くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

かつお食べに行かん?

2023-05-14 | 食物関係

最近外食してないし 毎日マンネリおかずじゃ気が滅入るしで
かつお食べに行かん?  一方が言えば 即OKとなる老人夫婦です。

GWが終わったき 混雑もなかろうと高速に乗り 30分ほど走れば
『土佐の一本釣り』の舞台になった 中土佐町久礼に到着します。

 

土佐三大祭りのひとつ 久礼八幡宮。船にレーダーのない時代から
『板子一枚下は地獄』の大海原に漁師は出ていきました。男は豊漁を
願い 女たちはぶじ帰りますようにと 八幡様にお願いしたでしょう。

 

久礼大正町市場(通称 大正いち)  に着きました。

 
   

行く店はいつも田中鮮魚店です。この日はキハダマグロも出ていました。
かつおには   
地ものの札が付いており    生かつおとタタキ(どちらも腹)と 
もんごうイカにしました。


 
 

漁師食堂でご飯とみそ汁をもらい待つこと数分 注文した品がきました。

海辺育ちの夫は「やっぱり生やね   冷凍とはひと味ちがう」と言いますが
山育ちの私は そんなもんかねぇ・・です。

店の姉さんに聞くと
「今朝久礼港に揚がったかつおやきね 生かつおがないときは冷凍になる
けんど うちはちゃんとお客さんに言いよる」そうです。

 
 

お腹いっぱいの足で向かった先は『中土佐町立美術館』です。

 

長くなりますので 今日はここまでです 次回もどうぞよろしくです。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする