一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

被災地に行ってきました(まとめ)

2011-08-22 | 東日本大震災
7月27日から5泊6日で被災地に行ってきました。

結局全部書き終わるまでに3週間もかかってしまいました。

特に帰ってきて1週間は写真の整理以上に、自分の中で消化するのに時間がかかった感じがします。

現地はまだ全然片付いていませんし、あと4ヶ月もすれば雪が降ります。
そうなると人力による屋外の片付けなど活動は今ほど活発にはできないでしょうし、土木工事も減速せざるを得ないと思います。
プレハブの仮設住宅は厳冬をしのげるのでしょうか。
家は残っても一部損壊のままのところは冬場は厳しそうです。


  まだまだ

  まだまだ

  これからが大事



一言で言えばこれが感想です。



【関連エントリ】

岩手県普代村
田野畑村、宮古市小堀内漁港
宮古市田老町
宮古市中心部
大槌町
釜石市
大船渡市吉浜町
大船渡市
大船渡市末崎町大田団地
陸前高田市
気仙沼市
気仙沼~南三陸町
南三陸町女川町・牡鹿半島
石巻市
塩竈市他(石巻以南)
数字で見る被災状況・復旧状況
スコップ団

*******************

またフォトチャンネルも作りましたので写真だけご覧になりたい方はどうぞ。
 岩手県編:http://blog.goo.ne.jp/photo/96993 
 宮城県編:http://blog.goo.ne.jp/photo/97618

また、今回の行程や街の位置関係がわかるようにGoogleマップを作ってみました。
 こちら

この地図とは別に街ごとのマップも作っています。
個別のマップは上の地図のコメントか目印をクリックしてた吹き出しのurlをコピペしてください(マップの中からマップへのリンクをしようと思ったがうまくいかないので)。

個別のマップではひとことコメントとともに、カメラのアイコンで写真の撮影場所を示しています。

※ 写真やGoogleマップのリンクの不備等を見つけられた方はコメントいただけると幸いです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スコップ団 | トップ | 数字で見る被災状況・復旧状... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復旧と復興 (go2c)
2011-08-09 12:51:25
ミリオンさん
ご指摘のとおり、片付け自体が終わっていない感じでした。それに、被害が甚大なところは復「旧」が一番いい方策なのか考えてしまいます。
「復旧から復興へ」という議論が言葉遊びにならないようにしないといけないと思いました。
返信する
やはり、凄いし、まだまだですね。 (ミリオン)
2011-08-08 00:22:09
自分は、福島県の相馬港から仙台空港までを北上しましたが、その間の破壊を見て、これが延々青森まで続いているかと思うと、空恐ろしくなりました。復興以前に復旧がまだまだなんだって事、日本中が知らな過ぎますね。
返信する
Re:写真拝見しました (go2c)
2011-08-07 21:46:21
toshiさんごぶさたです。
最近マスコミは福島と原発一辺倒ですが、宮城、岩手もまだまだ復旧の入り口という感じで、しかも町によって被災状況や復旧状況もかなり違うのが印象的でした。
せっかく得たinputをどううまくoutputできるか考えながらやっていきたいと思います。
返信する
写真拝見しました (toshi)
2011-08-07 11:04:44
ご苦労さまです。釜石、大槌町の様子を写真で拝見しました。現場を見なければわからないことが数多くあったのではないでしょうか。また説明や感想をお待ちしております。
あれから私は被災地へは行けておりませんが、大阪でできる範囲で、写真洗浄などを弁護士会を通じて細々とやっております。これも避難所に展示された写真を見ないとやっていなかったなあと。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東日本大震災」カテゴリの最新記事