しばらくの間、ブログの更新を怠っていました。8月に開催する予定のコンサートの重圧が重くのしかかっているのです。
各、公民館を回って、コンサートのちらしを置いてくれるように頼んだり、友人知人に電話したり、手紙を出してPRに努めたりと、忙しい日々です。所沢市の生涯学習センターが毎月発行している広報紙「飛び立つ広場」にもコンサートの案内を掲載依頼しました。「所沢市民新聞」にも記事を掲載依頼しましたが、これはどうなるのやら、全く音沙汰なし。やはり、広いホールを満席にするのは難しいかもです。やることはやったのだからと自分自身を慰めています。
使っているスマホにも大分慣れて来ました。スマホはやはりパソコンと同じですね。携帯に便利なように小型化されているが、機能はパソコンと変わらず、使えば使うほどに興味が増します。
昨日は、とうとうスマホにワイヤレスでつながるスピーカーを買ってしまいました。定評のあるJBLスピーカーであるだけに、サウンド面では抜かりないと思いました。これで、音楽の楽しみ方も大分変わってくるかな。
JBL Bluetooth対応ワイヤレススピーカーJBL CHARGE JBLCHARGEBLKJN | |
クリエーター情報なし | |
JBL |
高校の後輩だったとは、前記事で初めて伺った気がしました。
今回は広い会場でのコンサートとあって、お客さんの入場数が
気になられますよね。茂彦さんはご自身でできることは
全部なさっていると思います。あとはどれほどの方が
行きたい・行こうと思ってくださるかですね。
これまでの盛り上がりからすると、結構たくさん集まるのでは
という気もします。
スマホのご利用も、もうすっかりベテランでいらっしゃいますね!
今度の会場は広いホールなので、お客様が少ないと
出演者もがっかりでしょう。という訳で、一所懸命、動き回って
います。結果はどうなるか分かりませんが、とにかく
やるだけはやってみようと。
大勢のお客様に来て頂けるかもしれませんし、或いは
そうではないかもしれません。「人事を尽くして天命を待つ」
そんな心境です。
スマホはやはり難しいです。でも、たしかに知的好奇心を
満たすには十分すぎますね。
コメント有難うございます。
もう好奇心の塊ですね。
お身体がお元気な証拠です。
いつも驚くことばかりでとても真似はできません。
コメント有難うございます。
正直、このスピーカー買ってよかったです。夏祭りでコーラスを
披露しようということになったのですが、伴奏をどうするか
困っていました。
スマホに伴奏を入れて、このスピーカーで音を出してみたのですが、
これがなかなかいいのですね。
ただ、夏祭り会場が屋外なので、どの程度の音量が
出せるのやらです。
それにしても面白いスピーカーで、今はすっかりはまっています。