自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

「中国排除」を本格化する米政権 日本は中国人スパイに6億円援助か

2019-01-11 12:15:49 | 政治・国防・外交・経済

《本記事のポイント》
・トランプ政権と米議会が中国による技術盗用への対策を本格化
・一部の米大学でも、中国排除が進んでいる
・日本も具体的な対策を打たなければ、中国の軍事力を下支えすることに

トランプ政権下のアメリカで、中国による最先端技術の盗用を阻止する動きが加速している。

米商務省は、人工知能(AI)やゲノム編集など14分野の新興技術について、輸出規制強化の検討を開始している。昨年11月には、「特定の新興技術に関する規制の見直し(Review of Controls for Certain Emerging Technologies)」と題した先行公示を、連邦官報で公表した。1月10日付読売新聞によると、今春にも具体的な規制対象などを公表する予定だという。

(続きは以下のURLより)
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15292

 

─ ─ ─ ─

もう何度も言ってますが、

中共と、いや中国人と関わるのはもうやめましょう。

 

観光に来てもらう程度に抑えて、留学もさせない!

思えば

中国中国と言われ始めた、ほぼ20年以上前、いや~な予感しかしなかった。

まだ私も若くて世間をそれほど知らず、

確たる理由もありませんでしたが、

中国に対してなぜか嫌悪感があった。

ただの人種差別なのかなぁ?と、自分を戒めていましたが、

勘は正しい。

それに比べ、私の両親はまったく中国人に対する危機感も疑いもなく。

「これからは中国の時代だ!」

と、何故か嬉しそうに話していことは、忘れません。

中国の時代が来ると日本にメリットはあるのか?

そう問うと。

「そりゃ人口が多いんだから、物を売れば儲かるだろう」

と言っていたが、

そう単純にはいかないだろうと、思っていた。

なぜ、この世代は中国に対して危機感が薄いのか?

私には理解不能。

さまざまな企業やさまざまな分野で働いていらっしゃる善良な中国人っぽい人たち。

うちの近くのスーパーにもとっても感じの良い若い中国人らしきの女の子。

皆さんほとんどが中国人かと思いきや、台湾の方なんですよね。

一方、でかい声で中国語で会話して我が物顔でダラダラ店内を物色したり、

道路の真ん中を歩いている、アレらは中国人ですよ。

大概、感じ悪いなぁ~というが中国人。

感じいいなぁ~というのが台湾の方。

 

もう、認めましょ。

人種差別でも何でもない。

人は、見た目です。

見た目にも、滲み出るものです。

その人柄、ものの考え方が。

 

石平さんみたいな超親日家の中国の方もいらっしゃいますが、

見た目、もぅ良い顔されてる。

全体を纏う雰囲気というんでしょうか。

オーラというんでしょうか・・。

 

ただ、自分の方が“中国人みたい”だった場合。

善良な人を見下してみる傾向があるようなので

まるっきり正反対に見えるでしょう。

気を付け・・たい。

うん。

気を付けよう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米最大手メディアが、医師も認める「奇跡」を報道。仏教の悟りは奇跡の発見だった!?

2019-01-09 16:52:06 | 政治・国防・外交・経済

《本記事のポイント》

  • 米大手メディアが、病気が治る奇跡を報じた
  • 合理的だと言われる仏教も、実は奇跡に満ちている
  • 仏陀が明かす、奇跡の発見と悟りの関係とは

 

全米50州で購読される米最大手の大衆紙「USA Today」が、ある奇跡を報じた。

 

体験したのは、テキサス州に住む11歳の少女、ロックスリ・ドスさん。手術不可能とされる脳腫瘍が消えたという。

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15267

 

─ ─ ─ 

この状態から消えることはありえないと考えられる癌が忽然と消える。

日本でも唯物論の医師達にさえ「奇跡」と言わしめる現象らしい。私が若かりし頃知り合いだった、当時研修医が淡々と語ってくれた。

「そういうことってあるらしいんだよ・・・」

もちろん彼は医師の世界では当然だがいっぱしの唯物論者だった。

因みに脳死移植はやめた方がいいと言うと、自分もそう思うし、そう考える医者は結構多いと当時は語っていました。

幸福の科学の大川総裁は癌について「自分で頑張って創り出しているもの」とおっしゃっていました。だから自分で消すことが出来るのだそうです。「癌の人に頑張って自分で作っている」なんて言ったら怒りだすかもしれませんが・・ともおっしゃっていたと記憶してます。

癌細胞は誰もが持っていて、キラー細胞が日々癌細胞を駆逐して、健康体を保てている。キラー細胞の活性化は・・・やっぱり自分の念いが関係している。そういうのは医学でもある程度認められていて、周知のとおり笑うと数値が良くなるなどの報告もある。

ステージ4だとか転移だとかだと手術も放射線も難しいだろうけど、本人の心の反省が進むとぱぱぱぱーっと消えていくことも可能なのかもしれません・・・。

ところで、この記事で紹介されている仏陀の霊言なのですが、「仏陀は奇跡をどう考えるか」という演題の霊言でホームページに載ってますhttps://happy-science.jp/news/dharma-lectures/4844/

このポイントに、“さまざまな奇跡事例の仏陀自身による解説!―毒蛇や狂象の調伏、疫病の町を水を撒いて救う、幽閉されたビンビサーラ王の前に出現した、等々。”とある。

この疫病の町を水を撒いて救うというのを見て、まるで聖水だなと思ったんです。私かねがねエクソシストの聖水には疑念の思いを抱いてまして。

あれって何の意味があるの?って

でも仏陀が水を撒いて疫病を鎮めたっていうのはさすがに笑えない。聖水も笑っちゃいかんだろ

それで私なりにちょっと真剣に考えたんですが、はじめは、この水は実は消毒液だったとか・・と思ったんですが、いやまて、ただの水に奇跡を起こしたと考えたとすると・・まてまて水って電気を通すよな。霊って電気と関係あるって先生おっしゃってたし、なにか霊的な強い念いも水を通すのかなと・・・例えば圧倒的な愛の思いを電気のように水に通電させ、パーッと撒くと、悪霊や悪魔が電気がビリビリってきたみたいになって熱くなって嫌がる・・・みたいな?

どう思いますか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で堂々と記者会見を行った菊池雄星選手に見る「志」の大切さ

2019-01-09 16:28:42 | ニュース

《本記事のポイント》
・米シアトル・マリナーズと契約した菊池雄星選手の英語会見が日米で話題に
・憧れのイチロー選手と同じ舞台に立つために高校時代から英語を学び続けた菊池選手
・まず志ありき。そしてコツコツと努力を続けることで結果を残すことができる

西武ライオンズの菊池雄星選手が、ポスティングシステムを通してアメリカのシアトル・マリナーズと契約し、本拠地T-モバイルパークで行われた記者会見の様子が日米両国で話題となっている。

菊池選手は冒頭のあいさつから、現地メディアとの質疑応答の多くに、時にはユーモアも交えて滑らかな英語で応じた。

(続きは以下のURLより)
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15287

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川総裁、法話「『青銅の法』講義」で「今年は中国の覇権主義を変えさせる年」と発言

2019-01-07 22:06:03 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

大川隆法・幸福の科学総裁は6日、東京都内の教団施設「東京正心館」で、法シリーズ最新刊『青銅の法』を参考テキストにした「『青銅の法』講義」と題した講演を行った。その模様は、同グループの中継網を通じて全国に同時中継された。


◎なぜ教会には青銅の扉があるのか

大川総裁はまず、講演の演題にもなった「青銅の扉」の意味について、「信仰の強さのことを言っているわけですね。鉄の柱で支えるように、自らの信仰を支えてほしい」「自分の私利私欲、あるいは普通の人間なら流されてしまうような考え方に流されないで、信仰の扉をがちっと持って、邪悪なるもの、自分を迷わすようなものを入れないということ」などと解説した。

(続きは以下のURLより)
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15283

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年を「経済」で読み解く 世界中で株価下落のワケ【寄稿・幸福実現党 及川幸久】

2019-01-05 10:27:28 | 政治・国防・外交・経済

《本記事のポイント》

  • 世界の主要株式市場で、株価が下落している
  • 2019年は、仮想通貨恐慌や、中国と手を結んだ大手銀行による自滅が予測される
  • 日本では強烈な円高が起こり得るが、円安で儲ける経済戦略からは卒業すべき

 

日経平均株価が急落し、約1年3カ月ぶりに2万円台を割り込んだ。国際情勢が大きく揺れ動く現代において、どのように世界経済を読み解くべきだろうか――。幸福実現党外務局長の及川幸久氏による寄稿を掲載する。

 

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15257

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事して収入倍増ーーーー!・・の現実は・・

2019-01-03 14:07:33 | 日記

信念!

 

じゃない

 

新年!明けましておめでとうございます!!

昨年はご愛読(?)いただき誠にありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

皆さま、昨年はどのような年でしたか? 

私の昨年は、お仕事にいそしめた1年でございました

といいましても・・・ただのパート。

しかも週4日13時~17時の の~んびりさん

 

とはいえ、土日にも入ってるから、それはそれで、てんてこ舞。

そして土日は17時にすんなり上がれない。

しかも、この日は人いないから とか 忙しいから 朝から入って~

という時もあったり

でもね時給も1000円なんで

思ったよりけっこう稼げました 

 

ただここで問題が

私は扶養者なので

健康保険、年金もタダそして夫の給料からは扶養控除されています。

 

はじめ、今の職場での面接当時、

それらのことは正直まったく頭にも上らなかったのです。

副店長さんが「扶養でいいんですよね」とかなんとかいいながら契約通知に記入していたかなぁ~

 

それで、慣れてくると

17時過ぎて、「あと30分いい?」とか 

「この日朝から入って」と言われても

はい。はい。とやってたら

同じパートさんたちから「扶養なんでしょ大丈夫?」と言われ

にわかに

扶養の条件をpcで調べました。

 

ところが・・・これがあまりに複雑で・・

 

まず、パート収入の税金の扶養控除限度は103万、健康保険は130万、年金は・・・扶養から外れちゃったら3号じゃなくなっちゃうの?!

扶養から外れちゃったら健康保険も外されちゃう!?

そして職場の社会保険も106万以上稼ぐと加入義務が発生!?

どうなってんだ????

 

頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいました

今もあまり整理がついてない状態です

 

とにかく、わからないうちは103万に抑えとかなきゃと、チーフに「もう1日も入れません!!」と訴えたのが去年の11月末~12月頭のシフト。12月給与の月。

チーフも「へ?なんで?大丈夫って言ってたじゃないですか?!」

「もう、みくさんの言う事信じられないですよ!!

と、ずっと年下のチーフに怒られる始末・・・でも一番忙殺される年末には入れたんですけどね。

 

そうなんです。

税金の扶養のことをネットで調べたら平成30年度から103万から150万へと限度が上がっていた事を知り。それは税務署にも確認しました。

だからチーフには「150万まで大丈夫です!」なんて言っちゃってた。

 

 

ところが、娘がバイトで扶養から外されているのを知り

いったいどうなってるのかと今度は区の税務課で電話して聞いてみると、103万以上だと扶養からは外れるが、150万以内だったら控除が満額で受けられるというものだったのです。

 

でも、扶養から外れちゃったら・・・社会保険も、年金も扶養じゃなくなって、自分で払わなきゃならなくなるんでしょ?意味ないなぁ

 

なんでこんなバカな制度作ってんだ政府は、稼がせりゃ自然と税収がはいるのに、どこかでストップかけやがって・・

 

と思っていたのだけど、

 

今、またよくよくこの3つを再度ネットで調べると、

もしかしたら、税金の扶養と社会保険と年金の扶養って連動してないの?

と思い始めています。

 

まだ1月2日なので、どこも休みだから、電話で聞くこともできない・・・。

 

103万を超えて税金の扶養を外されてしまったら、自動的に社保や年金の扶養から外され年金の第三号被保険者ではなくなってしまう。そうすれば社保や年金を払わなくてはならなくなり、今のような雇用形態では、お給料の大半はそれらの払い込みに費やされる。そうなれば自分の取り分を増やすためにフルタイムで週5日は働かないといけなくなる。今の私には・・・フルタイムは荷が重い・・

 

そう考えていたのですが・・・

 

もし、この3つが連動していないのであれば

103万をこえて税金の扶養を外れても150万までは満額の控除を受けられる、

夫の社保と第3号年金の被扶養がそれによって外されなければ、その2つの限度は130万。

 

ただここで職場の社保加入の問題がある、106万以上になると入る義務が発生する。

そうなれば毎月、多額の保険料が引かれてしまう。

ただこれは時間外や賞与は含まれないのです。当然非課税分も、

毎月の基本給が8.8万を超えなければいいのです。

しかもこの職場では3カ月以上続けて8.8万を超えないと加入できない仕組み。

私の場合、そもそも毎月の基本給が8.8万を超えることは、まず無い。

これはクリア。

 

税金控除・社保・年金の扶養が連動していないのであれば、実質130万までは稼げる。

そして、今の働き方では130万はまぁ・・まずいかない・・・

税金の扶養と社保や年金の被扶養、この3つが連動していないのであれば

少なくとも103万を気にする必要は、もはや無い。

控除は今まで通り受けられるんですから。

 

連動してなきゃすべてクリア!なのに。

 

まてまて住民税。これは扶養とは関係なさそうだけど、今の所、年収が100万超えなかったので、今年、住民税非課税だと思われる。

年収ー65万が35万以下だと住民税は非課税だそうです・・

もし、昨年のように年度終わりに仕事にストップをかけず100万を超えた場合、現在引かれている所得税の他に、住民税も課税されるでしょうけど、それはそれでしかたない。

保険料と年金よりはまだあきらめられる。

 

連動しているのか

はたまたしていないのか・・・

明日、年金機構とか区の税務課に問い合わせます。

 

ただ、このブログの内容は

今現在の収入をちょっとでも増やせば、割に合わないような社保、年金をごっそり取られちゃう・・・という。増やしたいけど・・増やせないただのいちパート主婦の悩みというあたりが

とっても残念な話

 

「収入倍増」かな~

それらを差し引いても痛くも痒くもないという収入増を実現するだけの、体力、気力、知力を努力して備えなければならないのね。

 

フルタイムでいければ今現在から倍増はするはず・・

ただ時間的にも体力的にも・・なんですな。

 

年初からお金の話ですみません。

性格が・・げんきんなもんで・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカはファーウェイを追い出すためにここまでやる!

2019-01-03 11:40:54 | トランプ大統領・アメリカ

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)12月28日(金曜日。御用納め)
          通巻第5931号

 

トランプ政権、一月に強烈な「大統領命令」を準備中
        米国市場からファーウェイとZTEを完全に締め出す
****************************************

 最初に報じたのは2018年五月、ウォールストリートジャーナルで、「ホワイトハウスは次世代通信技術が国家安全保障の直結する観点から、外国企業の米国市場における関与を排撃できる権限を商務省にあたえる、あたらしい大統領命令を作成中である」とした。爾来、八ヶ月、音沙汰がなかった。

 英紙タイムズは、英国もカナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど大英連邦諸国の動きに連動し、中国の通信技術が西側の安全保障に重大な脅威となっているための政治措置を講じるだろうと報道した(12月27日)。

 サウスチャイナモーニングポスト(12月28日)は、一月に発令が予想される「大統領命令」は「國際緊急経済措置法」(仮称)と呼ばれるだろうとして、以下を伝えた。

「過去八ゲ月にわたってホワイトハウス内部で検討されてきたが、いよいよ最終文面の完成が近く、全米の中小零細の通信企業の商業活動もカバーする内容だ」。

 つまりファーウェイとZTEのスイッチなどを販売している企業にも、外国製品を使用禁止とするという嘗てない厳しい制約条件が含まれている。地方では中国製部品が廉価であるため、いまも広範囲で使われている。

 文面には中国企業の名指しはないが、あきらかにファーウェイとZTEが目標であり、中国ははやくから、この動きを牽制するために在中米国企業に対して、突然の税務検査、品質管理立ち入り、申請事項の不許可、ビジネスの妨害などを行ってきた。

 

宮崎正弘のホームページ http://miyazaki.xii.jp/

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2019年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0