sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

まだまだ続く主夫業・・・布野ダッシュ村尾道分村発

2009-06-30 14:47:10 | その他
   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日、女房殿晴れて退院したのですが、主夫業即 失業ということにならず続いています。

 女房殿も台所少しやってましたが当然のこと長続きしません、そしてなによりも食が細いというか食欲がほとんどありません、病院でも食べるものが無い・欲しくないと我ままをいってましたが・・・

 帰ってくると一層我ままに、食べないと体力が戻って来ないしリハビリにも支障がでてくるのですが、まぁこの分は本人が餓死すると思えば自然に食べるようになるのでしょうが。

 もう一つ特徴的な動きが、本人も色々動いてやってみたいと思ってやってみるのですが、腰を曲げれる角度に限界があるため その都度サポートが・・・

 例えば、マロンに餌とか水をやる動作しゃがみこむことが出来ないので「餌をやって」と成る、最もこの手の動作は慣れてくると手術をしていない右側だけ膝を落としてできるそうだ。

 いずれにしても主夫業は続行のようです、しかし明後日からの蕎麦検定が終わる4日間は娘と自力で頑張って頂く予定、終わればしっかりサポートさせていただきますが。

 しかし、よく雨が降りますねー、先週までは空梅雨かと思うほど降らなくて、振り出すと集中豪雨まだ明日も明後日もとか、主夫としては溜まった洗濯ものと病院から持って帰った洗濯物が気にかかり。

 まぁ、洗濯物はいいとして、集中豪雨でどちらも災難がでないことを願ってます。