玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

滝のマイナスイオンが出ている。

2019-01-31 23:34:53 | 健康
 霞ヶ浦は、このところ強い北風がふき波が堤防にうちよせている。対岸は何キロも先にあり、霞ケ浦の水面を渡って来る風はきれいだ。こういう日に風にあたると、マイナスイオンもいっしょに吸い込むので喉の調子も良くなる。震えるほど寒いけれど、風邪を引いても回復が早い。

 たいがい風邪かなと思ったら病院へ行くことだろう。父は昨年、風邪を引いてもいないのに予防のためと注射を打ってもらい、安心したのか一週間ぐらい風邪をこじらせたような状態で寝ていた。注射を打ったからそれですんだとも言えるが、昨年はかかったらどうしようもなくなる、という恐怖感があった。
 今年はそんな感情は伝わって来ない。
 ウィキペディアを読むと、病院こそ大規模な感染源ではないか、と思えて来る。通院の回数も極端に減少し情報が入らないのでのんびりしているのかもしれない。

 これからも休憩を続行してください。大規模な感染源はさけてください。

 風邪もだいたい直って仕事ができるようになった。毎日風邪が強く田んぼに出ると田の表面から細かい粒子が舞い上がりそれをまともに吸い込んでいたが、風邪を引いてからマスクをかけている。トラクターで何回も耕運して砂漠のようにするのが真面目な農家だ。玄米ごはん族は7年ぶりに耕運しているが、まだ、一回目も終わっていない。

 大都会の中心部はアスファルト舗装で庭も周りが高い建物で取り囲まれている。田舎の水田地帯とは大違いで空気もずいぶんきれいだ。大都会の空気は安心して呼吸できると思った。日本庭園にはチリひとつなくこの真冬に木々は青々として空気も澄んでいる。大都会のど真ん中。田舎よりはるかに空気がきれいだでマスクがいらない。粉塵がない。あっても北風、西風でどこかへ飛んでいくのだろう。

 真冬に空気をまともに吸いたいなら大都会にいけば良い。水田地帯の田舎には来ないこと。砂ぼこりが立っている。例外は霞ケ浦。

 霞ケ浦の片隅でおもいっきり吸い込む。北風が波を立て、マイナスイオンを作っている。大都会では吸えない空気だ。霞ケ浦に向かって、北風に向かってーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする