![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/ea97cac6080e15923321114e15e8b00e.jpg)
きれいだなぁ・・・
夕方、ホシヒメホウジャクの最後の1匹が
羽化しました\(^o^)/
ベランダへ連れていって、いつものように指を差し出すと
スタスタと乗ってきて
沈んでいく太陽を一緒に眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/86/927e2b7cb1fac9720f045c265c5f75ef.jpg)
夕日を浴びて、本当に金色に輝いて見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/1e03c280282d732be623af7990a2a503.jpg)
翅の裏も、光り輝く金色です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/db6be5fe43380314ecfc946ca7e4faa5.jpg)
正面の顔もステキ(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/93711858428e718668c8c0fbc40d46a1.jpg)
*
国勢調査のインターネット回答をし終わって
さて、夕飯の準備でも・・・と部屋を出ようとしたら
こんな光景が目に入りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0a/78f05a19102c751c45145dd6574a5804.jpg)
「あのー、変な子がいるんですけど」
アゲハの幼虫が訴えかけています(^m^)
この子は3匹目のヒメちゃんでしたが
1、2匹目を飼育していて、サナギ期間は約12日だったのに
今回はその2倍も日にちが経っていて
心配しながら、動かないサナギを毎日見ていました(^^ゞ
無事に羽化してくれて、本当に嬉しかったです。
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/55d7fcb263c020dbf4e0cd771aa6f7bc.jpg)
お腹周りがふっくらしているし
触覚も細いから女の子かな。
指から全然離れなくて
日が沈むまでの魔法のような時間を、一緒に過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/ab1680158618ff2767e064a7b6ef39a9.jpg)
元気でね。
以下、いつもの注意事項を目を見ながら伝えて(笑)
お別れをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/9a0950a92a2b7d5293af9f588481a623.jpg)
うちに来たのが9月の初めで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/3189509f4375018d3bc029104aee3f39.jpg)
蛹化してから、24日目の羽化でした。
楽しい毎日をありがとうございました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/f796906bb095e7d6fc615d33e04a1813.jpg)