くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

シーラカンス忘年会2016。

2016-12-06 | シーラカンス定例会

今月のシーラカンス例会は忘年会で 皆の都合により 早々とやりました。

もう何十年も続く 土佐ロイヤルホテルにお泊り忘年会で 今年はわが家が
幹事のため 2人して早めに着くと   雲の中を海に沈む夕日が見えました。

 

シーラカンスは 宴会場所も昨年と同じ土佐の國で 毎度コース料理です
なぜか酔い 料理の写真はほとんどピンボケのため 前菜の1枚しか使えません。

 
 
 

そして話題は毎度の   親の介護 自身の体の衰え  年金の話 今年一番の
高額買い物は墓地 ついに入れ歯になった云々。。  夢のない話ばかりです。

そんな話を延々3時間もし 各々が持つ悩みや苦労話などを聞くうちに 苦悩
するは自分だけでなく 皆同じなんだという    安心感が湧いてくるそうです。

と同時に   自分ももう少し頑張れるはずという   自身への起爆剤となるそうで
この年代になると 頭で思うだけでなく 声に出し話すことによって 精神が
安定し認知症には 絶対にならん! そうです。

ホントかね? 医師免許のない 酔っ払いのニセ医者に言われてもねぇ。。。  

お酒の回りが早くすっかり酔って 部屋へ戻ると ばたんと眠りました。

 

翌朝は 室戸の方角より 雲海の中から日の出が見えました。

シーラカンス例会2016の 今年はこれで終了です。   来年の例会までさようなら
年賀状は卒業したゆえ もう出さんよと口々に言いつつ 朝食後に解散しました。

 

 

 

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山脇元園長やすらかに。 | トップ | 干し柿。 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くちかずこさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-08 20:43:42
気の置けない仲間とお酒を呑み 一晩語るという忘年会は
毎年楽しみにしていますが歳と共に 酔うとすぐに眠くなり
これが困ります。翌朝は早く目が覚めるという典型的な
年寄の日常となりました。
そうなんです お互い若い頃からの仲間で共に老人に
なっていくという戦友で安堵感があります。あと何年続くかなぁ
と時々思います。
返信する
よおく、解ります (くちかずこ)
2016-12-07 21:22:04
苦労の共有、共感。
愚痴の共有、共感。
そして、スパイスに少々・・・人の不幸は蜜の味?
でもね、
基本の部分は戦友だよね。
返信する
アンポンタン☆さんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:36:29
つい先日あったカシオオープンで ここのホテルは選手
報道陣などで満員でした。毎年カシオが終わってからの
忘年会になります。お泊り忘年会の2人分は確かに結構な
お支払いになりますが これだけは絶対他を節約しても
行くことにしています。
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:30:39
私もねまりもちゃんの歳には 人と会話することの大切さなど
思ってもいませんでした。その頃は体力もあって何でも
出来ると思ってましたので。 旅に出ると自身の体力を
思い知ります。会話する友には恵まれましたので次は
体力をつけなければ。これは自身の頑張りしかないです。
返信する
声が出ないと辛いですね。 (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:25:18
言葉に出して言う それを聞き意見を言ってくれる人がいる
当たり前の会話ですが 歳と共にその大切さが分かるように
なりました。部屋へ籠ってTVが友達でだれとも会話せず
うつうつしていたら精神を病みます。早く治って大声出してね。
返信する
のびたさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:19:05
気の置けない仲間同士だと ハクションした時ちょっと
おしっこが漏れるのよ あら私もおんなじ 良かった皆同じ
という感じで 一人で悩むこともなく 老化現象までが
笑い話になります この仲間とこの関係を続けたいですね。
返信する
ようちゃんばあばさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:14:52
お酒を呑んで話をするには歳の詰んだ者同士がいいですね。
親も似た年齢だし 体調の話もお互い理解できるし 年金
ものの考え方 政府に対する不満など同年代は分かり合えます。
ようちゃんも うさぎのしっぽという ホットステーションが
あるのですね 友は有り難いですね。
返信する
magurin60 (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:09:45
あら 先月からもう忘年会が始まっていますか。若い頃は
何度か忘年会をやらないと大晦日が来ませんでしたが
もう今は2つやったら済みとなりました 体力が続きません。
大声出して語り酒を呑む ストレスが飛びますね 万歳!
返信する
みっく・じゃがさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 22:05:06
私達夫婦はこの歳になっても蓄財も出来てないし ごく
平凡な老夫婦ですが 自慢できることは友に恵まれた
ということです。お金も決して楽には貯まらないと思いますが
いい友達関係を築くのも一朝一夕にはいきませんもの。
大切にしたいです。

返信する
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 21:58:21
そうよ キミコさんはお年寄りの生体をよくご存じです。
繰り返し巻き返し 同じ話題ばかり延々として 政治経済の話は
う~ん 韓国の女大統領の話はしたわねぇ いえね彼女が
ネットで買った男性の強壮剤の話。。政治経済の話じゃ
なかったわねこりゃ アハハ。
返信する
ぐりさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 21:43:50
歳を取ると話題が どうしてもこれらになります。入れ歯に
なってそろそろゴールが見え始めたので 息子たちには
迷惑を掛けられん そう思い墓地を買ったとの話には
笑うよりしんみりしました。ああ もうそんな歳なんですね。。
返信する
TANAKAさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 21:38:20
このメンバーとはもう30年以上の付き合いでシーラカンス
定例会も30年以上になります。お互いの連れ合いも知っており
素のままの付き合いが出来ます。メンバーが皆定年退職者で
特にお金持ちもおらず 似た経済状態というのも続く原因の
一つでしょうねきっと。 
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 21:32:04
海に沈む夕日は この日雲がなかったら だるま夕日が
見られたかもしれませんが残念です。酔っ払いニセ医者先生は
案外まともなことを言っているかもですね。声に出して言う
言ったことを聞いてくれる人がいる ありがたいことですね。
返信する
guuchanさんへ (くりまんじゅう)
2016-12-06 21:27:21
月一のシーラカンス例会は毎度同じ店で宴会ですが
忘年会だけはお泊りとなります。メンバーが年齢を重ね
温泉へ入ったあと宴会をして その夜帰るはしんどく
なったためです。夫は年に一度お泊り忘年会だけ参加です。
返信する
くりさんへ (アンポンタン☆)
2016-12-06 18:51:20
12月に入って更新が変わったのかなぁと思っていました。
多分 その日が お泊まりだったのね〜。!
長く続いてる会 幹事さんお疲れ様…(^.^)世話役は大変でしょう。高知県民でも中々泊まれる機会の無いホテルに🏨毎年なんて 羨ましいです。景色が見えて最高の場所ですねー。
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2016-12-06 15:09:17
毎年のことながら 楽しい忘年会ですね
話題も 健康の事になりますね
こうして 皆が揃っていることが嬉しいことですね
返信する
Unknown (Unknown)
2016-12-06 14:04:59
声帯炎で声が出せなくてストレスです(苦笑)
思ってることを声に出せることが、いかにありがたいことか
それを聞いてくれる人がいることが、いかに恵まれたことか
くりまんじゅうさまのブログで実感しました。

お泊まりは帰らなくていいから楽ですよね~
返信する
こんにちは (のびた)
2016-12-06 13:30:43
楽しい仲間の存在です
自分一人だけの衰えなどではなく 皆が同じだと心も軽くなる(笑)効果もありますね
その元気を来年も維持していきましょう
返信する
ともに年を取る (ようちゃんばあば)
2016-12-06 13:02:01
若い時の仲間でも ずっと付き合っていって いつの間にやら高齢者になったとき
微に入り細に入り 病院でのやり取りや きになる自覚症状など 
えんりょなく 話をすることができますね。
若い人に言うても 嫌われやせんかとおもうし 年寄りに言うても あんたはまだ若い
といわれるしね。
わたしも うさぎのしっぽに行くと かなりの確率で 近くに住む同級生の誰かが来ていて
同席することになるので 健康のこと年金の話 親の介護などを
同じ話ばかり 繰り返ししゃべっています。
 
返信する
Unknown (magurin60)
2016-12-06 12:28:21
先月からもう数回、忘年会がありました。
メンバー変われど、話題は同じく夢のない話です。
飲むと声も大きくなり、みんな同じ思いしてるんだと大笑いし、それでストレス発散。

気の合う仲間との付き合いは大事にしていきたいですね。
返信する
羨ましい (みっく・じゃが)
2016-12-06 10:51:49
私もTANAKAさんと同じでプライベートな付き合いをする人が少なく、
まして、夫婦一緒の付き合いは、一つしかありません。
このように、定期的な会合、年末には泊りがけということをできることが
羨ましいです。
こんな人が多いかどうかわかりませんが、大切になさってください。
返信する
ヾ(ォハ・∀・。)人(。・∀・ョゥ)ノ (キミコ)
2016-12-06 08:47:53
はーい!私も例会に参加しているような気分です
ごちそうを目で食べられますし( ̄p ̄) だら~

多分どこに行っても同じ話題で盛り上がるのは間違いないでしょう
ジムのお風呂でも同じ会話が続いています
そして全然それに飽きるどころか 全く知らない人の話題にも
耳ダンボで知らん顔を装いつつ聞いてます!

まさか世界平和に貢献するにはとか 宇宙の広さはとか
微生物に関して延々と議論が続くなんてありえません(。ノε`。)ンププ
一度くりまんじゅうさん その話してみます?(。-∀-)ニヒ♪
返信する
シーラカンス (ぐり)
2016-12-06 08:45:53
忘年会1泊で楽しみですね
お品書きの料理の多いこと
大いに食べてしゃべって楽しまれたんですね
そうそうどうしても話題はそこへ行きますね
でもそういう話題を語れる人があることがいいですよね
悶々と自分だけで思っていないで

こじゃんと飲んでーーーどういう飲み方ですか?

いつまでも続けたい会ですね
甲斐の雰囲気がこちらまだ伝わってきます
返信する
おはようございます。 (TANAKA)
2016-12-06 08:06:39
いつも思うのですが、くりまんじゅうさんには、
たくさんの気の置けないお仲間がいらして、
それはとても幸せなことだと思うのです。
あまりプライベートな付き合いをしない私には、うらやましい限りです。
お仲間がおっしゃるように、人とのコミュニケーションが
ぼけ防止にもいいと、これは専門家の弁です。
いつまでも続けられるといいですね。
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2016-12-06 07:57:41
おはようございます。

コース料理の忘年会
しかもお泊り付き

最高!

高知の夕日 日の出 いいな~
以前高知を訪問した時が懐かしいです。

気の合った仲間とぞんぶん話 飲み干して・・・
少し早いと仕納めですね。

ヤブ先生のおっしゃるとうり
声に出して思いをぶっつける。
いい仲間ですね。
返信する
Unknown (guuchan)
2016-12-06 06:05:17
シーラカンス例会も、何度見せていただいたことでしょう^^
 最初のうちは、こそっと見て、コメントも残さずこそっと帰り・・・^^
 話の内容は、私たちとほとんど同じ~

 でも、お泊りでの忘年会ってゆっくりできていいですね~
土佐の方ばかりなので、皆さんお酒が強いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シーラカンス定例会」カテゴリの最新記事