念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

Walking _090130  カワセミを追って

2009年01月30日 | 野鳥

   最近見かけなかった河畔のカワセミであったが、今日は雨が降りそうで散歩する人も少なく久しぶりに出会うことができた。

いつも同じ側(南側とか)を通っていたのでただ見えなかっただけかもしれない。
というのはいつもの南側からでは見づらい場所で捕食するのを見たからです。













この位置ではダイビングの水面が見えなかった。












反対側へ回る。






水面までの距離は1.5mほどで下の透明度はかなりよい、さすがに大きな鯉には手を出せません。手ごろな小さな魚を狙っているのですが・・・。





ダイビングして上がってくるところ餌取は失敗です。透明度が良すぎて逆に魚からも良く見えるからかもしれません。それにしてもうまく撮れません・・・。






雨が降りそうであったが暖かかったので菜の花も満開です。






  「カワラヒワ」





「キアオジ」のオスか。






  「ウグイス」のオス。このあと民家の垣根の中へもぐりこんだ。






「ジョウビタキのメス。







   オス、近くにいたのでペアかもしれない。






   
   「ハクセキレイ」






   「キセキレイ」






   「セグロセキレイ」





   
   最後に「オッシー君」。雨が降ってきたのでウォーキングは2/3で終了。