![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は月に一度の「生きがい大学」、何時もは午後に開催されるが今日は先生の都合で午前中に開催された、さすがの年寄り集団、集まりが半分、午後と思い込んでいる人が多いのだ。午後になって出かけてきた人が十人を超えたそうだ。
今日のテーマは「健康体操」、幾つもの資格を持つ先生だが、体の柔らかいのには驚かされた。
簡単な年寄り向けの「ストレッチ」を体の骨の構造の説明に交えて、いくつか教えていただいた。腰痛、膝痛、肩こり、いろんな原因があるそうだが、姿勢、歩き方、眠りの姿勢、枕の高さ、等々でかなり改善されるそうだ、痛くない程度に筋肉を伸ばしたり、関節を動かせているだけでもずいぶん違ってくるそうだ、
「まっすぐに壁を背にして立つ」、15分、「姿勢正しく歩く」20分、この二つで目に見えて腰痛が治ったり、膝の痛みが直ることがあると言う。
話を聞いて、納得しても、なかなか継続できない自分には、痛くならねば駄目かもしれない。
オリンピック、女子ソフトボール、日本中を沸かせてくれた、素晴らしいチームだ、野球は韓国にまたまたやられて、本当に残念、悔しいが、これも仕方ないことだ。野球もソフトボールも「ロンドン」では、競技種目からはずされるそうだが、残念だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)