monologue
夜明けに向けて
 




 *赤い月の形としての物語*
      〔プロローグ〕
     銀色の舟の娘は、葦の夢の中に分け入る。
      ゴーマは、星の形を散りばめた布の国から。
      暗い日々の夜明けは、黒い羊の葬られた所へ。
        「見よ」と声がする。
      叫びは鳥の鳴き声と共に、夜明けの町にこだまする。
      人は赤い月の表面に、メイオウの影を読み取る。
     その時、隠されていた嘆きは壺の中から出てくる。



 「暗い日々の夜明けは」
「暗」は音が日のかげにあること。その音(のん)が日陰から出てれば夜が明ける。

「黒い羊の葬られた所へ」
「黒」は田の回転している赤。赤の世界(隔り世)からお出ましになる天照太神が羊(ヨウ)、陽として暗喩されている。血液も体外に出れば黒くなる。ヒツジと読めば日継ぎ(ヒツギ)の皇子の意味もかけている。
葬られた所は「黒」は五行では北であるから北から夜が明けるらしい。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )