静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

広報誌「海員」の取材

2020年02月14日 09時00分00秒 | 日記

海員組合の広報誌に取材していただきました。
正式には「全日本会員組合」と言って、日本の海事関連産業で働く仲間たちでつくる日本で唯一の産業別労働組合です。
ここで発行している「月刊・海員」に、船乗りの出身校として毎年紹介していただています。
生徒にとってはミニ卒業アルバムの感じなので、ありがたいことです。
一冊500円で購入できますよ。
http://www.jsu.or.jp/general/documents/koudoku/

この取材に来られた方も、元は遠洋マグロ船の漁師。
写真を撮りながら
「マグロ船に行くの?大変だよー」
と生徒と話していました。

静岡県立漁業学園
電話 054-627-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
ホームページ gyogaku.com

学園の見学は随時(ずいじ)、受け付けています。
新しいホームページから申し込みできますよ!
https://gyogaku.com/recruitment/
3月12日に実施する後期入学試験もご案内しています。

 園長のつぶやき
昨日に続き、見学について。
中学や高校の1・2年生の見学があります・・・が、

中学生や高校生って、希望が簡単に変わります。
だから「お子さんが漁師になりたい」って言い出しても、保護者の方は慌てないでください。
うちの息子だって、高1で「美容師になりたい」って言ってましたが、小学校の教員やってますよ。

でも、もしお子さんの「気持ちが固い」なら、ぜひ授業のある平日に来てください。
卒業まで時間があるので、平日に来るチャンスがあるはずです。
それで実際の生徒や授業、実習を見学するのが一番のオススメです。

でも、特別な事情がなければ3年生になってからで遅くないと思います。
それまでは「本当に漁師になるのか」を自分の中で考えてほしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする