前夜祭 8月20日(土) 本祭り 8月21日(日)に恵まれた8月21日(日)
千葉市JR千葉駅近くの中央公園を中心に「親子三代夏祭り」が盛大に繰り広げられました。
千葉市では市民意識・ふるさと意識の高揚を図ることを目的とし「子どもたちに夢を ふるさとづくり」をテーマに昭和51年、千葉開府850年を記念して
「第1回千葉の親子三代夏祭り」が実施されました。
今年のお祭りは、第30回記念事業として前夜祭・本祭りをつなげたイベントを実施の他千葉市のシンボルの花をテーマとしたパレードや隣接の町内からも威勢の
よい何基ものみこし・だしの渡御などのイベントも盛りだくさんに中央街は祭り一色に染まり、千葉市の真夏の風物詩として広く市民の心に定着している一大イベントです。
写真はお祭りのハイライト!威勢よく御神輿を担ぐ市民の皆さん
カレンダー
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(113)
- 友人の庭のお花のご紹介(197)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(265)
- 遺族会関係の旅(61)
- 日本遺族通信(202)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(31)
- 恩師・同窓会関係(57)
- カラオケ(29)
- 短歌(105)
- 書道(109)
- 友人のご紹介(44)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(264)
- 千葉の事(298)
- 日々の出来事(187)
- 町内会関係(98)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(67)
- 川柳(1)
- ダンス(62)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(39)
最新記事
- 千葉の贈り物 千葉県山武市(さんむし)の「ストロベリーロードでイチゴ狩り」のご紹介です。
- 2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- 2025年度(令和7年)千葉市民美術展覧会審査結果を受領致しました
- 『月見草』第36号 拝受いたしました
- 素敵な絵手紙を頂きました (再)
- 令和7年度 2月2日(日)千葉県 成田山新勝寺節分会が行われました(千葉テレビ放映より)
- 残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- 令和7年1月31日 (金) のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」は録画に失敗して「ことば検定スマート」のみの紹介です
- ちば文化資産 千葉県南房総市地域の美味しい「なめろう」のご紹介(チバテレビより)
- 令和7年度「歌会始の儀の歌」に学びたく保存致しました
最新コメント
- matsubara/千葉の贈り物 千葉県山武市(さんむし)の「ストロベリーロードでイチゴ狩り」のご紹介です。
- 縄文人/千葉の贈り物 千葉県山武市(さんむし)の「ストロベリーロードでイチゴ狩り」のご紹介です。
- oko/2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- oko/2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- oko/2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- hiro/2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- matsubara/2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- ぼたもち/2025年度(令和7年)お年玉記念切手シートを頂きました
- oko/2025年度(令和7年)千葉市民美術展覧会審査結果を受領致しました
- oko/2025年度(令和7年)千葉市民美術展覧会審査結果を受領致しました