風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

よりみち

2019年05月23日 | 寄り道散歩
日が長くなって、夕方でも明るいので
仕事の帰りに、うちに帰る前にちょっとだけ寄り道しました。


草がすごいです。行ける所まで行こう。
いつも朝に来る場所が、夕方だと違う所みたいで、ヘビが出ないか忍び足で進みます。


トンボ。




遠くから見たら、白い花が咲いているみたいに見えました。




ヘビイチゴ


サネカズラの花が咲いてるか、去年実を見た場所に行ってみたけど
花は見つけられませんでした。開花はまだ先なのかな。


地面に這うサネカズラのツル。実は付くのかな?


柿の花も咲いていました。


麦の穂は黄色くなって、風に揺れていました(^^)





ナギの木につぼみが! 庭の樹木たち

2019年05月23日 | 庭の植物
今朝、庭で水をまいているときに、ふとナギを見たら
葉の付け根にツボミらしきものが付いていて、びっくりしました。


小さな挿し木苗から育て始めて、もう何年経ったか忘れるくらい・・・
常緑なので、一年中あまり変化もなく「葉っぱがいつもある木」くらいにしか意識していなかったのに
花が咲くなんて!(笑)
調べてみたら、ナギは雌雄異株で、なんと針葉樹の仲間でした。
うちのナギは雄花がついているので、男の子でした(^^)
花が咲くのをじっくり観察したいと思います。

サラサウツギは満開ちかくまで咲きました。


この木は、自分で挿し木をして育てたので「あんなに小さな子だったのに・・」なーんて、感慨深いです(笑)


青空によく映えます(#^.^#)


午後から日陰になる場所で、シロモジの新芽が伸びてきて、とても綺麗です。
早春に、冬芽の中から出てくる葉は黄緑色なのに、この時期に新しく伸びる葉が赤いのは、なんでかな?


大きな葉は、ハキリバチが来て切り取っているみたいです。


一度その作業を間近で見てみたいと、木の下で待ち伏せしているのですが、なかなか出会えません(^^ゞ


カシワバアジサイ、いよいよ咲き始めました。


この花は、咲き始めから茶色く枯れて落ちるまで、花と葉の色、形の変化に富んでいて、長い間楽しませてくれます(^^)
今は可憐な小花が、星が瞬くように見えて可愛いなぁと思います。


ソヨゴの花も咲きました。これもオスの木、雄花です。
雌花もあったのですが、ずっと前に天敵に切られました(^^ゞ


庭にある木は、挿し木や、もらい物の小苗、種から生えたものが多いのですが、「オスの木」の率が高くて
キブシ、ヤブデマリ、ハナイカダなどなど、雌雄異株の木は、偶然ほとんどが男の子です(笑)
実が成らないのが残念だけど、花は雄花の方が華やかです。


実は、鳥の落としものから芽生えた「センダン」の木も庭にあって・・・
年々、大きくなってきています。
この木は雌雄同株なので、いつか花と実をみられるはず(#^.^#)楽しみです♪

これから咲く花も、ツボミが膨らんできています。
毎日少しずつだけど、季節は進んでいるんだなぁと、植物をみているとよく分かります(^^)