独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

従兄から嬉しいプレゼントを頂きました

2023年03月26日 09時00分00秒 | 我が家・親族

          
                 上記の他にブロッコリー・サラダ菜・ネギなども沢山いただきましたが娘たちにおすそ分けしました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人の庭のお花のご紹介 (再) | トップ | 2023年(令和5年)第24回 N... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
okoさんおはようございます (ガーベラ)
2023-03-26 09:46:27
自家菜園のお野菜は作り手の心も込められているようで
嬉しい贈り物ですね~

お子さん達にもお裾分けされて後はどの様なお料理に
変身するのか楽しみですね。
返信する
ガーベラさま (oko)
2023-03-26 23:05:41
お言葉をありがとうございます。

葉物は新鮮さが大切に娘たちは「ママの味が美味しい!」にすり鉢いっぱいの胡麻和えを作りました。
菜花の辛し和えも美味しく作りました。
又、おやつ、副菜にもサラダを頂いております。
返信する
嬉しいね・・・・!! (縄文人)
2023-03-27 05:47:55

お早うございます。
  ▲ 嬉しいね 戴くものは 有難う
         食べるときには 作る身になり(縄)

「昨晩おひたしにしていただきました」と言いながら一言、味の事を付け加えると相手方は
喜ぶことでしょう。
返信する
よかったですね (matsubara)
2023-03-27 08:06:59
毎年贈られてくるのは本当にうれしいですね。
おすそ分けの娘さんたちも喜ばれたでしょうね。
返信する
縄文人さま (oko)
2023-03-27 10:47:55
お言葉をありがとうございます。

子ども達が近くに居りますので沢山頂きましてもホウレンソウの胡麻和えなどにして
渡しますので喜んでおります。
サラダ以外はお料理にしていただきたい!にいつまでできますか?頑張ります。
返信する
matsubaraさま (oko)
2023-03-27 10:52:29
お言葉をありがとうございます。

久しぶりに菜花の辛し和えをたくさん作りましたが、われながら美味しい!でした。
子ども達に、食事時に、お茶の共にしたりして春の香りを楽しみました。
返信する

コメントを投稿

我が家・親族」カテゴリの最新記事