東区の品品法邑で中島敏文パステル水彩画展を見ながら、エスプレッソコーヒーで一服しています。
中島敏文さんは札幌のイラストレーター。さわやかな夏風のようなさわやかな風景画や人物画が並んでいます。
すでにどこかで発表した作品が多いようですが、ジグレーという、原画の質感を生かした絵もあります。
残念ながら、個展は本日が最終日。
中島敏文さんは、定山渓温泉のホテル「ふる川」でも6月 . . . 本文を読む
紀伊國屋書店札幌本店に、1冊だけサイン入りが残っていたので買ってきた。
矢野直美さんは道内を拠点としながら全国的に活躍するフォトライターで、鉄子(鉄道ファンの女性)の代表的な存在である。
たしかに北海道では、列車で通学する高校生、あるいは通学の行為のことを
「汽車通」
という。
「電車通学」
とはいわない。
この写真集にも書いてあるとおり、彼(女)らが乗っているのは、大半がディーゼル . . . 本文を読む
21:50 from movatwitter
3年ぐらい前からだと思います。 RT @oto_gallery: 札幌もビッグイシュー売り出したのね?RT @akira_yanai RT @hommam: YOSAKOI期間中は通行の邪魔になるからというので、ビッグイシューを売れない販売員さん…。なんだか理不尽…。
21:54 from movatwitter
せめて「僕はここにいていいんだ」と . . . 本文を読む
02:49 from movatwitter
いいにゃあ、わしもエグルストン見たいよ~。 RT @horkew: とりあえず明日は原美いこっと
05:23 from movatwitter
夜みるものはすべてうごめいている。建物も舗道すらも。アクシデント、死、エロス、漠然とした不安-私の意識は浮遊する。(森山大道)
06:30 from web (Re: @peg3494)
@peg3494 . . . 本文を読む