今日は仕事がいつもより1時間早く終わったので
まっすぐウチへ帰るらずに
寄り道をしてきました(^m^)
どこへ行こうかなぁ・・
頭の中に好きな場所を思い浮かべている時が
とても楽しいです(#^.^#)
久しぶりに、ヒシの池がある神社へ行ってみました。
どんな景色が見えるか・・・
駐車場から池が見えるところまで
歩いていく数歩が、ドキドキします。
うわーー、ヒシだらけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/b48e3916463015a349848aa124562898.jpg)
数年前、この池から貰ってきたヒシを
庭で育てているのですが
こんなに水面を覆いつくす光景は、初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/32488cd1ef783584fa3fb84c1964e573.jpg)
凄いなぁと思いながら、
池の上にある神社の鳥居のところまで歩いて来ると・・・
大きなトノサマガエルに出会いました(^-^)ゝ
ここで何してるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/c8e3f7cd9798f7ffbf78d171aae59d88.jpg)
ちょっと写真を撮らせて貰おうと思って
カメラを近づけても、微動だにせず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/05d764863cbd0902e56dfa2884974f5c.jpg)
ホントに、まったく動かないし(笑)
もしかして、私を待ってたの?
なんにも言わないけど
笑ってる顔に見えて、私も笑いました。
ありがとう(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/454283810eaeb72a9ee9149014599cfb.jpg)
*
鳥居をくぐって、坂道を登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/01f3c3059bde849fca0507cf39c54555.jpg)
神社でお参りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/74766188488046b95090fa0e3e541844.jpg)
今年の4月に来た時の写真です。
桜の季節には、何を思って暮らしていたかな・・・
あっという間に秋になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/0df70e61a8fcea6af0b4770a98e78524.jpg)
**
木の実、果実、秋の恵み・・・
とにかく、いろんな実を見つけました。
これは、椿の実です。
こんなに美味しそうな果実はない!と思うほど
赤くて、丸くて、ツヤツヤなのに、食べられないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/6a0eb7c0e591ee75d175fccd4c62b98b.jpg)
これは、ツルウメモドキ。
弾ける前はブドウみたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/1238f3dba3603c0d128b4c1c5cc04cd8.jpg)
ギンナンの実も、たくさん落ちていました。
大きな良い実です。
数年前にギンナンアレルギーになってしまい
実を拾う楽しみを失って、落ちているのを横目で見て、ため息が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/28e5102a35f375c09ebf414a64d18c84.jpg)
あ!クリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/ea42e6bca3f81144c57d249aa4f5d77c.jpg)
すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/26f939e1ad225642a4cffdfa9e54e54f.jpg)
大きなクリを、たくさん拾いました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/b43e7791f9777cad0fdfc20eea94f021.jpg)
***
グラウンドまで歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/727c83316a42b413a43c6b37a1133ba2.jpg)
もうすぐ5時です。
夏とは違う夕方の日差しが、なんだか切なくて
この影の人はけっこう、センチメンタルな気分になっていたのですが・・・
写真をみると、左手に持ってる、栗をいれた買い物袋の長い影が・・・
妙に面白くて、笑えました(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/ff17ca857df598be3155012d4f58f45d.jpg)
モミジバフウの、トゲトゲの実。
葉は青く、紅葉はまだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/6767e8ce8cd8b9837047a99654f50050.jpg)
今日のお土産は・・
色んな木の実と、酔芙蓉のつぼみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/5bbeaab9b4a34dd497fc149e15f5ae44.jpg)
それから
買い物袋の中身!
クリをこんなに拾ってきましたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/e40503c15f3de5a1f8764da5360eacfd.jpg)
今日も無事に済みました。
どんな一日でしたか?
ありがとうございました。
おやすみなさい☆彡
まっすぐウチへ帰るらずに
寄り道をしてきました(^m^)
どこへ行こうかなぁ・・
頭の中に好きな場所を思い浮かべている時が
とても楽しいです(#^.^#)
久しぶりに、ヒシの池がある神社へ行ってみました。
どんな景色が見えるか・・・
駐車場から池が見えるところまで
歩いていく数歩が、ドキドキします。
うわーー、ヒシだらけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/b48e3916463015a349848aa124562898.jpg)
数年前、この池から貰ってきたヒシを
庭で育てているのですが
こんなに水面を覆いつくす光景は、初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/32488cd1ef783584fa3fb84c1964e573.jpg)
凄いなぁと思いながら、
池の上にある神社の鳥居のところまで歩いて来ると・・・
大きなトノサマガエルに出会いました(^-^)ゝ
ここで何してるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/c8e3f7cd9798f7ffbf78d171aae59d88.jpg)
ちょっと写真を撮らせて貰おうと思って
カメラを近づけても、微動だにせず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/05d764863cbd0902e56dfa2884974f5c.jpg)
ホントに、まったく動かないし(笑)
もしかして、私を待ってたの?
なんにも言わないけど
笑ってる顔に見えて、私も笑いました。
ありがとう(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/454283810eaeb72a9ee9149014599cfb.jpg)
*
鳥居をくぐって、坂道を登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/01f3c3059bde849fca0507cf39c54555.jpg)
神社でお参りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/74766188488046b95090fa0e3e541844.jpg)
今年の4月に来た時の写真です。
桜の季節には、何を思って暮らしていたかな・・・
あっという間に秋になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/0df70e61a8fcea6af0b4770a98e78524.jpg)
**
木の実、果実、秋の恵み・・・
とにかく、いろんな実を見つけました。
これは、椿の実です。
こんなに美味しそうな果実はない!と思うほど
赤くて、丸くて、ツヤツヤなのに、食べられないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/6a0eb7c0e591ee75d175fccd4c62b98b.jpg)
これは、ツルウメモドキ。
弾ける前はブドウみたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/1238f3dba3603c0d128b4c1c5cc04cd8.jpg)
ギンナンの実も、たくさん落ちていました。
大きな良い実です。
数年前にギンナンアレルギーになってしまい
実を拾う楽しみを失って、落ちているのを横目で見て、ため息が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/28e5102a35f375c09ebf414a64d18c84.jpg)
あ!クリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/ea42e6bca3f81144c57d249aa4f5d77c.jpg)
すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/26f939e1ad225642a4cffdfa9e54e54f.jpg)
大きなクリを、たくさん拾いました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/b43e7791f9777cad0fdfc20eea94f021.jpg)
***
グラウンドまで歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/727c83316a42b413a43c6b37a1133ba2.jpg)
もうすぐ5時です。
夏とは違う夕方の日差しが、なんだか切なくて
この影の人はけっこう、センチメンタルな気分になっていたのですが・・・
写真をみると、左手に持ってる、栗をいれた買い物袋の長い影が・・・
妙に面白くて、笑えました(^m^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/ff17ca857df598be3155012d4f58f45d.jpg)
モミジバフウの、トゲトゲの実。
葉は青く、紅葉はまだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/6767e8ce8cd8b9837047a99654f50050.jpg)
今日のお土産は・・
色んな木の実と、酔芙蓉のつぼみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/5bbeaab9b4a34dd497fc149e15f5ae44.jpg)
それから
買い物袋の中身!
クリをこんなに拾ってきましたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/e40503c15f3de5a1f8764da5360eacfd.jpg)
今日も無事に済みました。
どんな一日でしたか?
ありがとうございました。
おやすみなさい☆彡