褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

映画 プラネット・テラー(2007) ゾンビ映画だけれど、馬鹿馬鹿しいホラー映画だね?

2008年06月25日 | 映画(は行)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ

 最近ハードな映画を観る機会が多い。メル・ギブソン監督の2作品を、月、火曜日と、2日連発して観るとあの残酷なシーンには本当に疲れた
 日曜日(6/22)のさらば、ベルリン必死の逃亡者の2作品も内容が重いテーマなだけに、チョッとここに来て映画疲れ?
 
 それで、今日はコメディーか、心温まるヒューマン映画を観ようと思ったが、なぜかわからないけれど、ゾンビ映画を観てしまった
 しかし、監督がロバート・ロドリゲスだからねこの監督は必ずホラー映画といっても、どこかでふざけたシーンが出てくるので、それほど肩を張らずに軽い気分で見られるだろうと思った

プラネット・テラー プレミアム・エディション

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


 僕の思ったとおりだね。内容は米軍隊長のマルドゥーン中尉(ブルース・ウィルス)と科学者のアビー(ナヴィーン・アンドリュース)が、化学兵器の取引中に、アビー(アンドリュース)は化学兵器を破壊してしまう。
 街中に生兵器DC2が、流れてしまい人々は次々にゾンビ化してしまう。ちょうど、その時レストランでゴーゴーダンサーのチェリー・ダーリン(ローズ・マッゴーワン)とエル・レイ(フレディ・ロドリゲス)は、再会して車に乗ってエル・レイ(ロドリゲス)の所にいこうとするが、チェリー(マッゴーワン)は、ゾンビ化した感染者に片足を食い千切られる
 しかし、チェリー(マッゴーワン)は食い千切られた足に・・・(画像下)

 マシンガンを着けて、ゾンビに向かっていく
 ただこの映画のDVDは、一部編集で見られないシーンがあって、急に展開が飛ぶ所がある。恐らく重要なシーンだろう早くその見つからないシーンを見つけて、完全な映画にしてほしいねエル・レイ(ロドリゲス)の名前を聞いてみんなビックリするするシーンがあるが、感じんなシーンがカットされているため、本当は何者かわからないからね。早い復旧をお願いしたいね
 感染者がゾンビになって行くシーンは凄いね顔から、段々とブツブツ見たいなものが、浮き出てくる
 ホラー映画と言っても、監督の遊び心がなんだか言葉は悪いけれど、馬鹿馬鹿しさもミックスされ、ホラー映画なのに笑ってしまったりする。
 それほどお勧めではないけれど、たまにはこんなホラー映画もあることを知るために観てください

 下記に僕のロバート・ロドリゲスのお勧め作品を紹介します
レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード トリプルパック

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


シン・シティ スタンダード・エディション

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ




 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする