独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

日本遺族通信 平成22年4月15日号 遺書と九段短歌

2010年04月24日 10時40分22秒 | 日本遺族通信


             平成22年4月 靖国神社社頭に掲示された遺書
             岐阜県出身 陸軍少尉 山川 弘至 様 28歳
           昭和20年8月11日 台湾屏東南飛行場にて戦死 合掌

「私が死んだら」 とご家族に宛てた遺書をご紹介させていただきます。
私が死んだら 私は青い草のなかにうづまり こけむしたちひさな石をかづき 青い大空のしづかなくものゆきかひをいつまでもだまってながめてゐやう。
それはかなしくもなくうれしくもなく 何となつかしくたのしいすまひであらう。
白い雲がおとなくながれ 嵐が時にうなって頭上の木々をゆすぶりある朝は名も知らぬ小鳥来てちちとなき、春がくればあかいうら青い芽がふき出して私のあたまのうへの土をもたげ
わたしのかづいてゐる石には 無数の紅の花びらがまふであらう。

そして音もなく私のねむる土にちりうづみ やがて秋がくると枯葉が日毎一面にちりしくだらう。私はそこでたのしくもなくかなしくもなく ぢっと土をかづいてながいねむりに入るだらう。
                (中 略)
ただわたしのひとつのねがひはー ねがはくは 花のもとにて 春死なん そのきさらぎの もち月のころ ー
この素敵な文章が「遺書」でなかったら  と、幾たび思ったことでしょう。
残酷な戦場の中にあってこんなにも冷静に「死」と向かい合っておられたお心に涙が溢れました。とても残念です。 合掌

今号にも全国から鎮魂の歌が寄せられましたので、ご一読頂ければ幸いに存じます。

  父の顔知らずに生きて古稀を過ぎ我が母も逝きて七回忌なり  さいたま市 女性
  元日に世界平和と長生きを祈り願ひし雪空あふぎ         米子市 女性
  父の顔知らぬわれにも父ありき軍服姿の遺影に黙す       十和田市 女性
  父の戦死信じがたかり南方の海は静かにさざ波光る        青森県 女性
  青き空は敗戦の日よみがへるすでに六十四年心離れず       大阪市 女性
  うらさみし父沈む海台湾に思ひもふかく赤き線引く        上田市 女性
  幼から父なき二人が連れ添ひて直(ひた)に働き五十年経つ   南相馬市 男性
  英霊に年の始めのご挨拶またも数へる過ぎし歳月         篠山市 男性
  山茶花の花散る庭に佇ちつくす主みまかりて淋しさは尚     和歌山県 女性
  靖國の妻と呼ばれし人逝けり子等を守りて命繋げる       名古屋市 女性
  捨てかねし亡き戦友の年賀状激動を支へた皆良き友よ       京都市 男性
  靖國の昇殿参拝に歩み行く媼の肩にひとひらの花         千葉市 私

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする