去年の12月に種を蒔いた「サネカズラ」の成長記録です(^^)
2月に発芽した双葉の苗を、鉢に植え替えて
7月から屋外で育て始めました。
瑞々しい肉厚の葉が、美味しそうに見えます^m^
【7月11日】半日かげの場所からスタートです。
本葉が大きくなってきました。
なんて可愛いんだろう・・種から育てる樹木の若葉は
赤ちゃんみたいで、何とも言えず愛おしいです。
【7月29日】
あまり変わりが無いように見えますが
いちばん小さかった子の葉も大きくなっています。
【8月24日】
鉢のあいた所に埋めておいた、ミラクルフルーツの種から
芽が出ているのに気づきました!
写真の左側です。
ミラクルフルーツの実。
熟して地面に落ちていたので、洗って蒔いてみました。
10日ほどで、葉が更に大きくなりました。
ぐんぐん成長しています。
どこからか種が落ちて、鉢の中に可愛い芽がでてきました(^-^)ゝ
【9月2日】
約1ヶ月後です。
アブラムシも付かないし、目立った病害虫もなくて
とても丈夫に育っています。
【10月7日】
ミラクルさんは、誰かにちょっとだけ葉を食べられていました。
茎や葉の周辺が、なんとなく赤くなってきました。
鮮やかな黄緑色とのコントラストがきれい。
先月芽生えた可愛い芽は、ヒメツルソバでした。
【10月19日】
思いがけず、素敵な寄せ植えになってきました(笑)
【10月26日】
朝晩の冷え込みで、サネカズラの葉が紅葉し始めました。
ヒメツルソバの葉も赤くなり、花が咲きました。
【11月8日】
7月から4ヶ月間で、ずいぶん成長したと思うけど、まだまだチビ苗なので
今年の冬越しは、室内に取り込もうかどうしようか、思案中です。
ミラクルフルーツは、寒くなる前に植え替えて、部屋に入れます。
夏の初めに撮った、種蒔きした苗たちの集合写真と
同じように並べて写真を撮ってみました。
幼稚園の子が、小学生になったくらいでしょうか^m^
クラスメートみんなが、元気に大きくなりますように。
2月に発芽した双葉の苗を、鉢に植え替えて
7月から屋外で育て始めました。
瑞々しい肉厚の葉が、美味しそうに見えます^m^
【7月11日】半日かげの場所からスタートです。
本葉が大きくなってきました。
なんて可愛いんだろう・・種から育てる樹木の若葉は
赤ちゃんみたいで、何とも言えず愛おしいです。
【7月29日】
あまり変わりが無いように見えますが
いちばん小さかった子の葉も大きくなっています。
【8月24日】
鉢のあいた所に埋めておいた、ミラクルフルーツの種から
芽が出ているのに気づきました!
写真の左側です。
ミラクルフルーツの実。
熟して地面に落ちていたので、洗って蒔いてみました。
10日ほどで、葉が更に大きくなりました。
ぐんぐん成長しています。
どこからか種が落ちて、鉢の中に可愛い芽がでてきました(^-^)ゝ
【9月2日】
約1ヶ月後です。
アブラムシも付かないし、目立った病害虫もなくて
とても丈夫に育っています。
【10月7日】
ミラクルさんは、誰かにちょっとだけ葉を食べられていました。
茎や葉の周辺が、なんとなく赤くなってきました。
鮮やかな黄緑色とのコントラストがきれい。
先月芽生えた可愛い芽は、ヒメツルソバでした。
【10月19日】
思いがけず、素敵な寄せ植えになってきました(笑)
【10月26日】
朝晩の冷え込みで、サネカズラの葉が紅葉し始めました。
ヒメツルソバの葉も赤くなり、花が咲きました。
【11月8日】
7月から4ヶ月間で、ずいぶん成長したと思うけど、まだまだチビ苗なので
今年の冬越しは、室内に取り込もうかどうしようか、思案中です。
ミラクルフルーツは、寒くなる前に植え替えて、部屋に入れます。
夏の初めに撮った、種蒔きした苗たちの集合写真と
同じように並べて写真を撮ってみました。
幼稚園の子が、小学生になったくらいでしょうか^m^
クラスメートみんなが、元気に大きくなりますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます