「アナベル」1本「ガクアジサイ」を3本植えてあります建物の脇から作業開始でした
令和6年6月10日開花確認に残念!3本の「ガクアジサイ」に1輪のみの開花」でした
「ガクアジサイ」↑3本の剪定に少し切りすぎではと思いますが?
令和6年6月10日は嬉しい!「アナベル6輪」開花でした
大切な「アナベル」ですので剪定をしておきましたので周りの除草のみでした
令和6年6月10日の元気な千両でした
わずかな千両ですが狭庭を彩ってくれております
一番大変だったゴーヤの蔓の処理~枯れた茗荷などの作業前の状態
嬉しい!きれいになりホットしました
「茗荷の収穫後の処理方法」
収穫後、茗荷は刈れて茎が倒れるので株元を刈り取り根を残しておきます。
そして引き続き定期的に水やりをして球根が枯れないようにすると翌年春に再び新芽が顔を出します。
以上はネットより頂きました
我が家は井戸水ですのでポンプの所もきれいになりました
「ルリマツリ」も剪定して下さいました
除草・剪定後の大のごみ袋です
作業4時間半で5,929円の請求書が送付されますことに有り難うございました。
庭がありました時には、除草も植木の剪定も専門の方にお願いしておりましたが
庭が無くなってからは自分で行っておりましたが、残念!高齢になりました現在、
狭い所も除草が困難になりましたので20年ぶり位になりますでしょうか?
シルバーセンターにお願いしましたらあっという間にきれいになりホットしております。
次回のお願いは来年の3月頃になりますでしょうか?と思っております。
今日は青空良い天気!
* 草取りや母亡く鎌を使いけり(縄)
帰郷した時のことでした。
* シルバーの除草班をば出動す
草取り袋や数えて6ツ (縄)
シルバーとのつながり、我れ12年間お世話になりました。
早朝出勤5時に家出・・・・。
冬は暗くて大変でした。
* 懐かしき揚水ポンプ拝見し
故郷井戸や此のこのポンプかな(縄)
水を使うたびに、ブンーと音がした。モータの回る音…。
懐かしきものを拝見した。
「早朝出勤5時に家出・・・」↑そうでございますか、お疲れ様でございました。
「揚水ポンプ・・・」↑ 田舎の風景ですね。
このアパートは築50年になりますが、当時は水道が引かれておらず、ポンプ交換はしておりますが
井戸水のままにして浄水器をつけて美味しいお水を飲んでおります。
「ブンーと音が・・・」↑ しますね。
写真を撮る前にポンプの汚れをふけばよかった残念!失敗でした。
今朝も除草の後を有り難く眺めて回りました。
私たちの地域にはありませんので羨ましいです。
隣の地区には昔からありますのに・・・
残念です。
とてもきれいになり気持ちがよいですね。
我家はひどい有様で、来年の庭師さんが来るまで
どうしようもないのです。
「私たちの地域にはありません・・・」↑ 残念!そうでございますか。
夫が亡くなりました33年前の時に、1日で障子の張り替え、植木の剪定及び除草など
特別に行って頂き、有りがたかった思い出がありました。
久しぶりのお電話にも顧客名簿に名前が残っておりました。
当時お世話になりました除草担当者は亡くなりましたと伺いました。
この度の担当者が「今後私が担当します」とおっしゃってくださいました。
良いお方でしたので「よろしくお願いします」と申し上げました。
おかげさまで庭だけはお正月の準備完了の気持ちです。
草は私共もいつも苦労しております。
そんな費用で綺麗になるとは驚きです。
地域の差でしょうか?
いつもお元気の様子!私どももあちこち
痛いと云いながらもまあまあ元気にしております。
すでに年末、何かと忙しい時期となりました。
お気を付けてお過ごしくださいませ。
ご主人様にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。
おかげさまで多くの皆様からお言葉を頂き父の供養になりました
父は昭和19年10月27日レイテ沖海戦に戦死ですので今年が80回忌になります。
50年を過ぎた回忌を遠忌(おんき)と言うことを短歌の先生に学びました。
10月27日に子供たちと護国神社に昇殿参拝を行い、その折にお世話になっております
「松戸文子」さんの名前でお布施をお包みしましたのでお土産を頂きました。
このお土産をお届けしたく本日30日午後から息子と施設に行ってまいります。
このことは文子さん、耕一さんにもお話してあります。
昨日耕一さんから「施設でお待ちしております」とお電話を頂きました。
ご主人様が素晴らしいブログを開始されましたことを知らずに今日まで失礼いたしました。
昨日は遺族会勤務に何かと多忙にコメントを失礼いたしております。