しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

森岡紘子ソプラノリサイタル

2008-11-27 11:29:11 | Weblog
 同郷のソプラノ歌手「森岡紘子さん」が東京でリサイタルを開くことになりました。まだ、2ケ月ほど先ですが、私の友人、知人に出来るだけPRしたいと思っています。先日も、現役時代のOBの集まりがあって30人ほどで会食したので、ちらしを持参、PRに努めました。来月はやはり別のOB会を開催する予定があるので、ここでも宣伝に努めたいと思っています。(私が幹事)

 東京でのリサイタルは今回が初めてとのこと。これは一寸意外でした。それにしても、私が応援できることといったら何でしょうね?力があればファン倶楽部でも立ち上げたいところですが、そんな力もなし、さてどうしたものやら・・・。ネット上でPRするいい方法はないものでしょうか?7月に町内でコンサートを開催した時は、町内の皆さんは熱狂的に喜んでくれました。あの勢いを実のあるものにしたいと、今はそれだけを願っています。
 http://www.jvf.gr.jp/01morioka-hiroko.htm






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ポージィ)
2008-11-29 15:13:37
年賀状講習会↓お疲れさまでした。
ネット環境が良いとは言えないなか、茂彦さんのご努力と
献身で大成功、頑張られた甲斐がありましたね。
ほんとうに、茂彦さんの一生懸命取り組まれるお姿には
毎回頭が下がる思いです。

森岡紘子さんもご活躍ですね。そして、茂彦さんもこうして
彼女の活躍の支えになっていらっしゃる。
そうですか、東京でのリサイタルは初めてでいらっしゃるのですね。
ちょっと意外でしたが、ご活躍の場が着実に広がりつつあるのですね。
今度のリサイタルもきっと素晴らしいものとなるに違いありません。
返信する
あせるばかりです (茂彦)
2008-11-29 19:58:50
★ポージィさん
なんとか森岡紘子さんを盛りたてていこうと思うのですが、気持ちがあせるばかりで、実際には何をどうしたらいいのか分からず、迷うばかりです。いいアィディアがあったら教えて欲しいものです。

年賀状講習は本当に疲れました。人様にお教えすること難しさを痛感しています。次回またチャンスがあれば頑張りたいと思っています。コメント有難うございました。
返信する
熱意は通ずる (夢閑人)
2008-11-30 12:26:52
同県人として、また友人として応援する熱意は必ず通ずると思います。
それにしても、あれだけ各地で演奏活動をされてる森岡さんが、東京でのリサイタルが初めてとは、私も驚きました。

これを機にきっと東京でも活動の輪が広がっていくことと思います。
成功を祈ります。

返信する
コメント有難うございました (茂彦)
2008-11-30 19:45:37
★夢閑人さん
熱意だけは人一倍あると思っていますが、いかんせん力不足です。なにかいいアィディアがあれば教えて欲しいですね。

リサイタル開催の時期が寒い季節だし、もう少しいい時期ならいいのに、などと勝手に思っています。近所の方たちにも声をかけています。行きたいけれど、遠いし、夜だしという声があり、弱ってしまいます。
返信する
意外です (tona)
2008-12-01 18:11:50
この東京での初リサイタル、是非成功して欲しいですね。
勿論実力ある方ですから私が言うのもおこがましいです。
美しいお声、ますます円熟味が増してきたのでしょう。お人柄も素敵な方です。
たくさんの音楽家が毎年のように巣立つわけですから、プロとしては並大抵のことではないでしょうね。
茂彦さんの熱意、後押しは凄いです。
演目も素晴らしいし、得意とされている曲でしょうか。


返信する
東京でのリサイタル (茂彦)
2008-12-03 09:04:13
★tonaさん
森岡紘子さんの東京でのリサイタル、成功することを強く願っています。tonaさんも、もしよろしかったらお越しくださいませんか。
たしかに、毎年々々、大勢の音楽家が巣立つわけですから、大変だと思っています。リサイタルの曲目のなかに「淡彩抄=大木惇夫作詞」があるので、難しい曲を選択したなーと一寸びっくりしています。
コメント有難うございました。
返信する
行かせて頂きます (tona)
2008-12-03 20:48:25
投稿に失敗したようです。あらためて、、

当日は千駄ヶ谷で午前中コーラスがあるのですが、一旦家に帰ってから出かけられます。
会場は中央線、総武線と乗換えが簡単で、錦糸町の駅から3分で便利ですね。
チケットはどこで買えばよろしいでしょうか?

返信する
有難うございます (茂彦)
2008-12-04 06:16:52
★tonaさん
コンサートへ行っていただけるとのこと、本当にうれしいです。チケットは私から郵送いたします。有難うございました。
返信する
Unknown (mui)
2008-12-27 18:40:32
お久しぶりです 森岡さんは知りませんでしたが 会場が一杯になってスタンディングオベーションが起きたら良いですね(^^♪私は残念ながらコンサートと展覧会にはもう行かないことにしました 特にクラシックはシーンとしていると 咳が出そうで苦しいのです
応援できるって素敵!
返信する
有難うございました (茂彦)
2008-12-31 06:17:16
★muiさん
ご訪問有難うございました。会場がいっぱいになればいいと思っていますが、さてどうなりますやら?東京では初めてとなるリサイタルだそうです。成功を祈るのみです。小さい応援です。
返信する

コメントを投稿