しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

楽しかった文化祭

2008-11-17 09:06:05 | Weblog
 15日(土)、16日(日)の両日は地区の文化祭でした。13日、14日の両日も、準備のため公民館へ行ったので、この4日間は連続で公民館通いでした。

 パソコン・コーナーとしては、今年は「名刺作成サービス」が目玉でした。準備した名刺用紙は30人分でしたが、土曜日の午前中でお終い。ただで名刺が作れるとあっては、人気のコーナーになるのは当然かもしれませんね。

 我々パソコン・サークルのメンバー7名が応対しましたが、パソコンの操作で分からないことなどを聞きにくるお客さんがひっきりなしで、休むひまもないほどでした。

 親子連れのお客さんも多く、子供さんにはパソコンでお絵かきを楽しんでもらいました。タブレットも2台準備しましたが、台数不足で、こちらもてんてこまい。それにしても子供の絵というのは、見ればみるほど味があり、面白いものですね。(上手、下手は関係ない)

 日曜日、文化祭が終わって後片付けをやったあとは、本当にくたくたでした。それあってか、夕食後突如左足腿がつって(硬直して)、なかなか治らず、いやー苦しかったです。ゴルフのラウンド中に足がつることはありますが、昨日は特別に強烈で参ったです。ともあれ、充実の4日間でした。



(子供たちがパソコンで描いてくれた絵)