![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/f6f15c4ec4026c36cb58831c448d0745.jpg)
遠見岬神社の石段にぎっしりのお雛さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/c99f7255d938d5a22bfc79d2543af963.jpg)
覚翁寺山門前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/8ee341aa57a226f5c880fcaba8f36a50.jpg)
公民館もこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/69/4c9c9401a8957b66ac820609492c2370.jpg)
郵便局のなかはおひな様の絵でいっぱい
パソコン仲間とバスツアーで千葉の勝浦へ行って「かつうらビッグひな祭り」を楽しんで来ました。町はどこへ行ってもおひな様だらけ。町ぐるみでビッグなイベントに取り組んでいました。神社の石段には上から下まで、びっしりと並んだおひな様。雨でも降ったらどうするのだろう、なんて余計なお世話かな?
お寺に行ってもおひな様、商店街も、公民館も、郵便局もおひな様。いやーもうびっくり仰天でした。これで、町の活性化につながれば、こんな嬉しいことないですね。観光バスがひっきりなしに出入りしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/d1f0880fa1ba380de1e3a188215cb810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/ec33c77d5cf9a9ac1d356fdfb82bd397.jpg)
こんなはがき絵もほほえましい。一日中、飽きることのない楽しいツアーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)