漁師になるための学校、漁業学園。
こんにちは、園長の青木です。
夏休み前の様子です。
学期末恒例の大掃除をご紹介です。
特に1学期末はオープンキャンパスなどでお客様をお迎えすることもあって念入りに行います。
渡り廊下のシートも外して下の土埃をとったり
側溝もきれいにしたり
航海実習棟のこびりついた汚れをとったり
休憩でアイスクリームを食べたり...
まあ、暑かったからね。
8月19、20日は模擬授業も体験できるオープンキャンパスを行います。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940/harunokengakukai.html
加えて、8月の学園見学会平日版も14日から18日まで開催します。
土曜、日曜は来ることができない方は、こちらへご参加ください。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940/kengakukai-aug.html
なお、どちらも事前に申し込みが必要です。
詳しくはホームページをご覧ください。
お問い合わせ、お申し込みは電話、Eメールで。
電話 054-626-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
園長のつぶやき
昨日は人間ドックに行きました。
私の体もあちこち汚れがたまっていました。
残念なことに簡単にきれいにできません...
そして、終了後。
病院近くで知り合いの漁師に会いました。
昨年度の卒業生がお世話になっている方です。
卒業生ががんばっているお話しと、
「来年も卒業生が欲しい」
と言っていただきました。
うれしいですね。
1年で育った生徒が、現場で活躍する話しを聞くのは。
ぜひ、本人が学園に顔を出して欲しいと思いました。