カルビーポテトチップス1袋に プロ野球の選手カード2枚が入っている
ことなど 老人夫婦はもちろん知りません。
ふくれあがったカードホルダーを 若者が持ってきました。このカードを
くれるかと思いきや くれたのはポテトチップスの袋です。
1袋22㌘入りカルビーポテチの袋に こんなふうにおまけのカードが
付いていて もちろんだれのカードかは 開けてのお楽しみです。
カードの裏は 選手のプロフィール・これまでの成績などが記され
プロ野球名鑑みたいなものです。
ヤクルトはもちろん村神様です WBCでの活躍を待っています。
今年もパの覇者はオリックスでしょうか。 セは阪神がアレしますので
オリックス&阪神 の日本シリーズになります。 宮城投手と紅林選手。
1枚のホルダーに4人ずつ入りますので 60枚☓4人=240人分あります。
同じカードも何枚か入っています。
1袋に2人ずつですから 240人分は 100円前後のポテチを120袋買った
ことになり ここまで集めるのに 何年もかかったと言います。
カルビのこの試みは 50年前の1973年からやっており 歴史があります。
若者(娘のつれあい)は 物心ついたころから収集しており 子どもの頃の
カードは 彼のお母さんが 実家にきちんと保管しているそうです。
カードはだめだが ポテチはいくらでも と言われても 糖尿病ですから・・。
👓順番を変えないよう ビニールの上から撮ったため 写真が不鮮明で
見にくいです すみません。