sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

シイタケ

2014-11-24 18:29:46 | 布野ダッシュ村の四季


 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
これ収穫してたのですが・・・・

布野ダッシュ村から先ほど帰還。

向こうではシイタケを収穫と榾木の積み直し、そう前回 6年物の古い榾木の上に、今年
打った新しい榾木立てかけたら崩れたのだ。

立てかけている横木も、6年経っているのだから折れて当たり前だったのですが・・・

ともかく新しい横木となる雑木を伐採し、檜と檜の間にかけ 縛って、榾木の積み替えだ
、後は周りにクマ笹がせめて来たので選定鋏で刈り取り?

3時間弱ほどで終わり、収穫したシイタケもって下山。(100メートルほどですが)

・・・・なんですが、これには続きがあって、実は今日 尾道に帰還する際、何と収穫した
シイタケ忘れました、布野ダッシュ村の冷蔵庫で冷たくなってます。

まぁ今回の収穫は13個ほどですが、前回のように大きくは開いてなく、まずまずの食べごろ
サイズ、もちろん干してもいい。

そのシイタケ忘れ、帰って女房殿に報告すると、まぁ・・・と言って白い目、キット馬鹿に
しているのだ・・・

結局 今回食べたのは昨夜の1つだけ。

週末に再度 負のダッシュ村に行きますか?

うーんシイタケだけでは・・・

と悩む村長です。


古い榾木に新しいのかぶせたら・・・・


スッキリやり替え、奥が今収穫している榾木。


こんなに短い榾木でもしっかり生えてます。