一番あざやかな紅葉は、根本中堂に降りていく坂道の手前、鐘楼の下にある木でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/49732b806c9fc2f6f2917eed4391a0a3.jpg)
本堂の周辺はまだもう少し色づきが不足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/69f5e67e8e2d93bdebd569ced34b0fb5.jpg)
今年はどんな紅葉が楽しめるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/3b977a76c2458074c8d95036b53fd9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/91d9c1ef40814b688e505e62e6a3de1e.jpg)
帰りは、坂本ケーブルで滋賀県側に降りて、雄琴温泉の日帰り湯を楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/e93dfcee6b2e63befcdbd612945f6f45.jpg)
坂本の日吉大社、今回はまだ紅葉は今一歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/ed4908b8ea530f4383cc8f0e29f63b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/49732b806c9fc2f6f2917eed4391a0a3.jpg)
本堂の周辺はまだもう少し色づきが不足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/69f5e67e8e2d93bdebd569ced34b0fb5.jpg)
今年はどんな紅葉が楽しめるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/3b977a76c2458074c8d95036b53fd9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/91d9c1ef40814b688e505e62e6a3de1e.jpg)
帰りは、坂本ケーブルで滋賀県側に降りて、雄琴温泉の日帰り湯を楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/e93dfcee6b2e63befcdbd612945f6f45.jpg)
坂本の日吉大社、今回はまだ紅葉は今一歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/ed4908b8ea530f4383cc8f0e29f63b24.jpg)