悪の霊界はいつもの場所だけど
時間は18:00スタート
ファミレスだからカレーを食べようかと思ったけど
梅御飯に釣られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/bcb95b261ecfef87bdb7ab057c4af2a5.jpg)
鴨汁蕎麦
まあまあ美味しい 御飯も美味しい
普段はドリンクバーで2時間ほどですが
話が弾んで今日は食事して4時間(やな客だ)
Z 5冊はLED君に引渡し 例によって
”挿絵は無いの??”
マクロスのバルキリーの話
タカトクのバルキリーとバンダイのバリエーションについて
語る語る ハイコミカルモデルに付いて知ってる奴はそうはいまい(爆
戦車に車に飛行機の話さまざま
退職金バブルで羽振りのよかった 某熊倉氏の物欲も一旦
治まった様子(W
たのしかったぞー!!!!
↓飛行機や車が好きな人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
時間は18:00スタート
ファミレスだからカレーを食べようかと思ったけど
梅御飯に釣られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/bcb95b261ecfef87bdb7ab057c4af2a5.jpg)
鴨汁蕎麦
まあまあ美味しい 御飯も美味しい
普段はドリンクバーで2時間ほどですが
話が弾んで今日は食事して4時間(やな客だ)
Z 5冊はLED君に引渡し 例によって
”挿絵は無いの??”
マクロスのバルキリーの話
タカトクのバルキリーとバンダイのバリエーションについて
語る語る ハイコミカルモデルに付いて知ってる奴はそうはいまい(爆
戦車に車に飛行機の話さまざま
退職金バブルで羽振りのよかった 某熊倉氏の物欲も一旦
治まった様子(W
たのしかったぞー!!!!
↓飛行機や車が好きな人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/2a424a32cbee447f24a0d161978cc653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/fbcbd5a956b596b1b05177b8b8ea752b.jpg)
なぜこんなことをしているかというと含有化学物質の調査をしてゆく上で
材質の指定がポリアセタールの赤という指定で
加工業者から”御社からの支給部材を使用しています”という回答があったとします
実はこの業者さんは購買時代にワタシが長く担当していましたが支給した覚えはありません
”それいつですか??”と聞くと
”10年以上前ですよ”という回答 悪い予感を覚えつつ現地へ調査に行くと
なんとわが社が隣町にあった時代のさらに前で電話局番が一桁時代の話でした
図面の変更履歴から1985年ごろと推察(生まれる前じゃん!)
さて当時といえばナマリ カドミウム使い放題のころです
生産元の名前も変わっていましたが 追跡して聞いてみれば間違いなくPVC(塩化ビニール)とのこと
やれやれ でポリアセタールというのが何かといいますと
ホルムアルデヒドのみが重合したホモポリマー均質重合体)と
、~10モル% ほどオキシエチレン単位 を含むコポリマーがある
身近なものではデュポン社のデルリン(ホモポリマー)とポリプラスチックス社のジュラコン
(コポリマー)ですね
40代半ばの独身男性がホモポリマーを検索しているのを見られたら
どう考えても仕事のこととは思われないでしょうな
で、工業技術センターの蛍光X線分析装置で含有物質の調査をしに来たわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/cf32e60c24396e09c1b89234c478380d.jpg)
正解はながの東急の屋上 お稲荷さんもあります 地下で油揚げ買ってきてお供えしようか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/b44f8fa21b5c4888be87e89571f0ff4f.jpg)
16:30に終わるともうどうしようもないですよ
会社へ帰っても終業してるしね
LED君でも誘い出して飯でも食うおうかと思いましたが
その晩彼がくれた仕事終わりのメールは22:00でした(W
↓デパートの屋上に来るとうきうきする人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
と思ってはいてもちょっと人に聞くのは
はばかられるモデルカーキット そうトラジェクターのアロウズA18/05についてお話しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/97ad98d4ca466589a2847f8af0e75ddf.jpg)
箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/8221e971807a2fe4fe4b124cd633f8b7.jpg)
ボディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/42eda988d985ea86443c280a90a6d6c5.jpg)
ボディ裏 ねじ留めの位置が変更されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/a5b5dc35d696aa389fc2e553ede3612e.jpg)
ということは当然シャシーも変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/17/11f2bdb777ce6e3c4c18a266dfe5ca0f.jpg)
ウイングは特に変わっていないけど
JPSのほうが薄く抜いてあるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/dae3de089134b4521e621d1e47cf1647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/35651c2a0b3ba583af8cf14e458ae5b3.jpg)
デカールエッチングはそのマンマですが
JPS版はデカールが2枚入っています
この件でカトちゃんと話をしました
カトちゃん”なんでオレトラジェクターのとき買わなかったのか分からないんだよね”
偽”そりゃあ多分 クレセントモデルがリリースを発表してたから
それ待ってたんじゃない あとトラはプリペイントだし”
カトちゃん”そうか!!クレセントかぁ(W”
まあクレセントのA18ってどうなっちゃったのかね
BBRのC2とか BBRのC2はTAMEOのほとぼりが冷めてきてるから
今ならまた売れると思うけどなあ
↓プリペイントが好きな人とそうで無い人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
はばかられるモデルカーキット そうトラジェクターのアロウズA18/05についてお話しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/97ad98d4ca466589a2847f8af0e75ddf.jpg)
箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/8221e971807a2fe4fe4b124cd633f8b7.jpg)
ボディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/42eda988d985ea86443c280a90a6d6c5.jpg)
ボディ裏 ねじ留めの位置が変更されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/a5b5dc35d696aa389fc2e553ede3612e.jpg)
ということは当然シャシーも変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/17/11f2bdb777ce6e3c4c18a266dfe5ca0f.jpg)
ウイングは特に変わっていないけど
JPSのほうが薄く抜いてあるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/dae3de089134b4521e621d1e47cf1647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/35651c2a0b3ba583af8cf14e458ae5b3.jpg)
デカールエッチングはそのマンマですが
JPS版はデカールが2枚入っています
この件でカトちゃんと話をしました
カトちゃん”なんでオレトラジェクターのとき買わなかったのか分からないんだよね”
偽”そりゃあ多分 クレセントモデルがリリースを発表してたから
それ待ってたんじゃない あとトラはプリペイントだし”
カトちゃん”そうか!!クレセントかぁ(W”
まあクレセントのA18ってどうなっちゃったのかね
BBRのC2とか BBRのC2はTAMEOのほとぼりが冷めてきてるから
今ならまた売れると思うけどなあ
↓プリペイントが好きな人とそうで無い人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/8d315cc5bb0046fe06658465774d6bdd.jpg)
パンチェッタに使う部分を ナッツとともにインボルティーノにしたんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/be7b7fffd4d121799bb045987b832454.jpg)
チキンとポーチドエッグ 信州サーモンのスモーク サワークリーム添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/e300b2de8da2cfa9a55bb9d4d5d6087f.jpg)
北海ズワイガニのラグーと菜の花 エストラゴン風味 細打ちキタッラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/aaf955a6b718e3168e22785cde760082.jpg)
今日の鮮魚をズッパデ ヂッシェとか言うスープ仕立てにしてもらったもの
サフランリゾットが添えてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/391c87f495d813bd38af57f6608fdf67.jpg)
ストロベリーと白ワインのムース
ライチとココナッツのシャーベット
パンチェッタと チョコレートムース
本日霊界は夕食をしながらと言うことでしばらく時間があるので
あちこち回ってみます
万代書店でWaveのLEDミラージュのプラキットを発見
さてどうしようか??迷ってLED君に相談したんですが
2個持ってるからいらない とか自分のことしか考えていません(W
結局HASEGAWAの1/72のパンターGを買ってしまいました
あとチーズショップの伝田さん(美人)にこのブログを見つかってしまいました
伝田さん”うちの栗原のことをなんか書いていましたよね??”
偽者”時々ドージェでお皿洗っているけど何の罰だろうとか??”
↓チーズが好きな人とそうで無い人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/678671a45c7bc187e1b4ef2ed1af7e9c.jpg)
いささかやけくそ気味
併催されているカーエレクトロニクスを含む自動車技術の展示会にも行ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/72fbc68cb5b1bc7539a0ebb7225ded24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/69/0a36c06f794a37209c09c22db78c02ef.jpg)
電気自動車だけど なんだかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/9a17676863731327c907297fd05033c3.jpg)
電気自動車のコンセプトカー(?)だけど
この車を出してるのは中身を作っている会社で
車はドンガラで所謂デザインがありません
車軸なんかただの棒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/69453e9df37dd69934fdf72320efb2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/fb7814eb705fd057fa6b33aa354a0ebb.jpg)
鋳造 かなり複雑な形状も出来るということです
でも自動車雑誌ってこういう展示会のレポートしませんよね
まあ完成車が無いから仕方が無いですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/2b78e74301af71f04f4f231b8ce7f3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/0186b450deda138d65912bed47b0e337.jpg)
終わって新橋まで帰って駅前のビルでビーフカツ
安くて うまいです
あそこのビルって昭和の香りぷんぷんで
いいですよね
再開発などという無粋なことをしないようにお願いしたいものです
↓昭和が好きな人とそうで無い人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/d65d3403ecc60135cfe4421bb2b2911e.jpg)
東京へ ビッグサイトの展示会を見るのが目的ですが
その前に仕入先へ立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/e7f6621c321986a8f7b888db2ae060c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/5554b17ca74254ae41c013869c2f9b6d.jpg)
仕入先は杉並でまあ 高級そうなとおりですな
含有物質の調査をお願いしているのですがファイルの使い方がわからないとのことで
まあ今日は休暇なんだけど時間もあるし寄って説明
部長の話が止まらず一時間もオーバーして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/618c18796bc296908dff0b631cc31d2e.jpg)
お台場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/dac016c8b9255b98e8a74e3b9e4b6b10.jpg)
最初に視力の衰えを感じたのはいつだったか?(ヲイパクリか!)
ワタシの場合の場合2004の7月ですね
近視用のメガネをつけて仕事をすると疲れるではずしてみたら良く見えた(W
何で覚えてるかというとその2日後にオフ会があったから(W
でも最近老眼のほうも進んでるみたいで満員電車で本を読もうと思ったら
ずいぶん話さないといけなくなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/b34d660c812f2672111e5fbc1ff1ad2e.jpg)
うちの生産現場ではこうのつかって検査するんですが
端のほうのひずみがきつくめまいがしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/dd64e3fef012a3f424c92a272ae2c94f.jpg)
いけーカンタムロボ(by 野原しんのすけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/f5ed8f8d922c09636a3ca20b072fd419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/df3f1a1a750dcd6034b7f515eb9d076b.jpg)
コレはめっき屋さんのデモ
メッキは六価クロムの規制で三価クロムに移行したので
コストが上がったのをカバーするためと
無電解メッキへの移行に伴いなんかいろいろやってるみたいですね
角打ちどころか私は酒が飲めません(W
刀屋閉まってたら ベンガル行ってみてください
↓鬼平犯科帳シリーズが好きな人は・・・(もいういいって) でも押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
カレーに関する話なぞかいておりますと
カレーが無性に食いたくなるのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/44a090c04e5e7cbab465d0dac3bf57b1.jpg)
コールスロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/96fb27fc2dc767a6674f7557702d21e2.jpg)
ポークカレー
ベンガルという私の住む街では有名なカレー屋さん
カレー屋さんというよりは洋食屋さんで
みそ焼きと呼ばれるポークソテーが有名
前回訪問は11月
1700円もしたのは高いほうのカレーで
コレは1000円くらいで食べられます
彼の池波正太郎も食したというカレーであります
池波氏といえば彼の友人でエッセイに実名2回以上出てくるのは
2名しかいないのですがその一人の方と
私の父親が友人で仲が良くて彼が茶室を建てたときに
父も招待され氏と同席したそうです
氏は季節感の表現としていろいろな食べ物を小説に
登場させていますが
長野のこの辺りの夏の味といえば
丸茄子を蒸して冷やした奴ですが
多分コレを食べさせた人はいなかったんだろうなあ
素朴な料理だし 食べさせていれば絶対小説に出したと思うんですけど
デモさん
万引きする人ってのは自分と和解できる人だと思うですよ
だって色塗るたび盗んだことを思い出すのって気持ちいいかな??
ラッカーは誰かが別の安売りを使ったら(確か500ccで298円)
ちっとも硬化しなかったという話でしたから
怖いですよね
↓梅安シリーズが好きな人とそうで無い人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
カレーが無性に食いたくなるのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/44a090c04e5e7cbab465d0dac3bf57b1.jpg)
コールスロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/96fb27fc2dc767a6674f7557702d21e2.jpg)
ポークカレー
ベンガルという私の住む街では有名なカレー屋さん
カレー屋さんというよりは洋食屋さんで
みそ焼きと呼ばれるポークソテーが有名
前回訪問は11月
1700円もしたのは高いほうのカレーで
コレは1000円くらいで食べられます
彼の池波正太郎も食したというカレーであります
池波氏といえば彼の友人でエッセイに実名2回以上出てくるのは
2名しかいないのですがその一人の方と
私の父親が友人で仲が良くて彼が茶室を建てたときに
父も招待され氏と同席したそうです
氏は季節感の表現としていろいろな食べ物を小説に
登場させていますが
長野のこの辺りの夏の味といえば
丸茄子を蒸して冷やした奴ですが
多分コレを食べさせた人はいなかったんだろうなあ
素朴な料理だし 食べさせていれば絶対小説に出したと思うんですけど
デモさん
万引きする人ってのは自分と和解できる人だと思うですよ
だって色塗るたび盗んだことを思い出すのって気持ちいいかな??
ラッカーは誰かが別の安売りを使ったら(確か500ccで298円)
ちっとも硬化しなかったという話でしたから
怖いですよね
↓梅安シリーズが好きな人とそうで無い人は押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
ねたはあってテキストは書けるんですが
それにつける画像があまりなくて
ブログ書きもはかどりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/fc4a19352f8b2420b47e58c047bc3909.jpg)
コレは新年初売りで買った 電気コンロ
今年こそバQやりますね
この件でLED君とバカ話
アレは多分おいらが売った奴で作ってるとかなんとか
あとアフターパーツとしてのバQの方向性など(大げさ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/0fda4659beb0bd092328718bff8641ec.jpg)
街で見かけたバーゲンブックの中から
Let'S Go Nuts
"狂いましょう"という邦訳ですな
ナッツで行こう
といいたいなら
Let's go in a nut が正解
あ、ちなみに ワタクシは
英語が堪能なわけではなくて
http://translation.infoseek.co.jp/
変な文章を見かけたら
ココで翻訳してます
↓学力向上のために押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
それにつける画像があまりなくて
ブログ書きもはかどりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/fc4a19352f8b2420b47e58c047bc3909.jpg)
コレは新年初売りで買った 電気コンロ
今年こそバQやりますね
この件でLED君とバカ話
アレは多分おいらが売った奴で作ってるとかなんとか
あとアフターパーツとしてのバQの方向性など(大げさ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/0fda4659beb0bd092328718bff8641ec.jpg)
街で見かけたバーゲンブックの中から
Let'S Go Nuts
"狂いましょう"という邦訳ですな
ナッツで行こう
といいたいなら
Let's go in a nut が正解
あ、ちなみに ワタクシは
英語が堪能なわけではなくて
http://translation.infoseek.co.jp/
変な文章を見かけたら
ココで翻訳してます
↓学力向上のために押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
中野さんの話だと長池のホームセンターになぜが
オリンポスのハンドピースが入荷したとのことで見に行って見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/486e6f6d96a4e93fa638db5a0b330ffd.jpg)
最後の1個なんだけど ピースだけ万引きされておりました
こんなもの万引きしてどうするんだか
まあPC101とかがあればなあと思ったんですが
ヤング88だけだったようです
2007年ごろ廃業のうわさを聞いたのですが
未だ事業は継続しているようです
社長さんが高齢で後継者がいないので
廃業の見込みというのが周囲の見立てのようですな
カップ固定の0.3mmがあったら買っておこうかな??
部品供給はオリンポスファンのショップが奮戦してるようで
当分大丈夫な見込みです
駐車場でLED君から電話
うっかり携帯でキー局のテレビが見られる記事を見た話(超うろ覚え)
をしたらスゲえ勢いで詳細を聞いてきました
なんか2種類あるんですよね 携帯電話とPCとで
良く分からんけど
ソコとは別のホムセンで見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/2cb9d83ee53a4fd9202325652b3fd909.jpg)
使ってみようかみまいいか思案中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/43a7b33ddbbeed488932fe437399e3a1.jpg)
激安ラッカークリアー
300ccで198円 ラッカー派のかたどうですか??
↓メッキねたが他のブログとかぶってると思うので押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
オリンポスのハンドピースが入荷したとのことで見に行って見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/486e6f6d96a4e93fa638db5a0b330ffd.jpg)
最後の1個なんだけど ピースだけ万引きされておりました
こんなもの万引きしてどうするんだか
まあPC101とかがあればなあと思ったんですが
ヤング88だけだったようです
2007年ごろ廃業のうわさを聞いたのですが
未だ事業は継続しているようです
社長さんが高齢で後継者がいないので
廃業の見込みというのが周囲の見立てのようですな
カップ固定の0.3mmがあったら買っておこうかな??
部品供給はオリンポスファンのショップが奮戦してるようで
当分大丈夫な見込みです
駐車場でLED君から電話
うっかり携帯でキー局のテレビが見られる記事を見た話(超うろ覚え)
をしたらスゲえ勢いで詳細を聞いてきました
なんか2種類あるんですよね 携帯電話とPCとで
良く分からんけど
ソコとは別のホムセンで見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/2cb9d83ee53a4fd9202325652b3fd909.jpg)
使ってみようかみまいいか思案中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/43a7b33ddbbeed488932fe437399e3a1.jpg)
激安ラッカークリアー
300ccで198円 ラッカー派のかたどうですか??
↓メッキねたが他のブログとかぶってると思うので押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
リニューアルが終了したけど
ちょっと使いにくくなってしまいました
まあ気を取り直して
ジョイアは新メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/e046ec7156ad58b20a5f8017067b1b05.jpg)
携帯のアンティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/61984fbcdf64075032402f4ecb89f3dc.jpg)
前菜 どうやって食えと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/8c9bc8dd5dc2773f891e1a0080763199.jpg)
あ、あければいいのか(←田舎モノに配慮するように)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/0daf8a03693e007928985134b0c3ec3b.jpg)
チーズソースのニョッキ
うまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/2a3bec425eedc4323cb17ed7248531e5.jpg)
オッソブーコ だあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
うれしい!!
栗原さん曰く
”この季節で無いと出来ないので作ってみました”
何をかくそう(いや隠さないけど)
ワタシはコレとアクアパッツアが大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/f844fb0f0ece4eba1035904a1dd413fe.jpg)
デザート
チーズケーキとナッツのセミフレット
左に見えるはパイナップルのリゾット
あー 腹いっぱい
終わって霊界
バカ話2時間
↓おなかの出っ張り画2倍になりそうですので押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
ちょっと使いにくくなってしまいました
まあ気を取り直して
ジョイアは新メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/e046ec7156ad58b20a5f8017067b1b05.jpg)
携帯のアンティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/61984fbcdf64075032402f4ecb89f3dc.jpg)
前菜 どうやって食えと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/8c9bc8dd5dc2773f891e1a0080763199.jpg)
あ、あければいいのか(←田舎モノに配慮するように)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/0daf8a03693e007928985134b0c3ec3b.jpg)
チーズソースのニョッキ
うまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/2a3bec425eedc4323cb17ed7248531e5.jpg)
オッソブーコ だあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
うれしい!!
栗原さん曰く
”この季節で無いと出来ないので作ってみました”
何をかくそう(いや隠さないけど)
ワタシはコレとアクアパッツアが大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/f844fb0f0ece4eba1035904a1dd413fe.jpg)
デザート
チーズケーキとナッツのセミフレット
左に見えるはパイナップルのリゾット
あー 腹いっぱい
終わって霊界
バカ話2時間
↓おなかの出っ張り画2倍になりそうですので押してください
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
YOWさん曰くウレタンの顔料(というか薄める前の塗料)
というのは(半)透明なんですよ
”じゃあ 透けずに塗るにはどうするんですか?”
”濁らせて下地を塗るの たとえば白とか入れる”
そんなわけでクレオスの色の元です
とりあえず買って見ました
半透明で白が入っていないので調色しても
白の影響を受けません なかなかです
つまりはわれわれが使っている塗料というのは
白やら何やらが入って調整された色というわけです
カラーチップを見て何を何パーセントとか
混ぜることがありますが板金などの塗装で色を合わせるのと
われわれがやる調色は違ったものになるということですね
ワタクシくらいになりますと瓶の色をそのまま塗りますので
あまり使う機会がありませんが
GSRのデカーフフィット
ドバッとつけて放置すると塗膜に影響の怖れアリ
でこれが本題 うーん同じ形の瓶になったんですよね
ラッカーのフラットブラックを薄めようとして
誤って水性アクリルに
ピュアシンナーを使ってしまいました
小分けしたから瓶は助かったけど
気をつけなきゃなあと思ってたのにやってしまいました(W
↓コレでシャアの赤が再現できるようになったので押してください