まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

悔いもあり 未練もあって 黄水仙

2014年01月19日 | 時には日々是日

 さぬき市地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていた。午前中は「イギリス士官レキ研究会」の成果報告会用のチラシ作成の準備・・・数あるCDRの中のワードやエクセルで作るひな形なんぞを調べていた。

 

 なにせ、11時集合・・11時半記念写真・・・という案内だったから、10時半過ぎには家を出たいものだったし・・・。あんまり早く行くのも、遅れて行くのもカッコ悪いしなぁ・・とかと時計ばかりを気にしていた・・。

 

 で、町内にある藤林亭という料亭に出掛けた。手前側には「青天井」というカフェができている。ここに来るのは弟の結婚式以来かも知れない・・・。

 

 当日、集まったのは30人ほどだっただろうか。一つのテーブルには約5人ずつ、それが6卓あったから30人・・その前後だったはず。幹事さんの話では昭和35年度卒業生は96人というていた。物故者は13人・・。だから・・三分の一ほどの参加者だった。

 

 昭和23年(西暦1948年)生まれで、昭和35年度卒業。53年ぶりの再会・・だと、司会者が言うていたが、だから・・名前も顔もわからない人もいたし、すっかりと忘れている人もいたし・・・浦島太郎症候群。名前を聞いてもわからない。旧姓を聞いてもわからない。

 

 小学校6年生の担任だった坂上先生。母と同じで88歳。お隣は学級委員長をしていた射場さん・・。

 

 この先生・・。おへんろつかさ養成講座の講師だった藤井洋一先生。間違った部屋に入ったのかと思ったほど・・。この先生が小学校にいたことはまるきり覚えていない。担任ではないことだけは確か。隣の組の先生だったのかも。

 

お昼から3時過ぎまで歓談を楽しんだが、どうにもカラオケが騒々しいので、ゆったりとはお話しできなかったのが少し残念・・。そこで、タブレット端末を使って、私のブログやホームページを紹介しょうとしたらば・・

 

 「そのURLは変更されたか削除されているかで見つかりません・・・。」とかいうメッセージが・・・。何度やっても同じ・・・。ちょうど、光化工事の後だし、プロバイダーの変更は予定されているのだけれど、まだ、メール・アドレスやブログ・HPは、OCNのままでなければいけないのに・・・と、緊張感が・・・。

  

 NTTのADSLとかIP電話は廃止してもらったのだが、まだ、OCNはそのままでなければならないのに・・・。

 

 近くのスナックでの二次会にも出たがカラオケ大会ばかりで歌が好きな人はいいのだろうが・・・じっくりとお話できなかったのは残念・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「朝は希望に起き 昼は努力に生き 夜は感謝に眠る」というもの。まったく、そのとおり。ただ、毎日になると、その意気込みも熱意も感謝も薄れてしまうのだけれど・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>