テレビ体操
5時半にラジオを聞く。きのうかな?海野さんの虫の話は面白い ラジオですごいと思うのは、高齢者などと言っては失礼だろうと思うくらい元気な人が多い。
朝 珈琲屋忘れないようにネルドリップ
プチトマトはかんたん酢に漬ける。
バジルは、松の実じゃなくても白いナッツで大丈夫。
晩 冷凍餃子 フライパンで焦げるのを5分待つだけ。味?そりゃ作った方が美味しいよ。
テレビ体操
5時半にラジオを聞く。きのうかな?海野さんの虫の話は面白い ラジオですごいと思うのは、高齢者などと言っては失礼だろうと思うくらい元気な人が多い。
朝 珈琲屋忘れないようにネルドリップ
プチトマトはかんたん酢に漬ける。
バジルは、松の実じゃなくても白いナッツで大丈夫。
晩 冷凍餃子 フライパンで焦げるのを5分待つだけ。味?そりゃ作った方が美味しいよ。
コロナ感染者拡大 医療逼迫と亡くなった人の数のすごさに驚く。対策が遅いのは、感じ方が鈍いのかな。
さすがに外出などは減っているようだが、イベントはある。都知事が医療施設を視察のニュース、説明する職員がパンプスはいていたのに目がいった。酸素吸入器をつけるベットのそばで、職員は事務方だからね。看護師さんたちは仕事用の靴。気がつかないんだろうな。天皇陛下が体育館を訪問する時、ちゃんと考えた服装だったと思う。細かいことに気がつくのは、今のような状態にはとても大切と思う。
落語家の木久扇さんが、今の大変な状態をどう思うか?という質問に。戦争中のことを思えば大したことじゃありませんよ。
戦後生まれの私、なにもない時代だった。立川駅前には傷痍軍人が、缶を前に歌を歌っている姿もあった時代。やっと立てたあばら家のような家に住んでいた人も沢山いた。
今朝のラジオ。終戦引揚船で大勢亡くなったことを聞いて、父はマラリアにかからなかったら、帰れなかっただろうし、マラリアで沢山亡くなった方がいると知って、帰れたことに驚き、母と結婚して、私が生まれたこと、店の長男の初孫に祖父母はどんなに喜んだか(女の子だからそうでもないかも)、改めて感謝したのでした。
文句を言わず 小さなことも大切に 苦しむ人の痛みを知って 自分らしく生きよう
父が三輪車をかついで帰ったのを覚えています。嬉しかったのね。
実践幼稚園はできたばかりかな、家の隣は麦畑でした。
耳石予防体操 テレビ体操
芝刈できるかぎり頑張る 買い物4400歩
晩 たらこパスタ
朝 サラダ食べる?食べる パン半分食べる?食べる
休みくらい野菜食べてほしい。
昼 スーパーへ買い物 ポテチとサイダー
夕飯に糖質カットの食事 なんで煮てるの?
まずいから味を変えてるのだ。
進撃するサツマイモ
可哀そうなトウモロコシ。愛情不足。
「引っこ抜いてよ」きれいな実食べたら甘かった。
「山椒の枝切った?アゲハの幼虫がいない!」「いた!」
わがままだなぁ、明日ワクチン打つので、ほっておこう。
耳石予防体操 オット!忘れたと布団へ戻る(枕は外すのよ)
テレビ体操 草むしり
テレ朝クイズ(頭の体操) 今朝は間違えてばかり、夕立は、馬のたてがみだなんて!
千葉真一さんの訃報はショックね。「プロミスシンデレラ」の次男さん、かっこいいよ。
朝 休み休み!草むしりしたいので、ポパイのほうれん草
おやつ 草むしり終わって、花豆の煮汁でかき氷
晩 即席ラーメン チャーシューたっぷりトッピング
月がきれいでした。
タブレットでは画面ちいさいので
PCで、教科書全部が見れるわけではない。一部ですが、筆さばきが解るので、な~~るほど。とちょと解ってきた。
けっこう足がしびれる。集中すると疲れる。水分を取ることが必要。
NHK「ヘチ 王座への道」(朝鮮王朝の王イ・グムが、公平な世を目指す不屈の闘いの物語)
日曜日に見た時も、王様が筆で文字を書く場面。よく出てきますよ。
耳石予防体操 テレビ体操 ストレッチ23分
体操は食事をすると、動きたくなくなるので、食事前、テレ朝クイズと重なるので、ちょと忙しい。
昼 朝の残り 晩 大根がゆ
朝 ブロッコリースプラウト・ハムのチーズトースト(半分残した) すみません、ペーパードリップです。
青じそジュース ペットボトルに入る分量を作る。紫蘇はきれいに洗って葉だけとり、塩をふってもんで洗う。湯が沸いたら、絞った紫蘇の葉を入れて5分程煮て、濾して、砂糖はこの入れ物で300グラム位。味をみていいねという位いれて、酢をカップ半分入れた。適当ですが、好みの甘さと酸っぱさで。今日はリンゴ酢がなくて米酢だったから、香りがちょっとね。リンゴ酢の方がいい香り。レモンなら最高。薄めないで飲む用です。氷をいれるので、少し濃いめ。
私はなにか作っていると元気になる。何もすることがないと、体調まで悪くなりそうです。草むしりしたかったのですが、暑かった。明日は草むしりしたいな。
座卓置いてあると、朝の涼しいときに筆を持ちたくなる。筆の動きがいまいちなので、教育出版のHPで動画を見る。kindleではQRコード(本の裏にある)から読み取ると見れる。
へぇ!こんな風に筆先を動かすんだ。と動画を見る。
小学3年生の書写の動画です。のんびり行きます。
それぞれの暮らし方によってちがう。私の家の話
都心へ電車通勤 リモートあり 日曜は二度目のワクチン接種
夕食後は、面倒ですが、食器も片づけてテーブルの上なにもなし。(洗いカゴにある時はフキンをかける)
ダイニングでテレビ見てたりしてます。chatで「もう帰る?」「体痛いから風呂入る」
連絡があったら、夕飯は自分でするので、残り物はテーブルに置いて、帰宅すると同時に自分の部屋へ退避。
お風呂入って、食事作って、自分の部屋。しばらくテレビ見ている時もある。
部屋で、ストレッチしたり、好きなことして10時就寝を目標。その前に部屋と動いたところ、ドアノブ・洗面台・トイレなどアルコールスプレー。サーキュレーターは一日中つけっぱなし。窓は閉めるので、換気扇。途中で消す。
朝 窓を開けて台所~廊下~トイレをクイックルで床掃除。洗濯かごの洗濯物をアルコールスプレー。ポケットやファスナーするときはマスクしてゴム手袋(厚いのは使いにくいから薄いの)できるだけ想像して、ここにウイルスついてるかもと思うところは、アルコールか除菌シートで拭く。テレビやコントローラー。靴と靴底。冷蔵庫の扉
「行ってくる」マスクしてるかな?時々忘れるから(予備は持っているけれど)出かけたら、延長コードを引っ張ってサーキュレーターを部屋中央に置いて、窓を2時間くらい開けて換気する。
リモートの時は、そっと目立たぬようにします。今朝などは、部屋からでてきたら、マスクしたりして、(ばい菌じゃね~)
いやだね、こんな生活。
体痛いのは筋トレしたからだそうです。松屋の牛丼の素は、糖質50%オフだそうで、「食うな!」やっぱりお腹気にしているようです。
耳石予防体操 めまい予防体操です。
60代はなんともなかったのですが、用心のため
テレビ体操 休むと辛いから、毎日続けたい。
朝 ほうれん草・ハムのチーズトースト
ヨーグルトは毎日。珈琲屋だから、ネルドリップは必須。
昼?力仕事の後は、あんこと黒蜜のかき氷
日曜日に最終回だったNHKBSの「ライオンのおやつ」ホスピスの雫ちゃんが可愛かった。教会の葬儀ミサで聖歌隊だから、亡くなった方はよく見る。雫ちゃんの棺の花が色とりどりできれいだった。ほとんど白や薄いピンクやうす紫だけど、色のある花も天国へ旅立つにはいいな。と思った。
Tverの無料配信ドラマもよく見る。「TOKYO MER」「プロミスシンデレラ」「ナイトドクター」「家族募集します」「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」
感染予防のため、自分の部屋で、PCでドラマや映画を見ます。
山盛り洗濯を片付けながら、テレ朝のコロナ情報を聞きながら、チョコチョコ♪と動き回る。なまけ癖がついていると思ったが、天気が元気をくれる。
風呂場のガラス拭き。曇っているガラス(横すべり出し窓というそうだ)、届かないしどうしよう。そうだ!店のテーブルに乗ろう!テーブルから窓枠に足をかけてとなんとかすべり出し窓に届きました。クイックルも真っ黒。雑巾も真っ黒。無事に終わりました。日頃の体操のおかげ
宅急便さんが、窓から顔だしたので、びっくりしてました。松屋の牛丼の素が届いた。食べていいのかな?今日は出社。後で聞いてみよう。
雨雲レーダーは、役にたつけど、きょうはずっと雨。
仕事スペースを作る。
いつもの書写するところ。ライティングデスクを縁側へ絵を描くところ。
ライティングデスクを移動した納戸。バラバラのデスクを組み立てる。ランチの配膳するスペース。珈琲店の入り口の隣。
縁側でネルのミシンかけ。この涼しい時間大切にしよう。
孫のいる息子、2回目ワクチン接種。翌日微熱があってもう元気。40代ちょと安心しました。今度は若い人に感染が増えているので、油断できませんね。自分で守れという状態。いままで通りの予防しかできないし、人は移動するし、考え方ちがうし、八王子市は感染者が多い。
珍しく市長が、防災無線で声掛けをしていたが、どうということのない放送。放送に対するも不満が多いらしい。八王子は霊園が多い。お盆の帰省の人流もあるわけだから、もっと早めの対応すればよかったのに。
耳石予防体操 テレビ体操 ストレッチ23分 肩甲骨ストレッチ13分 830歩
朝 ヨーグルトは黒蜜 🍙(紫蘇と梅干)
晩 ニュー麺
夕食後、中学書写の勉強 中学生も手紙の宛名のマナー守るんだね。
でも、そんなのはもう古いよ。宅急便で自分の宛名の様を消すのしてなかった!
僕は消すよ、マナーと言うより、気持ちでしょう。さすが社会人や!
生協で頼んだパジャマ。安かったので注文が多かったらしく、やっと届いた。夏用。寒かった!!当然布団は1枚増やしてあるのですが 洋裁得意じゃないのですが、今度は自分で縫おうかな、ダブルガーゼがいい。
テンプレートの八王子祭りの写真は2005年のものです。
狐が一番かっこいいので好きです♪
山車同士が出会うと、踊りで負けた方が場所を譲るらしい。子供の頃は、氷がリヤカーに積まれて、子供たちに配ってくれました。この時だけは、甲州街道も大勢の人でにぎわいます。2005年の頃はまだまだ夜店がでて元気な通りでした。
こんな時に、バスの案内所へ行くのいやだなぁ(隣に喫煙所がある)と思っていたら、コンビニで支払えば、入金確認後に郵送してくれることになった。コロナのために、こういう変化は嬉しい。
初めての時、案内所で私の名前は係の人の手書き。上手な字でした
次は自分で記入でした。今年は印字されて郵送される。
コンビニで1000円払ってきました。
コンビニでカンロ飴なかったからミルクキャラメル。小さい頃、赤い箱のクリームキャラメル好きでしたが、もう販売していないそうです。北海道に似たようなのがあるらしい。
懐かしい。日曜日にお小遣いもらって、キャラメル買った。可愛い女の子の箱と思ったら、それは不二家のキャラメルだったようです。不二家の洋菓子も銀座にしかなかった時代。どんどん増えた不二家のケーキ売り場も見なくなりました。いろんなお店ができたから。車で移動するようになったしね。
ちなみに、シルバーパス あまり使わない。歩くようにしてるから
8月のはじめにいつも行われた「八王子祭り」
コロナ禍のために、今年も中止です。八王子市のメイン通り(甲州街道)を東~西へ、山車がくりだして、これだけは昔から変わらず賑やかなイベントです。来年は見れるといいですね。
子供が小さい頃は、本当に賑やかで、商店街も賑やかでしたが、今は、シャッター街になってしまいました。子供のころは、商店街へ出て買い物するのが楽しみでしたが、駅ビルに人は流れてしまいました。
甲府の方から、わざわざ八王子へ来て買い物をしたと聞いたことがあります。今は立川の方が賑やかですね。
そうそう、浴衣も着ないね。ちょっと出して着てみようかな。
だんごやさんの伊勢屋の写真みっけ!
急に長袖になりましたね。
テレビ体操 肩甲骨ストレッチ13分 基本ストレッチ応用ストレッチ23分
朝 昼 親子丼 晩 ちりめんじゃこチーズトースト
いらない!と言ったり、すぐ食べるって言ったり、ばあさんシンデレラは、ちょっと頭に来たので
スケッチをして
心を穏やかにリフレッシュすることにしました。書写もしたよ。