まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

桜咲いて 山はしぐるる

2007年03月29日 | 自然
 暖かいのだか・・・暑いのだか・・・寒いのだかがわからんようになる今日この頃です・・。

 我が家は・・・この週末に私の祖母の十七回忌の法要があるのです。その上に・・・、降って湧いたように・・・神戸のじいちゃんの来宅と・・、孫とかの子供ら三人に・・・振り回されて・・・何がなにやら・・・、かにがどこやら・・・の錯乱状態・・・。

 けいこばぁばぁ・・・・、きむらじぃじぃ・・・の洪水の中で・・・やらなければならないことはしなくてはいけない・・・。それを覚悟のケイコおばも・・・最近は悲鳴・・・。「じぃじ、助けてよ~」って。そう、言われてもねぇ・・。

 母のさっちゃんは・・<私のかばんがない・バッグがない>と言い出す始末。孫はゲーム機が行方不明だと大騒ぎ・・・。

 じいちゃんは・・・「薬がわからん・・・」と・・・言い出すし・・・。

 治りそうな風邪もよけいにひどくなりそうな気配・・・。

 今日・・・パソコンを買いに行ったら・・・「お取り寄せになりますから・・・。入荷は・・四月に入ってからですが・・・」っていうから、「お安くしてくれるんなら・・、少しばかり待ってもいいよ・・」って、おおらかな態度。美人は・・・何をしても得だねぇ・・・。あれが、あんちゃんだったら、ほかのお店に行ったかも・・・。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>