先日、野鳥の会のご婦人から「まひわ、まひわ」と教えていただいたのですが逆光のため今一確信がありませんでしたが、今日撮った撮像に「まひわ」があることに気がつきました。
瞬間的に見た感じは「きあおじ」かと思いましたが上空から飛んできたことと、体がスズメより小さい感じ、そして羽の模様が「きあおじ」と違い「まひわ」の模様であったことで「まひわ」と確信しました。
上の撮像は遠く小さいこともありトリミング画像(ピクセル等倍)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/de03134acd9fbb7b2c5df95773374bc0.jpg)
撮像はトリミング画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/bb9ee2060480f215187875b0a8e49deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/62633b8f7f34d222eb7066a4990f8edb.jpg)
日差しは暖かかったが、
池の半分は凍っていました。
そんなわけでまだ小鳥は少なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/2984c272d0238dd9c13b4125ff1511f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/a154289a6767a52b5adb6bf871c1ab55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/c8eef366ffb14050fe57c3322e82c710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/a1a5ccacb24d50f3d7202db6cd68e084.jpg)
池で運よくカワセミを撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/19/738c0de0e786d12cd7b66c22cb5bc8d5.jpg)
トリミング拡大画像(50%)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/95827698ab2f597d81503d7da09587d9.jpg)