sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

春まだ遠し  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-03-24 17:51:11 | その他
  芝生買ってはきたが・・・草取りまでて中断

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いゃー4時前から急に寒くなりましたねー、外で昼から作業をやっていたのですが、気温は下がるし北風は吹くし鼻水はでるし、風邪をひいては馬鹿らしいので先ほど撤退。

 それにしても3月下旬のこの時期にしては寒過ぎます、村長せっかく春が来たとパンジー1ケースに芝生10束買ってきたのですが、植えるのを躊躇するような寒さへの逆戻り。

 昨年5月に移転し、そのさい植木を若干移したことと踏み石を自力で敷いた程度、後は解体作業の準備や立ち木の伐採 薪づくりに手をとられ、庭の手入れは投げたまま。

 春がきたら少し家まわりを整備しようと、先般から合併層の前後の汚水弁の周囲をコンクリート化する準備や、芝生やパンジー買ってきたのですが、何か腰を折られた感じ。

 その寒い中バァさんが4日ぶりに帰ってきた、そう村長が乗り越し事件起こした送別会出席のために、ショートをお願いしていたものだ、帰って来たそうそう疲れた帰って寝ると言い出した。

 まだ古い家があると思っているので、バァさんの部屋はここよご飯食べたら寝ていいよ・・・理解したかどうかは別にして今食べている、この戻り寒さで風邪でも引かれたら危ないので事前にエアコン入れて・・・等結構気をつかう。

 バァさんが帰ってくると女房殿の機嫌?が悪くなる、その分村長が辛く当られる、まぁ仕方ないですが・・・

 寒さにも女房殿にも耐える村長。