今までは 歯医者さんで2ヵ月ごとに取ってもらっていた歯石を
春先から 月一で行くことにしています。
親知らずを除けば 全部そろって 上下で28本といわれる歯が
定年後に減り もうこれ以上減らすわけにいきません。
その歯医者さんの 診察台に寝たら見える位置に お福さんと
ひょっとこの絵が掛かっています。
『世界ふれあい街歩き』でモロッコのフェズが映り ロバの売り買いに 若いロバだ
と売る側が言っても 買う側は ロバの歯を見て年齢を測るそうで なるほどです。
平均寿命まで生きるとして あと十数年はいまある歯で ものを噛まねばなりません。
『笑いが福を招く 白い歯が光る』インプラントを勧められても やめておきます。
若いころは顔の造作で美醜が決まっても 歳を取るにつれ にこにこ穏やかな表情で
おれば それだけで周りが和むし 若干不細工でも 上品な婆さんに見えたりします。
年齢を重ねると生き方が顔に出るのでしょう 樹木希林さんは 若いころより歳を
重ねてからがいい顔になりました。 少々遅すぎましたが 見習おうと思います。