![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/cb8e7e7a2528e9e111e93a80a6abf5e7.jpg)
11月14日 火曜日
いよいよ今日から遠洋航海実習が始まりました。出港は金曜日ですが、その前の3日間は港での停泊実習となります。今朝、生徒達は教員に見送られて学園を出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/cb8e7e7a2528e9e111e93a80a6abf5e7.jpg)
昨日の実習では船を係留するための杭へロープをつなぎとめる方法の復習をしました。岸壁に設置して船を係留する杭のことを「ボラード(bollard)」と言います。船の出入港の際の作業を想定して、太くて長いロープをボラードに結ぶ実習を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/8a55322d615e1115426ccd9dd619b8a5.jpg)
いよいよ今日から遠洋航海実習が始まりました。出港は金曜日ですが、その前の3日間は港での停泊実習となります。今朝、生徒達は教員に見送られて学園を出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/cb8e7e7a2528e9e111e93a80a6abf5e7.jpg)
昨日の実習では船を係留するための杭へロープをつなぎとめる方法の復習をしました。岸壁に設置して船を係留する杭のことを「ボラード(bollard)」と言います。船の出入港の際の作業を想定して、太くて長いロープをボラードに結ぶ実習を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/8a55322d615e1115426ccd9dd619b8a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/c6ea3eb069a6c052eb21ed7adb102379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/a1e7f4fce81e2216a3bd512dd7b2e0eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/8e62de6085764123cf1a682c00569c15.jpg)
本日の午後は、生徒の父兄をお呼びして実習船「やいづ」の見学会を予定しています。
学園の週末見学会参加者募集中です。今月の開催日は11月25日(土)、26日(日)です。見学会の詳細はこちらをご覧ください。 https://gyogaku.com/setsumei/