43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い
佐藤琢磨選手がインディ500を制して
一夜空けて、報道もさまざま
なんかあわてて、インディ500ってすごいんじゃね?
と認識を新たにしたような、日本のマスコミでですな。
まあ、ワタシもインディに関してはニワカもいいところで
ダニカ・パトリックが結婚して以来、ほとんど見てません(違
まあコレが、どんな快挙か と外野から言わせていただくと
本田総一郎氏が、マン島に参戦を表明した
昭和29年3月のあの日 以来
日本のマシンで日本人により世界一になると言う宿願が果たせれた日なのですよ
いや、俄かインディなのでさっき、思いついたんですけどね
こういうことはすでに2輪で実現してますけどね。(笑)
さて日本の報道はといいますと
Motorsport,comがアロンソを評して
元記事読んでいないんでなんともいえないんですが
F1の世界チャンピオンを捕まえて
「才能を認めた」はねぇえだろう
「実力を」認めたってコトでしょう
ルーキーオブザイヤーが記事中にあるとおり
ルーキー・オブ・ザ・イヤーは、メディアによる投票で決まる。この選考基準は
a)ドライバーのスキル、
b)スポーツマンシップ、
c)行為やファンの近づきやすさ、
d)最終順位の4つになっている。
実力のあるルーキーにしか与えられない
Motorsport.comですらこんな記載
で
CoolJapanと絡めでぶっこんで来たこの記事
あのさぁ、日本人が優勝したんじゃないんだよ
佐藤琢磨と言う選手が優勝したの
選手の国籍が日本だったの
中西部のリベラル層にはあまり関係がないといいつつ
FAST&FURIOUSを持ってきてますけど
なんだかよくわかんない記事です
ワタシみたいに自費のブログでこういう、乗っかった記事を書くのとは
違ってお金もらってんでしょう、ひどいわ
NEWSWEEKもワタシに発注しない?
もっとひどい記事書いてあげる(笑)
そうそう、アロンソがルーキーって違和感無い?
でも、イチローに新人賞出した国のスポーツだからねぇ
で、報道というと
選手の優勝とほぼ同じスペースでされているのが
メモリアルデイに日本人が優勝して不快だ。
というつぶやきで、首になった新聞記者の話
これ、上のNEWSWEEKの記事の裏返しのように見える
まあなぁ、日本人だって、モンゴル人横綱、不快に思う人はいるわな
ただ、モンゴル人横綱ばっかりになっちゃって、たまには日本人横綱みたいよね
という気持ちはあるけど。
不快だとは思わないんじゃないか
コレに関連したつぶやき
ひょっとして ウンコンファタブルって発音してませんか?
まあネタだろうけど
カンファタブルで快適という意味だからアンカンファタブルはそのまま不快だよな
でさ、報道について日本での取り上げが少ないって
不満をつぶやいている人が多いですけど
コレくらいでいいんじゃないですかね
世界で活躍した人を報道というか特別番組で取り上げるって
たいていはお笑いタレント配してバラエティでしょ
そんなんだったらやらんでもいいでしょ
園遊会にでも呼んでくれるだけのセンスが政府にあれば
それで十分じゃないですか。
ブログで政治的な発言は避けたいのですが
発言元がどうやら怪しい(笑)
ワタシが、びっくりしたのは
ソコじゃなくて
慰安婦合意は、合意してからずいぶんたっているから分かるんですが
テロ対策法について、こんなに迅速に、日本語から英語に訳して
法解釈を行うってどんな人なんだろう
いやね、欧州の環境規制にかかわっていると
法解釈たいへんなんですよ
これはどうなの、あの場合はどうなの
で、法律書いてる人って日本の場合官僚で
専門家でしょ。EU違うんですよ。
お前ほんとに法律分かるの?って感じのサンダル履きの兄ちゃんが
法律書いていたりします。
自転車で転んで怪我しちゃったから、向こう2ヶ月法律かけません
とか、平気で言うの
頼むから、専門家呼んでクレー
という感じ、日本国内で英文の法規を読んでいても
よく分からないということが多くて
日本企業のの作っている団体をつうじて
所謂、ロビー活動をするんですよ
ここおかしいから直せ
そんなんですよ、欧州の法律なんて
だからこの人に、訳と解釈頼めればなぁ
と思ったんですけど・・・(笑)
おまけ
イランのステルス戦闘機
意外とかっこいい
1/72、いや1/144出でいたら買ってみたいな
Yさん
>>リンセントジェームスかな?
ですかねぇ 俄かなので、記憶があいまいで(笑)
今日はこのハナシをするしかないですよね
佐藤琢磨選手のINDY500制覇
スピードウエイの公式サイトのTOPに彼の写真が載っています
こちらはCNN
Carwatchの記事
INDY500というのはインディカーシリーズの一戦なんですが
かつてはこのシリーズはCARTと呼ばれていて後にチャンプカー
INDY500の主催者が、独自のシリーズ立ち上げてそれがIRL
結局IRLがチャンプカーを吸収して今の状態
このいきさつ、アメリカのスポーツ事情を反映してるなぁ
射撃競技とかでも、権利売り買いするんですよ
鉄板ターゲットをどれだけ速く撃てるかって
スティールチャレンジとか、何人かの手を転々としてます
CARTがIRLの変われたときの話
偽”まあチャンプカーとインディーカーだったらインディーカーだわな”
友”なんで”
偽”インディーカーはインディーカーっていえるじゃん”
友”なにそれ”
CARTと呼ばれていたころの
Moble石油のノベルティ
マクラーレンHONNDAとセナが、国民的英雄だったので
ソレと誤解させるような、配り方してた。といったら言い過ぎか(笑)
いまインディカーはオープンホイールでありながら
フォーミュラーカーとは違った形をしてますね
これインディカーとして確実にいい方向に行ってるんじゃないでしょうか
F1のマイナーリーグというかローカルリーグみたいな印象を持っている人が多いですから
ソコから脱却できるといいですね
このアメリカンオープンホイールレースを評して
オーバルだから、簡単 見たいな言い方をする人がいます
まあ、オーバルみたいに一方方向にしか曲がらない場合
通常のトラックとは、違ったテクニックやセッティングが必要になると思うんですが
ここは、その人の言う「簡単」ということをまず受け入れましょう
簡単なら誰にでも速く走れるのか
ホントに簡単だったら。簡単なのは、自分だけじゃなくて、ほかの選手も簡単
ほかの選手にも簡単だったら、やっぱり、ソコで腕の差がものを言います。
簡単だとしても、簡単じゃない
簡単だとしても、やっぱ速いヤツが勝つ
意外なことに、F1のような曲がりくねったサーキットより
オーバルのほうが、抜きつ抜かれつというシチュエーションが発生するのですな
F1も茂木あたりで、オーバルでやってみるってのはどうかね
そうそう、今では、女性ドライバーも参加していますが
かつて唯一、女性ドライバー(名前失念)が参加したことがあって
それ以降、しばらく女性ドライバーの参戦は途絶えるんですが
ソレまでは
"Gentlemen, start your engines."
だったのが、それ以後は、女性ドライバーの参戦があろうとなかろうと
"Ladies and Gentlemen, start your engines."
というようになったということですが
ホントですかね
さて優勝した佐藤琢磨選手ですけど
某ショップの方が
"彼はレースをしている人間からすると考えられないところでミスをする"
と評していらっしゃいました。
いいんじゃないですかね。
佐藤選手は、レース以外は、人格が破綻しているというような
面白い人間ではありませんが
日本のファンは、スポーツが何でアレ
クレバーな選手を好みます。
なんというか、フィーリングでものを言うような選手はあまり好まれない。
サッカーも、いい選手は、ミッドフィルダーに多く
フォワードは少ないでしょう。
「考えられないところでミスをする」
そういう、抜けたところがあるほうが、大舞台で勝つということができる
チャンスを引き寄せる、才能のひとつなのかもしれません
そうそう、勝ったとき、
イカン !雪舟をはよ!
と思いましたが、INDY500は、表彰台は無しでした
おまけ
上のカップと同時期にMobleが配っていた
ケンケンのグラス
いやあまいった、あせりましたよ
友人のライブの後、Facebookのコミュニュティに
その画像を上げていて、電池なくなってきたんでソレをやめて
モバイルバッテリを忘れていたんで
放置して、その後居酒屋でpc立ち上げて
ソコから充電しました
さてそろそろいいかと、PCからはずして
電源を入れると、圏外???
居酒屋だからか?
で。画面を見ると
SIMMカードが入されていません。
え??
電源入れなおしたり、SIMMカードをさしなおしたりしましたが
改善しませんでした。
あー、こりゃ本体いかれたか
さて、まあ、選択肢は、義理と人情でSonyしかないんですが
妹がSO-02Jのコンパクトを使っていて
コレが非常に具合がいいと
カメラもいいのが付いてる
X conpact
02Jだったらブラックかなぁ
でもさぁ最新型ほしいじゃん
そうすると
XZ Premium
コレだよね
この、クロームの派手派手が馬鹿っぽくていい
さてお値段いかほど?
いま手帳ケースが主流だけど
腰につけるようなベルトケースも健在だと分かり
こりゃあ、いいや
買い換えるべぇ
とDocomoShopに9:45に並んで、
一応見てもらう
電源入れなおしていいですか
お願いします
登録してある電話番号とお名前、お願いします
と差し出されたのは、電子黒板というか
画面にタッチパネルで書くやつで
電子的にデータを外の持ち出せないタイプ
今の05Dを登録に行ったときにも使っていたけど
コレだとセキュリティ的にOKだよね
で、何をするのかと思ったらブランクのSIMMカード
出してきて、入力して入れ替えて
”あ、SIMMカードの不具合ですね”
ナニソレ、SIMMカードって破損するの?
うーん、電池消耗で電源がオチて充電時に破損したんでしょうねぇ
はぁ、そういうものですか
あっさり復活してしまいました
どうしようかねぇ 今月は物入りだけど
来月は一応ボーナス出るしなぁ
05Dの不満点は電池が持たないことだけです
あとは、2Gしかないので、そろそろアップデートに限界が来てることかな
そんなトラブルを乗り越えまして
ランチはコションです
黒板
カルボナードとはなんぞや?
ビール煮だそうです
前菜
信州サーモンとフランス産アスパラガスのタルタル
岩手産地鶏のテリーヌ
自家製ハム
リエット
カルボナード
ド
うまい
デザート
行って来ました
ジェレミーレナー映画(笑)
メッセージ
メッセージって何だよソレ
原題はArrival
チャーリーシーンの映画に
THE ARRIVAL
という、侵略ものの映画があったのでそれと混同されることを恐れたのかしら?
原作はテッド・チャンの作品で
この作品集に収録されております
「バビロンの塔」(The of Babylon, 1990)浅倉久志 訳
「理解」(Understand, 1991)公手成幸 訳
「ゼロで割る」(Division by Zero, 1991)浅倉久志 訳
「あなたの人生の物語」(Story of Your Life, 1998)公手成幸 訳
「七十二文字」(Seventy-Two Letters, 2000)嶋田洋一 訳
「人類科学の進化」(The Evolution of Human Science, 2000)古沢嘉通 訳
「地獄とは神の不在なり」(Hell Is the Absence of God, 2001)古沢嘉通 訳
「顔の美醜について ― ドキュメンタリー」(Liking What You See : A Documentary, 2002)浅倉久志 訳
「作品覚え書き」(Story Note)古沢嘉通 訳
このうちの
「あなたの人生の物語」(Story of Your Life, 1998)が原作だそうです
本を買おうかと思いましたが
映画版のカバーじゃないほうがほしいなぁ
この映画、すでに公開済みかと思っておりまして
何でかといいますと
昨年の10月にコラ騒動があったからです
もとのポスターはコレ
エイリアンの飛翔体は
あのお菓子に似ていると、大評判
悪乗りした人たち(笑)
いいなあ、こういう発想
柿の種バージョンとかもあるらしい
で、
挙句の果てに
監督はこんなことを言い出して
こんなポスターが公式となりました。
映画のほうは、大変面白く
とりあえずDVDは買いです。
で、これまた演出が巧みで
主人公の亡くした子供の、思い出がフラッシュバックするんですが
ソレがだんだん変わってきて
最後にどんでん返しがあります
巧みといったのは
このどんでん返し、決定的なシーンの前に
観客はあれ?と思います
これは観客が鋭いわけではなくて
演出がそういう誘導をしているのですよ
で、種明かしで
”あーそうか!!!!!!!”
となります
ただ、安物の推理小説と違うのは
「そういう状況に、放り込まれた人間」が
描かれているので、ネタばれしてたら
つまんないということはないです
いい映画ですので見に行ってください
Ohtoroさま
わはは、まあ中国の故事とは関係ないのですが(笑)
そうそう、近所のスーパーでピザポテトが売られていたので
とりあえず2袋買って見ました
オークションでの転売価格も、落ち着いてきたようで
テンバイヤーざまぁ
と性格の悪いワタシは思ってしまいます
せーろくさま
B△SFとF●●●e(Fで始まる4letter wordじゃないです)
生涯の敵ですね
いつかつぶしてやると意気込んでますが
蟷螂の斧 ということわざを、思い出します。
今日ワタシはたぶん、友人のバンドのライブに行っていると思います
荻窪のルースターで13:00から
基本はビートルズのコピーバンドですが
AKBをやるとかやらないとか
AKBやったら客は、踊らんとイカンのか?
まあそれはさておき
GWに行った映画
無限の住人
漫画の映画化だそうですが
原作読んでいないんだよな
こんな感じなの?
お知り合いののレビュー
原作読んでいないんで
あの大量の武器が体のどこから出てくるのか
ソレがわかんないんだよな
不満はソレくらい
VS100人の立ち回りとか
VS300のラストバトルとか
見せ場もしっかりしてて面白いけどな
そう予断なく見ると普通に面白い映画
報道はなぜか非好意的
100億を見込んでいたけど・・・
いやいや PG12で100億は端からないわ
制作側のだれか100億って言ったの?
どこから出てきた数字なんだろう
ろろうに剣心は38億だって言うんだから
原作に認知度考えたら順当なところなんじゃないですかね
木村拓也さんに関する報道で
いまいち解せないのは、ナニが何でもくさして書くというスタンス
いままでSMAPというコンテンツに縛られて
かけなかったジャニーズへの悪口というか
恨みを、ここぞとばかりに晴らしているようにしか見えない
そんなんだから、まともな映画評論が育たないんだよなぁ
まともな映画評論といったけど
すべての評論自体がなぁ芸能に関しては
利害が絡んでいるというか忖度体質というか
でハナシはライブに戻って
その主催者はうちの会社の取引先
納入側ですけどね
アメリカ在住なんですけど
日本に来るたびに
行きたがるのが、駅前の居酒屋
もうはしゃぎまくって
ウエイトレスさんに絡むからむ
その氏が愛するのがこのもつ煮
何の変哲もないもつ煮なんですが
なんとも言えずうまいのです
くしあげ
肉は一個だけ
野菜ときのこがうまい
馬刺し
馬刺しときたら次は当然鹿肉ですね
うまとしか
すみません、なんでもないです
すもつ
すもつとは何だと聞くと
素のもつであるとの回答
牛もつを湯がいて、ポン酢で食うというもので
なかなかいけました
件の取引先は
もつ煮を2杯食った上で
3杯目にはご飯とおしんこをつけてました
やるなぁ
昨日、日本を駆け回ったニュース
うーむ
ハフィントンポストへのリンク
じゃあ、おやつには、ナニ食えば良いってんだよ!
ポテトチップが一般化したのは
カルビーのおかげだと思います
ワタシが小学生のころはポテチはまだ一般的ではなく
かっぱえびせんとカールが、スナック菓子の双璧でした
ソコに出てきたのが、さっぽろポテト
衝撃的でたちまち大ファンになりました
バーベQ味が出てコレも一度は好きになりましたが
原点回帰じゃないけど
オリジナルが良いと思います
今でも持ち込み可の映画館へはコレかって行きます
シネコンてなんで、ポップコーンしか売ってないんでしょうね
映画館仕様の袋スナック設定して売ってくれたらいいのに
当時、湖池屋かどこかしかポテチは出していなかった記憶ですが
ソレがまた値段の割りに微妙なお味でして
友人とおやつを分け合って
”あれ??”
”うん、でもコレ結構いい値段なんだぜ”
という会話したことを今でも覚えてます
その後カルビーがポテトチップをだして、味のバリエーションを展開して
一般化したんだと思うんですよ
で、カールは(デカールじゃないよ)
西日本では販売を継続されるようです
ソレを地図上に引いた絵がこちら
画像は元ツイートへのリンク
なにこれ、天下分け目の関が原じゃん
じゃあさぁ、おいらの地元の上田では当然売るんですよね
400年前の恩を返せ!
いやワタシの母方の祖先は、村上義清の侍大将だったということですから
真田に肩入れするのはおかしいのですが(笑)
これさぁ、ご神体なんだよ
そういう宗教があるんだよ
コバルト爆弾を崇拝する宗教の分派ですよ
たぶん結末はこんな感じ
すみません、不謹慎でした
30年以上というのが微妙な表現で
コレが30年とすれば、1987年
住民が認識した年なのか、コレが何らかの原因で置かれた年なのか
認識した年だとしたら・・・
30年ぐらい前って言うと、東京ではまだたまには不発弾見つかって
処理のために国電が止まったりしてた記憶があります
3Dプリンターの精度はここまできた
まあ、コレの面白さは、データ作るところなんじゃないですかね
出力したものを切り出して塗装するんですかね
カラートナーで色までつけたら同かしら
タイヤ作りたいから3Dプリンタほしいといったら
削りだして複製したほうが早いって言われた
うーむ
削ってかすが出たり、シリコンで型取ったりしなくていいから
良いと思うんだけど
いやあすげえ、考え方の人がいるもんだ
と感心しかかりましたが
これTV関係者の人の逆説的なキャンペーンじゃないですかね
あっちこっちのニュースsite軒並み取り上げているじゃないですか
これでTVに注目を集めようと・・・
そんなわけないか(笑)
まあTVはなぁ CXとか、反発買うのわかっているのに
反発買うようなことやっちゃって
デモ食らって、視聴率が低下して
たとえばTVマスコミって
芸能人が付き合っていると
次は結婚
結婚したら、子供
次は離婚(さすがに離婚はせかさないけど)
こういうルーチンを見慣れてきた人間にとっては
TVというメディアが没落してきたら
後はどこまで落ちるかをワクワクしながら見守るだけじゃないのかな
今まで自分がやってきたことと同じコトをされてるだけって話のような気もします
さてドイツが、ドイツがですよ
あらあら、経済統合だけじゃなくて、軍事面でも統合しますか
EUってさ、政策がかなり、特定に企業の思惑に左右されているのね
たとえば、ドイツは自動車を基幹産業としているので
域内で無税で自由に製品を移動し販売できれば
すごいメリットがある
化学薬品会社の意向を受け環境規制を強いて、
自社が作っていないような、物質を制限するとか
自社が作った製品で代替できるから
旧来の製品を規制するとか
そういうことがいっぱいあるんですね
忖度どころのハナシじゃないですよ
いやあ、軍事面もですか
ダイムラーとかクルップとかあたりの意向かしら
まあドイツ第4帝国 EUは、どうなっていきますやら
おまけ
久々に見たツイッターのトラブル画面
GWにハナシはさかのぼりますが
見に行ってきました
ララランド
この映画2017年2月24日の公開なのですが
長野グランドシネマズでは、吹き替え版をメインに公開
字幕版は夜遅い回しかなくて見に行っていませんでした
ところがですね
千石劇場のプログラムを見ると
おや字幕版のみでGWにやってんじゃないですか
契約駐車場に車を止めて
スーパーでお茶を買っていきます
(ここは持ち込み可だから )
・・・
作品賞を逃したことばかり話題になってるけど
主演のエマストーンさんはこの映画で
主演女優賞をとっています
なぜもっとソレを前面に出さん?
LAの
ICを借り切って、撮影したというオープニング
これがまあすごいわ
でさぁ、コレ監督の趣味がわかんないけど
古い日本車がすごく出てくるの
流面系セリカのUS Verとか古いサニー、ダットラ、シビックなどですね
まあLAという町を表しているのかな
不自然なくらいに日本車が出てきます
男の主人公セバスチャン(セブ!)はマスタングでこれはJAZZをやりたい人間だから
古い人間であることをあらわしているんだけど
ミアが乗ってんのが、トヨタのプリウス
オーディション受けまくってカフェでバイトしているような
女優の卵がプリウス買えるんですかね
まあ映画だからいいか
じゃなくて、これも彼女のパーソナリティを表現してるんだろうな
LAでラブコメディだから
グリフィス天文台はありおりはべりいまそかり
(当然の助動詞)
ここって、夜遅くも入れるのね
エマ・ストーンが綺麗だしかわいい
いい映画でした
エピローグでも、ミアはトヨタのSUVに載ってるんだよな
監督が日本車好きなのかしら
LAは車社会なんだろうけど
ドイツ車がほとんど出てこない
これアカデミー賞最多○○部門受賞って
書きたかっただろうなぁ
ムーンライト見てないけどさぁ
政府への批判的な意味が濃い感じで
賞を出したら
映画に対しても失礼じゃないか
上げ損ねてた上田公園の桜
今年も綺麗でした
真田神社が激混みなので何かと思ったら
御朱印まちだった
あっさり参拝して帰宅
おまけ
半袖着る人のお父上
MTX50がいまだ現役とは
Watanabe様
いや禿映画といえば
コレでしょう、主要登場人物中4人が禿です
勇気付けられます
GPMからキター
いちおう、レジステッドコードつきで依頼したけど
番号を事前に教えてくれるわけじゃないんだよな
ここら辺の仕組みをよく分かっておりません(笑)
来たのはこの2点
Dwindleって、あのかわいい女の子?
それはドリンドル
Dwindleというのはレコードブレーカーを多く、リリースしているメーカー
ワタシが買ったのは
Burke & Cagle Streamliner #88
こんな感じ
MRコレクションみたいなレジン
このレジン好き
後いいのは昔のYOWMODELINIの工業用と言う奴
コレは、削ったときにちゃんと思うとおり削れる
一番いやなのは、プロバンスの末期というか
半透明に近いレジン
柔らかいけど、もうチョイ!ともう一削りすると
削りすぎる。
まあようはへたくそなんですが(笑)
硬さの具合が、ちょうどいいんですな
MRとかここんチのレジンは
経年の変動とかそこらへんは、全然データがないです
シャシーというか底板
半月方のパーツはタイヤ
レジンせいのタイヤは大歓迎
これは軸なしでいいけど
4輪ちゃんと設置するかな
うえから
サイド
歪み、反りなどは、なしです
前
まどちっさ 合うのかしら
お尻
歪みのない成形の秘密?
この肉抜きが歪みのない秘密かなぁ
いろはソリッドに見えるけど
メタリックレッド
指定はtamiyaの缶スプレーのTS-18
うーんどうなんでしょうか
最近のクレオスのシルバー、すごく粒子が細かい
だからソレ使って、上にクリアーレッドというのを試してみたい
そうじゃなかったら、フィニッシャーズがフェラーリ用に出してた
メタリックレッド、アレかってあったはずだから
ソレ使ってみるのもいいかな
と、いろいろ考えるわけです
なるべく早く作ることにしましょう。
もう一台はこれ
コレはこっち方面 へ行きますのでそのレポートを待ちましょう
一昨日の続き 再考察
HONNDA得意の1軸4弁式
ワンカムクワトロバルボーレ(ウノアルベーロクワトロバルボーレ)
これRFVCにしてないところが、HONDAらしいというか
半球型の燃焼室は燃焼効率が高く、単位当たりのガソリンをパワーにしようとした場合
尤もそれに適しているといわれております。
911や古いアルファロメオもそうだったんですが
日本のDOHCエンジンはビアルベーロクアトロバルボーレ化の段階で
ペントルーフ型の燃焼室を採用し熱の逃げを小さくし
回転を上げてパワーを得るという方向に、向かいました
同時期のFerrariとRB26を見比べると
Ferrariは1990年代に時点でも半球型の燃焼室を採用していて
NIっさnはペントルーフ型の実に小さな燃焼室です
確かにそうすればヘッドもコンパクトにできるし
熱の逃げも少ないけど
一発踏んだときのパワーの出方は
半球型のほうに軍配が上がるように思います
いまferarriどんなんでしょうね
911のパワーの出方が好きだった身としては
こういうのばっかりになってゆくのは寂しい
やっぱ環境規制ってク●だわ
反省
GWにBBQに行かなかった。
コロナビールを飲まなかった
画像の幅を1280 1024にしていない
すみません(笑)
43minaraiさま
スクエア4というとアレですか
ワタシはタンデムツインのKRです
RGはレーサー直結ですが
KRは何一つレーサーから受け継いでいません
そこらへんの物悲しさが(笑)
いや、いまどてらい市と言うのをやっておりまして
まあ付き合いのある商社も出てる大きな展示会なので
顔を出してみようかと思ってたんですが
コマ大戦という、大会がありまして
コレにうちの課のやつが出るという(笑)
どうするべぇ と思ったんですが
まあソレは、明日なのでひとまず今日は
ルコションです
黒板撮り忘れorz
前菜
ツナのタルタル
卵がうれしい 昭和の生まれ
はつか大根のピクルスだそうです
ラディッシュって言いなよ(笑)
田舎風パテ
自家製サラミ
自家製ロースハム
メルゲーズ
ブータンブランとどう違うかというと
コレは羊肉にスパイスが強めに入っています。
これ、美味いっす
デザート
ベルギーワッフルとチョコレートアイスにイチゴを添えたもの
イチゴがあるとチョコレートの香りが引き立つ
よね?
かかっている黄色のは
オレンジの皮(ピール)
ん???
こうしてみると、石の森章太郎先生の
ヒーローもののキャラクターデザインみたいじゃない?
コレとか
エ?似てない??
翌日、カスターニャで、2枚ピザを買って
どてらい市のコマ大戦に陣中見舞いに行ってきました
結果は準々決勝敗退。
準々決勝というと、聞こえはいいけど
一回戦突破して次ぎ負けちゃったんだけどね
コマ大戦と、いうのは
コマを一回提出して、ソレを使う
で買ったらコマもらって
優勝者が総取りという、ルール
まあね、初出場だから
いろいろ分からないことがあります
どういうコマがいいのか、どうまわしたらいいのか
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
ですな
おまけ
しろナンバーの軽自動車
でもさぁ S660で2000はないんじゃないか
あ、これ、S2000の新型車両と間違ってくれるかもしれないか(笑)
おまけの2
昨日の続き
HONNDA得意の1軸4弁式
ワンカムクワトロバルボーレ(ウノアルベーロクワトロバルボーレ)
これRFVCにしてないところが、HONDAらしいというか
らしくないというか
RFVCというのは燃焼室を半球型にして
バルブを放射状に配置するというもの
コレ構造面からは理想的なんだけど
ワンカムだと、ロッカーアームを介してバルブを押すことになるんだけど
コレが結構厳しい角度で
潤滑的に問題があって、ヘッドのひずみとかに影響してくるんですよね
今回のヤツは、ローラーは介しているけど
非常にコンベンショナルな構造で
潤滑的に問題はありそうもないですね
結局、独自構造じゃなくて
既存の構造になるってのは面白いですね
まあそれほど、OFF車には、思い入れがないのですが
アフリカンツインはちょいと別
Vtwinだから
言ってる割には
RacersのNXR750のやつも買っていないほどの
ぬるいヤツですけど(笑)
HONDAはH-Y戦争のころから
各セグメントにV型エンジンを積んだモデルを
投入してきました
VT,VF etcetc
で、パリダカの2輪クラス制覇のためにNXR750という
780ccのV2マシンを投入します
これでパリダカ4連覇
そういやあ、いまパリダカって言わないね
ダカールラリーっつうのか
HONDAは挟角のV2用に、一次振動がゼロとなる
位相クランクを開発し45度のV2とかをがんがん出します
まあ一次振動がゼロなら、ライダーの疲労を軽減できますわな
TAMIYAにもなりました
で、さぁ、V型ってHONDAのイメージなんですよ
日本だとVFシリーズなんか受けが悪かったみたいですけど
VF750Fなんか乗ってみると
上から下からパワーがあっていいバイクでしたけど
あれ5速なんですけど
どこもパワーがあるから3速で発進して街中なら3速だけで十分なくらい(笑)
まあそんなV型ですけど、日本では、シューゴーがつけられないので
いまひとつ、売れてなかったみたい
アフターパーツが作りにくいってのもあるのかな
で、そんなNXR750のイメージで量産された
XVRシリーズのアフリカンツインでしたが
1000ccでサイド発売されたようです
バイク雑誌見てないので
ぜんぜん知らない(笑)
今回の静岡ホビーショーでTAMIYAが1/6をリリース
いやこれメーカー見本でも実車みたい
超絶フィニッシャーが、乾坤一擲 気合入れて作ったら
どんなのができるのかが楽しみです
で、実車のハナシを、先輩から聞いたときにショックだったのは
”おーアフリカンツインもいま並列だからな”
え”え”???まぢですかぁ
こんな感じ
ツインのメリットは爆発間隔を設定することによって
単気筒のような、出力特性を得られて、トラクション的に有利なこと
じゃあ何で、いま並列にするのか
理由はただひとつ、環境規制対応しかないです
750ccの並列2気筒なのにスリムだなぁ
V2だとカムチェーンは、並列の倍(まあ2本だけど)
そうすると、発生する騒音は2倍
並列にしたら、半分 並列だとエキパイが近いから
排気ガス浄化装置も配置しやすいんでしょうねぇ
なんかみんな同じようなシステムになって行きますな
いいのか悪いのか
空気は綺麗にしないといけないけど
騒音はなぁ、サイレンサーはずすような不法改造でない限り
そんなに目くじら立てるようなことでもないような気がしますが
まあ、コレもワタシの
「コンセルが世界を滅ぼす理論」
を裏打ちする結果ですな(笑)
おまけ
一部で顰蹙を買った画像
これみてコーヒーに唐辛子を入れるのみかたがあると思われて
怒られました(笑)
おまけ2
ランサムウエアの被害が結構出たようです
これさぁ、国の対応に問題があるんだよね
省庁からの資料って、圧縮もせずに、エクセルやワードで
でっかいファイルを添付して送られてくるんですって
ソレをクリックして確認する習慣があったら
まあ、こういう攻撃には引っかかりますわな
地方自治体が攻撃されてやられるのは
こういう仕組みのようです
Ohtoro様
NEK●???(笑)(注:悪意があります)
うーんSVRはおそらく、フロントカウルを作り直しているというのが
ワタシの見立てです。
日本に紹介された1976年ごろのものとは違うように見えるんですよ
Jはアレは共通しているのはルーフだけですからね
福野礼一郎センセイの見立てによると15cmくらい延長しているとのコトです
SVRはコレをモチーフにしてるんで
延長している(いた)とおもうんですよ
もちろんいま日本にあるのはmiuraと共通だと思います
昨日話した、5/10の出張
水曜日なので
市場はお休みです
バスも門の中にまでは、入りません
休市の日は、立ち地禁止ってコトになってるんですが
場内でもやってるお店はあります。
でも行かない(笑)
両方ともお寿司の店
一軒は行きたくない店
もう一軒は美味しいけど
やっぱ、方針に反するから(笑)
で場外の、長生庵へ行こうと思ったらここも水曜日はお休み
行きたいと思っていた鯨料理の店は・・・
ありゃ、10:00開店だった
というわけで、2択ですな
まあカレーか、親子丼か
この間親子丼食べたから
今日はカレーね
いかつい顔した(失礼)親父さんだけど
すげエ親切
ルーのお変わり自由なのは
さらさらなルーだから
デフォルトではご飯に対してルーの量が少ないから
しかし盛がすごいな
カレーは美味です
豚肉かマグロのかつの2択
2択を2回(笑)
マンゴラッシーがサービスで付くんだけど
画像撮り忘れ
美味しかったです。
工業会はねぇ、いろいろありますわ
メンバー交代とか、懇親会に出てきましたけど
"偽者さん最終何時?"
”えーたぶん22:08です”
”えー??そんなに遅くのヤツあるの”
いや、ワタシの住んでる町 東京から190kmしか離れてないし(笑)
あんた京都やん
まあ、ワタシと同じくらいの年の人たちなんですが
京都の祇園で飲むこととか、出張の泊まりの晩飲むこととか
そんなことばっか考えてる(笑)
オレだって
舞妓はんと
野球拳したいわ
いややっぱそうでもないな
常々思うんですけど
業界団体って何であんなにえらそうなんですかね
たとえば、高野連とか、アマチュアスポーツの競技者の上位団体もそうなんだけど
君らは何のために存在してるの?
管理団体や業界団体の存続のためじゃないことはたしか
農家を保護するための農協がいつしか、農協の維持が目的になって
農家を食い物にしてるのによく似てる
いろいろ不満があるのね
さて、拾い物のハナシ
化学調味料が出て、日本の家事は飛躍的に楽になったんだけど
味の素が出たころ、こういうこと言う人がいたみたいですね
"君は化学調味料で味噌汁を作るような女を女房にしたいのかい"
まあ、今の親父ってのはワタシらと同世代
上の発言はワタシの親の世代
なんというか感覚が50年前ですなぁ
ワタシかつぶしで、出汁とりますけど
いつもってわけじゃないし
ほんだしも使うし、味の素も使う
こういう、粉末だしや、化学調味料を
ものすごい勢いで否定する人ってどうなんでしょうねぇ
かつぶしで出汁とったら、出し殻はごみになります
粉末だしだってかつおを使っているので
ごみをどこで出すかということになるだけですが
自宅で出た出し殻、ごみにしたくないからって言って
コレで佃煮作って毎日それだされたら
いやじゃないのかな
かつぶしだったらまだいいけど
いりこなんか大変よ
あれ(いりこの出し殻)、あきらって料理方法があるんだけど
酒のつまみに最適系の料理方法なんだけど
晩酌のつまみいつもコレ
で、文句言わないんだろうな!(笑)
あきらのハナシはまたいずれ
水族館で、”美味しそう”というばあい
ほんとにそう思って言ってる人って、どれくらいいるんだろう
水族館で、身近な魚を見ていうんだけど
ほんとに思っているわけじゃなくて、やってるのは
本来美しいものを見るはずのばしょに日常を持ち込むという
笑いの手法だと思うんだよね
美味しいそうはOKです
いや個人の感想だから、別に自由だと思う
ただ別側面として、こういうつぶやきのような
完成というのは別の面白さがありますけどね
これ!、高度成長前の地図見ながら
大藪春彦先生の作品を読みたい
解説もしたい!
おまけ
メイクから、SVRが出るようです
Miuraと重ねてみた
うーん、違和感ないし、SVRはSVRでそのものにみえる
ノーズを延長しているってのは
ワタシの見立て違いかなぁ??
怪鳥閣下
めっきはがしはハイターをたくさん使わないと
途中で反応が止まっちゃうことがあるので注意ですね
43のプラモはほしいのあるけど
市場に出てないんだよなぁ
御徒町-上野の間 まあアメ横ですけど
線路の山手線の外側のとおりには
パチンコ屋さんに併設されたサウナが何件かあります
ここは11:00くらい方夕方まで、割引料金で利用できます
まだ早い時間なのに
カプセル確保のための外国人観光客が結構来てるのね
もう、すげえ疲れたので、疲労回復です
で、お次は
有楽町で映画
よく考えたら2010年以来じゃないか?
2010年というのは西暦2010年じゃなくて2001年宇宙のたびの続編の映画ね
ありゃあ1985年だわ
84ゴジラではじめてここに入ったんだけど
ゴジラこの建物の松竹側だけを壊すのね
ソレをこの劇場で見て大喝采
映画終わって意気消沈
まあ、あの映画って見所はソコくらいだよね
映画は
『ワイルド・スピード ICE BREAK』
原題:The Fate of the Furious / Fast & Furious 8
ブライアン抜き 最終章の三部作だそうです
ブライアンは巻き込めないってせりふがあって
ブライアンは、引退してるのか、ほかに任務についているのかは不明
で、三部作のどこかに出てくるのかなぁ
サイファーが最終章の敵ってコトになるのかな
馬 鹿映画ですから、何も考えずに見るのがいいです
デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)がチームに入るんだけど
これがまた、お茶目な描写で大笑い
冒頭はキューバで始まって、コレが意外な結末に
ああ、そういう複線だったか
この、ミュシャ展からのくだりをせーろくさんに話したところ
”え?”バベルの塔は行ってないの”
いや、東京都立美術館ですからね
夜もやってますけどさすがに元気なかった
S”アレすごく小さい絵なんですよ。知ってました?”
偽”だって何枚か書いてるうちの最初のほうは、人間が書いてあって大きな絵にみえます
だんだん人間書かなくなっていくんですよね。同じ大きさかと思ってました”
S”今回のバベルの 塔はそのうちでもっとも小さなものなんですよ”
うへぇ 行けばよかったか
で、ホテル、実は荷物を預けて
ミュシャ展の前にチェックイン
まあ、線路沿いの、うるさいホテル(ホントはそうでもない)ですが
ほてりは鉄道が見えるホテルといっております
こんな感じね
神田の駅からホテルに向かおうとしたら
駅でお祭りの〆
駅長コールの中、駅長さんのご挨拶
夕飯は、神田だし、バーガーキングにするべぇ
とおもったら神田店がもうなかった
くっそー で、秋葉原からテイクアウト
バーガーキングとかウエンディーズとか
再展開が順調じゃないのはなぜ
バーキンとウエンディーズ 好きなんだけどなぁ
モスと同じ料金で、モスよりおいしいと思うし
量もあると思うんだけど
さて物欲報告
マーベル展でガチャ
一発ヴェノム
ヴェノムもさぁ、、初代の中の人が死んじゃって
2代目になってんだっけ?
モデラーズフリマの戦利品
デカールはややヤバゲ
まあデカールのりは必須ですね
タイヤの構成がGOODです
赤だから白い車体にするのが難しい
まあ青いラリーバージョンだな
紫っぽくしてみよう
これにて遠征のハナシはおしまい
おしまいなんだけど
出張の話もしてないな
さて日比谷線で、日比谷へ出てJR
新橋からゆりかもめが良いか
有楽町乗換えで、豊洲まで行ってゆりかもめか?
などと考えつつ、六本木の駅に入ったは良いんですが
(最適解は大江戸線で豊洲、ソコからゆりかもめ)
ホームまで歩いていくと、壁にポスターが・・・
Marvel展・・・そういやあ、StanderdWorksさんが
お子さん連れて、見に行ったというハナシは昨日の記事 だ
そうか、ヒルズであったか
というわけで、駅員さんに、”ごめん、用事思い出しだので、出してください”
とSuicaの処理をお願いして、六本木ヒルズへ
こっちがシティビューのイベントとしてのwebsite
こちらはディズニー公式
MARVEL展といいつつ メインはシネマティックユニバースね
まあ、安心してみていられるといえばそうね
主人公が死んじゃって、ヒーローが代替わりしたり
代替わりしたら、死んだと思われていたけど生きていて
復帰したり別名になったり
そういうややこしいのはないからね
そうそうデッドプールは20世紀FOX
で厳密には、マーベルシネマティックユニバース
(つまりはディズニーね)じゃないから
今回はぜんぜん展示がありません
というかマーベルも権利ばら売りするなよな
この雑誌の影響でアイアンマンを好きになった話 をしました
なので、アイアンマンを撮ってきました。
やっぱ、シネマティックユニバース成功の秘密は
アイアンマンだよな
ロバート・ダウニーJr いい演技だもん
あの演技がなかったら、ユニバースとしての奥行きがないわな
同じコトをDC(というかワーナー)がやろうとしてうまく行ってないのは
(ロバート・ダウニーJrほど)いい役者を使っていないからじゃないかな
疲れきってしまったので、組み込み技術展は見送りです
疲労回復のために、御徒町へ移動です
おまけ
あるsiteの佐々木希さん関連のニュースの
関連画像
同じ画像ばっかつかってて笑いますな
さて時系列を5/12に戻します
実は5/10に、工業会で出張してまして
そのときビッグサイトの、組み込み技術展にいったんですよ
結構おざなりに見て回ったのは
まあ12日にも来るしなぁ
ざっと見て、もう一回見たいとこは12日に来ればいいや
だったんですが・・・
さて、とりあえず朝飯ね
新橋からいつものとおりバスで築地
天房
まぐろ定食
アナゴとやりイカの天麩羅
うまい
小鉢が来たので、もう一枚
飯食って、コーヒー飲んで
ちょいと考える。
ミュシャ展。10:00からだよな、ここから、
乃木坂まで行けばちょうどそれくらいだよな
というわけで、お台場はすっ飛ばして乃木坂へ
あーあ、10日に使った入場券で再入場しようと思ったのになぁ
一歩間違えるとやばい画像
10時チョイ過ぎに到着して、入場20分待ち
ミュシャはフランス語発音
母国のチェコ語の発音だとムハ
ということになってます
ワタシはおじいちゃんがフランス人なので
当然フランス語発音で行きたいところですが
Google先生によるとフランス語発音もムゥハです
どうしましょう
今回の目玉は、スラブ叙事詩という大作
私たちの知っているミュシャ(笑)
アールヌーボーの旗手(とか言って見たりして)
スラブ叙事詩は、ここら辺とはまったく違って
宗教色が濃く、こういったポスターのような精緻だけど平板
(コレはわざとそう書いてるんだけど)
な、ものとは、うってかわって、光と影を明確に書いて
奥行きがすごい
でも、こういうのってキリスト教徒だともっとよく分かるんだろうなぁ
と、思うとっちょっと悔しい
最後の部屋の展示は撮影可能です
みんな一生懸命写真にとっています
ワタシはブログ用に上のような画像を撮りましたが
スラブ叙事詩はwikipediaに項があります
そこでかなり大きな画像ですべてを見ることができます
上の画像はwikipediaの当該の項へのリンクです
いやあ、行って損なし
入場料の元は取れます(笑)
絵なんかわかんなくったって、十分感動できます
重いので図録は買いませんでしたが
どうしようか通販あるかなぁ・・・
さて、展示会に顔出すか、歩いて六本木方乗るべぇ・・・
駅に入ると
Marvel展????
つづく
K野さま
そういう方いらっしゃいますよね(笑)
大阪の某Shopで、探しているものが目の前にあったのに
圧倒されて気が付かなかったという人を知ってます(笑)
ワタシはコレクションを絞り込んでいるので
もう大丈夫です(なにがだ)
怪鳥閣下
エレールいいですね、特にコレはネックだったタイヤの分割が塗りわけをしやすくなっているようで
好感触です
デモ様
「名古屋の名店の前に静岡でしょう?」なんかまたつまらんこといってるなぁオレは
すみません(笑)
差し入れは、東京の百貨店で買っても仕方がないので
上田駅で買いました
Ohtoro様
もう買いますよ、買えばいいんでしょう!(笑)
あ、いけねぇ、Hasegawaのブース行って
社長に、悪いな、よくやってくれてるな
って上から目線で挨拶するの忘れた(笑)
Hasegawaの次のキット
たぶんビッグバンパーの911ですよ(違