい映画と思います
おまけ

成人式
ワタシの住んでいる街では昔は市民会館でやったけど
いまは会場が分散されているらしい。
おまけの2

映画館へ行く通りにある結構はやっている中華料理屋
正しくはシウマイ(違


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190124

2019-01-24 06:00:33 | どうでもいいこと
中古屋でジャンクを買う。

画像安定機
コピーガード信号をキャンセルする機械
と見込んで購入しました。
これの対策ですな



うーん正解だったのかなぁ
昔のラジオライフとかには
キャンセラーは、画像安定機と書かれていたのですが??
店員さんに聞いたけど、店員さんもよく分からないみたいでした。
ひょっとして、モザイクキャンセラーと思われたかな
モザイクキャンセラーって笑っちゃいますよね
ソフトメーカーに先輩が勤務していた話はしたかと思いますが
偽”あれって、ああいう画像が入っているので「下」ってないですよね”
先”そう、それに一回ベージュで塗りつぶしてからモザイク入れる”
スクランブルっぽく見えるから、解除できるって期待しちゃうのかしら
ストレスフリーの動画については
当時から合法的に出回っているんですよ。
アダルトメーカーの方がレンタル屋さんに持参してみせる
サンプル、あれにはモザイク入っていないんですよ。
営業"商品にはこれにモザイクが入ります"
という説明なのだそうです。
販売目的ではないのでOKという解釈らしい。
サンプル? ハイ ワタクシずいぶんいただきました。
先輩に感謝(笑)

さて
ちょっと古いんですが、
世界で最も美しい顔
って毎年話題になるんですが
この記事を読むと

米批評サイトを運営するTC Candler
??
なんだどこか有力なファッション誌とか
そういうところが決めてたんじゃないんだ
このsiteを、趣味で運営している個人のsiteという人もいて
なんだかねぇ
まあ、小松菜々さんが入ったので許す!
清野菜々さんは、かわいいけど、美しいというのとはちょっと違うな。

美しいといえばファッションモデルですが
大阪心斎橋駅の改修

コンセプトはテキスタイル
テキスタイルってのは、もとは織物なんですが、環境規制上は洋服や生活に使う布ですね
このコンセプトデザイン
織物じゃなくて洋服ですよね
しかも、70年代っぽい
あ、大阪万博か!
いやでもこれ、広告代理店が
”テキスタイル”
って言葉使いたいだけだろ
って思っちゃうよね。
いま欧州で、マイクロプラスチックの問題が取り上げられていて
確かに、レジ袋の規制とかが生活に不便なレベルまで進んでいます。
魚かったら、べちょべちょのまま紙袋に入れてよこすそうです
これコンサルが力を持っている悪い例ね
昨日のブレグジットも、イギリス政府は、600億をコンセルに払ったらしいけど
EUが出来て人材が大陸それもベルギーに流出して
法案とか考える人が不足していることが原因らしい。
でもEU側も法律書く人って新卒ほやほやとか
ひといないのか?って心配になるようなことありますけどね。
で、マイクロプラスチックの規制ですけど
見えるところから、見えないほど小さい物質の規制をしているという愚かさですが
マイクロプラスチックの発生源は
テキスタイルというのがもっぱらの見解で
最初の洗濯のときに、流出するのだそうです。
下水処理装置を改良するか、洗濯機の排水にフィルターを付けると
いうのが日本人的発想ですが、欧州人の頭ではそうはならないようです。
ファッションモデルでタレントの某L-ラの
行動がちぐはぐに見えるのは、自分が発生源の業界に身を置いていながら
それを批判していることで
スポンサーもまあよく使っているものだと思います。


今の心斎橋駅がかっこいい
と、ツイッターでフォローしている人が言ってたので


上の記事の続き



アールデコですな
アールデコというか、大正から昭和初期にかけて
生糸で景気のいい頃の日本の建築って、けっこうぐっと来ますね
街をあるいていてもその頃の民家とかってかっこいいですもの
どんどん壊されていきますけどね

デコじゃないけど
日銀の本店の建物とかすごく好きです
だからどうしたいというもんでもないんですが(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190123

2019-01-23 06:00:58 | 今日の一枚
いやあ、地吹雪怖いですねぇ
ブログで見ている分にはいいんですが
実際会うと、もうどうにも並んです
1990年代初頭ワタクシは、今も勤務する会社の営業として
仙台に赴任し、岩手、青森、秋田の3県を担当しておりました。
この季節、どうしても、岩手と青森を回らねばならない理由があるのです。
工業高校の教材です。
2月発注で、訪問して先生に御挨拶するだけで
一千万円(!)
この一番寒い中、工業高校周りをするのですよ

で、五所川原ですよ、そいつに会ったのは
突風が吹いて雪が舞い上がり
それがおさまらない
視界は真っ白
訪問した高校の先生に
”まあ、地吹雪の中ようこそ”
といわれ、あああれが地吹雪かと
認識したしだい

こんな感じですよ
これね、面白いことに

トラックに運転席からは前が見えるんだそうです
(内地の場合ね)代理店の方からあとで話を伺いました。
ほんと吹雪く高さが、乗用車の屋根くらいの高さ
一回吹き出すと、視界はゼロです。
トラックみたいな座席位置が高かったらいいかというと

今度は乗用車に突っ込む懸念があるので
トラックも気が気ではないという話
恐ろしいです。

ボルボの自動運転トラックだそうだけど
自動運転だったらこういうとき
どうなるんでしょうねぇ

いやあ、ひでえ目にあったもんだ
と思っておりました。
1/18日まで
よくまあ御無事で、としか言葉が出ない。
あれに比べたら、ワタシの体験した地吹雪なんてぬるいもんであります。
二次関数的な差というか、対数目盛り的なグラフの差といいますか
ブログからも、そのスざま時差が伝わってきます
怖い怖い

地吹雪はさておき、この教材商売、いろんなもの見ましたよ。
長年勤めている、文房具屋の学校の支店、私物化して
文房具屋から、商品持ち出して売ってた人とか
そりゃあ、仕入れゼロなら儲かるわな
ひとつの案件、複数社で、あばつりあってとりあうとか
うちの会社はBtoB取引で、代理店経由なので
大手ユーザーさんに対しても接待とか、飲ませ食わせ抱かせ
で、注文とるというような、営業はないんですけど
それとは別の人間のダークな部分をずいぶん見ました。
この教材は地元の強力会社に販路を譲渡したのですが
なんか最近、少し需要が増えているようです。
うわー、これまた大変
そういやあ、当時はインフルエンザ今ほど流行していなかったよな。
予防接種なんて当時は受けたことがなかったけど、
罹りもしなかった。

で、BREXITですよ

離脱合意案が否決されました。
ワタシの持っている欧州のニュースソースからの情報では、
これは既に予想されていましたので、特に驚くコトもないのですが
と言うとちょっとかっこいいですね
所属している工業会がEUにメンバーを派遣して
ロビー活動と、情報収集をしているので
工業会で付きイチの報告があってそれでみこみはしていました
で、ニュース番組ですよ
なんか英国のEU離脱が間違った結論
見たいな論調です。
これねぇ
英国がEUからの離脱を検討し始めた理由に
通貨統合があるんですよ。
英国のポンドは今でもドル同様基軸通貨です。
EUにとどまれば通貨統合は避けておりいれないし
シェンゲン協定で人の移動が自由になって
各国の医療や福祉に移民がただ乗りするようなことがあれば
以前は医療費がすべて無料だったのに
財政上の問題からそれを廃せざるをえなかった英国がそれを
認めるわけがない。
通貨統合は今のポンドの地位をユーロが襲うという野望のものだしね
ユーロはギリシャみたいな不安定な国も抱えているから
対外的には危ういけど、域内では無関税で何でも売れるので
フランスのような農業国、ドイツのような工業国にはメリットがあります。
イギリスみたいな、産業構造的に小さなアメリカみたいな国はどうなんでしょう
番組では国民投票についても批判的で
若い人が投票に行かなかったとか
離脱のデメリットが十分説明されていなかったとか
なにをいってんだか
若い人が投票に行かなかったならそれは若い人の権利の放棄
または行かないことによる意思の表示だし
離脱のデメリットが十分説明されていないのは
残留派の活動の怠慢でしょう。
今世論調査をしたら逆の結果がでる
と言っていましたが世論調査と国民投票は違いますし
国民投票をもう一回やったとして、
残留という結論がでたら、結果1:1ですから
さらに混乱します




メイの馬 鹿!






とか言って収まる問題じゃなくて
欧州3000年の歴史に由来しているので
仕方がないですね

どっとはらい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190122

2019-01-22 06:00:13 | 今日の一枚
買った本

ブラッカムの爆撃機
ニコ生やYOUTUBEの岡田斗司夫ゼミをお金出してまで見るほどのファンではない。
のは何につけワタシのぬるいところ(笑)
ゼミの内容の要約のメルマガで知りました。

これはその、Web版でメルマガそのものとはちょっと違う
買ってびっくり


宮崎駿先生がイントロとエンディングの漫画を書いている。
24ページも!
岡田斗司夫先生の仰るとおり、ナウシカより力が入ってますな(笑)
内容って全然知らずに買ったんですが
どうやらこれは戦争モノではなくて
ホラーというか幽霊モノらしい
だまされた(笑)
まあいいか
上の宮崎先生の絵の2枚目の画像
右下にあるのが


これね
元になった本で1990年の発行
ロバート・ウェストール氏は1993年に亡くなってるので
もし彼がウェストール氏に本当に会っているとしたら
1990-1993年の間にそれがされたことになるんだけど
どうもうぜんぶ宮崎氏の妄想っぽい

飛行機は好きだったし今でも好きだけど
それは戦闘機限定で、爆撃機というのは全然興味がなかった。


これが作中に出てくる、ヴィッカースのウエリントン
通称ウインピー
ウインピー??じゃあなに?ポパイにでてくる
ウインピーってウエリントンって言うの??
へぇX3(ふるっ)

金属セミモノコックの構成がよく分かる画像
これ1機を23時間50分で作って爆撃機の生産時間の記録更新だそうです
『24時間ありゃジェット機だってなおらぁ』 ルパン三世
レシプロ機なら1機できちゃうわけですね
すっげな
でもこれ最大速度が375km/hで 
ドイツ上空を爆撃するときの飛行速度は200km/hだったそうで
そりゃあ、大丈夫か
当時イギリスは飽和攻撃/爆撃というのを行っていて
1回1000機位の集団で爆撃を行うというもので
損失率が20%くらいだというので、まあすごいハナシですよ

こっちは知っている ランカスター
でこの飽和攻撃
ドイツに対しては嫌がらせ以上の効果をあげていないらしい。
中古機でドーバー越えて、ドイツ爆撃
現地集合現地解散
この攻撃はアーサー・ハリス元帥の立案と指揮のもと行われたのですが
なんというか、味方の損失を斟酌しないというか
wikipediaには「自軍の損失への無関心」とあります。
准男爵(バロネット)でサーに任ぜられるんですが准男爵は平民ですな
貴族で、前線になんかでたことがなくて
机の上だけで計算してやっているのかと思ったけど
それを、証明するような、記述は見つけられませんでした。
ドレスデン爆撃も彼の立案なんですが、チャーチルが良心の呵責により
彼をほめなかったというくらいの悲惨さですからねぇ
彼を冷酷だということはやさしいのですが、
当時のドイツの情勢と、共産主義の勃興を見ると
ナニが正しいとかいえないですね

しまったきついテーマになってしまった。

発端になるハインケル
大昔モデルグラフィックスに佐竹さんと言う方の
1/32のすばらしい作品が載っていて
モデルグラフィックスの展示会で拝見した記憶があります。

TOPの画像はAmazonにリンクしておりますが
お求めの際は、お近くの書店に注文することをお勧めします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190121

2019-01-21 06:00:43 | ウマイもの
週末ランチ
ルンゴへ行って来ました。
前にもハナシしましたっけ?
ルンゴは今ランチセットやってないんです。
やっぱコスト的に会わないみたいですね
通い始めのジョイアは、ランチにディナーと比較すると
安い材料を使っていて、それをうまく食わせてくれるところにも
面白みがあったんですよ。
ランチの魚のいしもち なんかは安い材料のものですが
いろいろと美味しくいただきました。
ランチのラムとディナーのラムは種類が違いましたが
それぞれ別の美味しさがありましたしね。
”飲食は普通売価の3割っていうよね”
”いま3割だとかなりしょぼくなりますよ”
へんな、原価計算方式を知っているワタシを原価厨とお呼びください(笑)
残りの7割は、店賃、光熱費、人件費、その他雑費ですね
ワタシはこの人件費にお金を払うわけですよ
最上級の鴨肉、人件経費抜きで生で出されてもどうにもならないでしょ(笑)
掲示板のコスパコスパ言う人は コストのことしか考えていなくて
パを無視している。とは至言であります。
で割とコスパ、無視目のルンゴのランチであります。

前菜

トリュフ入りチーズ
香りがしないので鼻が馬 鹿になったかと思ったけど
口に含んだら、口の中がトリュフの香りで一杯になった。

信州サーモンのスモーク
この厚みがうれしいね
サンドイッチのときは薄いほうがいいけど
こういうのも良い

イタリア風オムレツ

牡蠣のオイル風のパスタを頼もうかと思ったが
急にカリオストロの城が見返したくなったので
ミートボールスパゲティ(笑)
そう言って注文したら
村ちゃんが次元とルパンのスパゲティの取り会いの形態模写(笑)

メインは鹿
鹿、鴨、いのしし 長野で食べられるジビエって
こんな感じかな
熊は、あまり出回らない。
前にも話をしたけど魚は天然ものを珍重するのに
何故肉は天然ものを忌避する人が多いのだろうか

焼き具合


さいこーですね
うまいです。

デザート
イチゴのジェラート
イチゴをすごく感じる

終わって街歩き
あ、マスカレードホテル見てきました
朝一9:40の回
いや面白い映画でした。
キムタクがキムタクな件については
映画の回で(笑)
さて

ちょいとネットを騒がせたこの話題。
まあこの人が属している
美容業界でこれやられたらどうすんだろうねぇ
まあ、美容業界は「材料原価」はほぼゼロ(友人の理容師談)だから
いいのかもしれないけど、こういうコンサル、アドバイザーやマナー講師って
マイマナーぶっこんで来ますんで注意ですね
会社の業務改善のコンサルでレベルが低いのは
やり方を教えるメソッドを売るタイプ
で、お台場のTV局

これがナニがやばいかというと
この偽マナーは

このハナシは他局で昨年8月に取り上げられていて
Netが一度騒然(笑)となっているんですよ
慣習が日本酒ソムリエ協会の創始者だとかで
日本酒ソムリエって、最近の団体だよね(笑)

この番組は、軍艦巻きに醤油をつけるのに
生姜の酢漬けを使えといったりして
いささか、というかかなり怪しげなマナーを
紹介する番組なので、まじめに見てはいけませんが
まじめに見て放送翌日得意げに話す人がいるのだろうなぁ
明らかに一般的ではないマナー
を正しいものとして紹介する。というのも問題ですが
他局のパクリを平然とするというのは80年代の12チャンネルでもありえない話です
この局の行く先やいかに


こういう孫引きもでてくるしね

K野様
横田先生お亡くなりになってしまったんですよ。
まあワタクシなどはSF大会に行ったこともないし
SFは千冊未満の読書量なんで(笑)ぬるいファンで
しかも先生の著書は1冊しか読んでおりませんけど
けっこうショックでした。

せーろく様
やっぱそうか
天麩羅はイカが好きななんですが
天麩羅の花形って、海老やアナゴですよね
いか天はB級の味かな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190120

2019-01-20 06:00:08 | 映画
行ってきました、午前10時の映画祭
「チャンス」(Being There 1979)であります。
ピーター・セラーズの遺作ですな

シャリーマクレーン(エヴァ・ランド)は50代のはずだけど
すごくきれいだしかわいい
たぶん劇中では30代後半から40代の役だな

これ公開当時、高校生で、映画好きの、友人が見に行って、
よかったと言っていたことを突然思い出しました。



お話は
「知的障害があって読み書きもできないでテレビばかり見ている庭師のチャンスは物心ついた頃から住み込みで働いていた家の当主の死を知らされるが、意味を理解できないでいる。女中ルイーズからは年上の女性と結婚しなさいよと忠告され、代理人の弁護士から命じられて、今まで出たことがなかった屋敷を出されることになった。 」
wikioediaより
これチャンスの出生の秘密みたいなものって、全然明かされないんだよね。
当主から洋服をもらっていることから、無くなった当主と、ルイーズではないメイドの間に
生まれた私生児なんじゃないか
で、ワシントンDCのまちで、くるまににちょいと当てられるんだけど
このいきさつから金持ちの屋敷に住むコトになって
その素朴な人柄が・・・
という話
その屋敷の主と仲良くなって、政界財界の大物を紹介されるんだけど、
誤解が誤解を生んで、

主人の葬式の席で、大統領候補として押されることが決まってしまう
これ、何かね、この目のしるしって
屋敷の主人のベンジャミン・ターンブル・ランドがフリーメイソンであることを示しているのかしら
70年代のワシントンDCが描かれていて楽しい
ベンジャミン・ターンブル・ランドはメルビン・ダグラスが演じているのですが
病人の役なのでしょぼくれて見えるけど
セラーズ氏と並ぶと、同じくらいの背の高さで
なかなかのものです
でさ、でているひとがみんなどこか善人なんだよね
弁護士も、大統領ですら、奥さんを愛している善人
というのが面白いです



で、ラストね、池の上をイエスよろしく歩いてゆくんだけど
これがね Wikipediaではそこを去ってゆく
描写のように書かれているけど
これは彼が神様と等しいということを言いたいだけで
去るとかなんだとかそういう行動を示したものじゃなないんじゃないか
ということは、主人公のチャンスに戸籍がないのは
主人の私生児なわけじゃなくて、処女懐胎で生まれたってことなのかな
楽しい映画でした。

おまけ


年末に長野の駅前で火事があったらしい
るるもラーメンという店が出火元
るるもはしまっている
忘れていたけど、BookOFFに
御心配ありがとうございましたという
貼紙があって、ニュース思い出しました。
るるもラーメン 復活するかな
展示会のときに食いに行ってそれっきりだけどね
おまけの2

ヤフオクニュース
プロター手に入れておきたいと考えなくもない
プロターってプロビーニが日本GPで乗った
モトモリーニ出していたっけ?
W20とかぐっと来るよなぁ
おまけの3

20年で老舗結社??
日本語ちゃんとしようよ

こいでさま
ワタシとしてはせりかを復活させてXXという名前も復活させたいです
7代目は組み立て精度は高いんだけど
プレスのラインは意外と甘いと思うんですよ
VWのPoloなんてスペイン製ですけど
プレスラインの峯の部分、細くてピシッとしてますもん



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190119

2019-01-19 06:00:08 | ウマイもの
新年一発目の出張です


朝一
目で見るともっとすごい朝焼けだったんだけど
画像にするといまいち(腕前の問題とも言う)

本年一発目は築地場外の東都グリル

正月
そういやあ、チバラギ仕様の車
正月仕様っていわなくなったよな
初日の出暴走なくなったからか

マグロ定食
この上にマグロ定食の上というのがあるけど
とりあえず普通のマグロ定食(笑)

マグロは2種類
うまい
上はたぶんトロが入るんだろうなぁ
トロは2切れまでだったらいいかも
前にも話をしましたがトロは難しい
見事な鹿の子のサクを買って来て
切ってみたら脂の味しかしなかったとかね
中トロを食べて美味しかったので
お金が出来たときに、ここは一発!
とすし屋で大トロ頼んだら、それが全然うまくない
経験があるのは、某モデルカー作家さん
脂が強いから薬味が難しいと思うのよね
生姜では下品だし、山葵ではいいのを使わないと弱い
ワタシの大嫌いな某グルメ漫画では辛味大根をあわせていて
これ、原作者さんの発送と思われている節がありますが
ハイ 北大路 魯山人氏が著書の中で触れております。


付け合せの鴨のハム

追加で頼んだカキフライ
ジョイアへ通ってから、苦手だった肉団子とカキフライが食べられるようになりまして
今では牡蠣は大好物です

アップ
タルタルソースが付いてきますが
カキフライには中濃とかとんかつソースが合うように思います
東都グリルはここと築地魚河岸の魚河岸食堂にもあるんだけど
魚河岸食堂のほうは入る予定の中華屋さんが入らなかったとかで
急遽のことのようです
あそこの食堂どうなんでしょうねぇ
場内がまだあったころ小田保大行列してたことがあって
ああ、魚河岸市場のほうへ行けばいいのに
と、思いましたが、まあ場内で食べたいか
センリ軒もある
うーん、ここで飯食ったら、少し歩いてからコーヒー飲みたいんだよなぁ
センリ軒コーヒー美味しいですけどね 
とりあえず、4月までに小田保へは来てみたいですね

ひさびさに波除神社に参拝


大祓えの茅の輪が
まだ残っておりました。
においかいだりしてね
場内をぶらつきます。相変わらず。
すし屋が多いですが、検索したら朝からやっている
鰻やさんがあたりしました
また築地も通おうと思います
場内の飲食店街を冷やかして
飯食って 場外へって、言う楽しみ方ではなくなってしまいましたけどね
まあ、いろいろあったけど築地は元気です。
市場の解体が終われば
さらに活気付くんじゃないかな

おまけ

パチモノ 類似品はワタクシの担当



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190118

2019-01-18 06:00:29 | ウマイもの
1/2にさかのぼります。
この日は毎年同級会なのですが
実家を別の兄弟がついで、親がなくなると
帰省することも少なくなるし
だんだん参加者が減っていくのが寂しいですね
東京でやったら逆に参加者が多かったりして
というハナシが(笑)が付かなくなりそうです。
S君が取ってくれたのは居酒屋さん

サラダ

モツ鍋



刺し盛

チキン

天麩羅

デザート
デザートって大事よ
宴会が区切られるからね
これで終わりってサインになります。
まあ夏以来約半年ぶり
K門式の塾をやっている女性が
この間のソフトバンクのトラブルに巻き込まれたそうで
”I-phoneでダメなのかな”
いやいや違いますから
ワタシはXperia派ですが
それは事実と違います。I-phoneの性じゃなくてソフトバンクのせいです。
I-phone使いたさにソフトバンクと契約した初期のユーザーさんとか
つながりが悪くてずいぶん苦労したようです(田舎ではね)

トランプさんが、ファーウェイつこたらあかん
と仰ったおかげで、日本も省庁がらみの納入品には
ここを含めた中国の有力メーカー5社の製品が使えなくなります。
製品と部品ですね。
コレトランプさんの行きすぎたアメリカファースト
見たいに言われてますけど、アメリカは以前から
通信機器はUSメイドでないと政府筋には納入できないという決まりがあります。
日本ではまだFAXが現役だ!
と旅行者に驚かれることもありますが
産業界ではアメリカでも結構まだ使っているし
省庁関係でも使っていて、特にFAXはUSメイドでないと
情報を別ルートで流すことも出来るので厳しいみたいです。
フランスの改組された情報機関SEDECEは、外交郵袋/外交行嚢を分からないように開封して
特殊なソルベントで封書も開封して情報を収集していたことは
退役した情報部品の回顧録にあります。
諜報活動とは地道な情報の収集と分析で、
対外諜報機関を作るといったら、暗殺者を養成すると思うのは
早合点というか、まあ映画の見すぎですね。
そういう要因の存在を否定はしませんが
メインストリームではありません。
現場の工作員が、情報分析官より地位が高いという描写もされますが
アレはありえないでしょうと思いまする。

さてTOYOTAがスープラを発表いたしました。
ツイッターでお仲間の評判が悪い悪い(笑)


まあダイキャストでもいいから欲しい!!!!
とまでは思わないですね
あ、モデルカーのハナシね

バブルルーフ
ザガートぽいですね
バブルルーフにするほど車高が低くないというのが残念
まあね、安全問題やらで車の厚みを大きくしないといけないから
どうしても全高は高くなりますわな
この安全策がかなり車のデザインの制約になっているようです。
ザガートっぽいというと

この窓の意匠もザガートっぽい
ザガートっぽいんだけど


リアマドとの接点が交差していなくて
ここまでやるならちゃんとしようよ
という感じですね



2007年のコンセプトカー
うーん
エンジンL4でしょ
86とバッティングしないのかな
エンジンがBMWで組み立てがオーストリア
最初聞いたときはオーストラリアで
安倍首相の経済政策で、オーストラリアの自動車産業の保護なのかと思ったら
オーストリアでしたか
たぶんELVとかの規制対応で欧州で売るものは欧州で生産ということなんだろなぁ
ELVというのは廃自動車の規制です。
つかっていい材質とかいけない材質とかいろいろ規制されております。

おまけ

初代
セリカをムリクリ引き伸ばして6気筒を積んだもの

ワタシはこれが出たときに
ソアラにセリカのボディをかぶせたものとばかり思っておりましたが
どうやらそうではなくて、こっちもセリカを延長したものだと知ったのは
かなり後の事でした。

おまけの2

どっち買います?左一拓ですよね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190117

2019-01-17 06:00:55 | 43
GSIクレオスのTwitterから

「マークソフターとマークセッター、名前のイメージとしてセッターの方がデカールを柔らかくしそうですが、定着力を上げる糊の添加剤が入っている分、むしろセッターの方が軟化させる力はソフターより低いのです。 両者を混ぜたり水を適宜加えればデカールの軟化もコントロールしやすくなりますよ」
いや、みんなそういうものだと思っていないかな。
という疑問いついてはスレッドのあとのほうで
「どっこい、「すっごくやわらかくしてビタッとセット」という感じなのかセッターの方がやわらかくすると思われる方、意外といらっしゃるんです」
なのだそうです。

ソフターはSoftの比較級で形容詞

セッターは名詞でセットするひとやモノ
うーん義務教育は無力ですね。
セッターがいい
と教えてくれたのはKotoさんで、場所は古のKazさんところの
チャットルームだった。
セッター使ったらすごくいい
というハナシで、白点の残りについても
クレオスに問い合わせ済みで、クリアーコートしろ
だったと思う。
スレッドを下ってゆくと、
ソフターだとクリアーコートでデカールがやられるけど
セッターだと大丈夫
ウレタンクリアー使うといいよ(笑)
このソフター割と厄介で
伝説のモデラーズのソフター
結構強力だったんですが、モデルチェンジしたのか
後のロットではクレオス並みになってしまい、ユーザーをがっかりさせました。
いやクレオスが悪いってんじゃなくて
強さでいろいろ種類を持ちたいじゃないですか
で、当時ARKのマスターと
強力なころのって、希釈度合い間違えてただけなんじゃないか
そもそも想定していたのが、今の希釈度なんじゃないか
などと話をしました。
でワタシの持っている、それらのマテリアル

闇取引されている TRONのタイヤ用
タイヤに使うときは当たり前だけど
デカールの縁をきれいに切らないと
キレイにツヤ有りで定着します(笑)
タイヤ用のこれを普通のデカールに使ったら
そりゃあ悲惨なコトになります、
でも普通のソフター使った場合でも
デカールとの相性としか言いようがないことがありますよね
ソフターしたに塗ったら、一瞬でちりちりになったことが一回だけありました
まさに溶けるという感じで、同じデカールのほかは全然問題ないのに
その部分だけ溶けました。
それもタイヤ用や、強力と評判のやつじゃない
クレオスのやつで

GSRのセッター
水分が蒸発してしまっており、ゲル状になってます。
水を足す場合はコンタクトレンズ用の洗浄水がいいみたいです。

GSRのソフター
昔のモデラーズほどではないけど
けっこう強力
上のGSIクレオスさんのつぶやきのスレッドでは
みんな漏れなくソフター/セッター使っているけど
TAMIYAみたいな薄手のオフセット印刷には使わないほうがいいよ。
というのがプロの教えでありました。
F40は軟化剤を使っておりません。(デカールほとんどないけど(笑))


恨みのリキッドデカール
これ使い方難しいよね。
けっこう厚く塗らないと、リキッドデカールの薄い膜で
割れたインクがつながった状態になります。
リキッドデカールが薄いとすぐちぎれて悲惨なことに

買っては見たけど使っていない、マスキングゾル。
マスキングうまくなりたい

モデルガン小僧時代に買ったABS用接着剤
茶色くなってます、30年物かな
それでも溶剤が揮発していないのはえらいもんです。
さすがセメダイン。

昔はセッターといったら瞬間接着剤の硬化剤のことだったよね。
いま硬化剤って言う人のほうが多いか。
セッターとは言わんな。
煙草の灰で固めるという人もいたっけ。
で、これふたが応力で割れちゃってんのね。


ハンブロールのグロスコートと溶剤
グロスコートとクリアーてどう違うのかよくわからない。
このグロスコート全然硬化しない。
聞いたら、攪拌不足なんじゃないか、クリアーは透明だけど、
成分が分離するからよく攪拌しないと・・・
といわれましたが、ひょっとしてワックスみたいに
一番上に塗布して、あとはさわらないようにするとか??


最近使っているのはこれ、まあ数作っていないですけど(笑)
SOLVASET
GPMから買ったんだけど、こういう液状のものって
航空輸送する際はSDSという成分表示の紙がいるはずなんだけど・・・
普通郵便だと、見逃されがちですね。

おまけ
ワタシのマークソフター

グンゼ
上の溶解のけんは水分が蒸発して濃くなっていたためではないと思います。
そこら辺りは管理してましたから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする