静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

カツオ一本釣りの漁具づくり その2

2020年11月16日 21時54分17秒 | 実習

引き続き、カツオ一本釣りの漁具づくりです。

釣り竿の先端につける「カンザシ」と呼ばれる部分の作成です。
今回から、実際の釣り竿に取り付ける実習です。
取り付けるといっても、接着剤なんかは使いません。

さお先からすっぽ抜けないように、専用の糸をしっかりときつく丁寧に巻いていきます。

集中力が必要な作業です。
これがなかなかと難しく、手にまめができたり、皮がむけたりします。

できた生徒から、先生方の厳しいチェックがあります。
まずは、手で引っ張って抜けないかどうかがチェックされます。
これでOKが出たら、次に、「カンザシ」の先に糸をつけて、竿を大きく曲げて、抜けないかチェックされます。

さらに、水平に引っ張って確認します。
ここまでチェックして、出来栄えを高めていきます。

実際の現場で魚が針にかかった時、すっぽ抜けてしまったら、何にもなりませんからね。

 

※ 今月末の11月28日(土)、東京で同フェアが開催されます。
  当学園も出展を予定しています。
  近くの方で都合がつく方は、ぜひご来場ください。学園の魅力をお話いたします。

  詳しくは、漁業就業支援センターのホームページでご確認ください。
  「漁業就業支援フェア2020」で検索してください。

  もしくは、こちらから。
  https://ryoushi.jp/fair/

※ 学園の見学説明会の申し込みをお待ちしております。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする