まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ミカン売る 店先にいる 白い猫

2015年11月27日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は寒気の影響で山地を中心に雲が広がり、雨や雪の降っている所があった。午後からは晴れていた。気温は5度から12度、湿度は71%から56%、風は3mから6mの西北西の風が冷たく吹き荒れていた。明日の28日は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。

 

 朝方、みぞれが降ったんだろうか、雪が降って凍ったんだろうか。とにかく、今期初めての冷え込みになった。でも、このあたりでは雪の気配は見えなかった。

 

 やはり、奥方の激怒はものすごく、「ちゃんとサルの番ぐらいやっといてよ~」と仰るのだが、24時間、サルの監視はできっこない。で、この、ロケット花火を買ってきた。買ってきたが、私が気づけば撃退もできるが、留守の間にやってきたのでは、こういうものではどうにもならん・・・。

 

 今日も紅葉を探して走っていたのだが、きれいな紅葉を見つけたときにはバッテリーがない。で、バッテリーを入れ替えたら、良い紅葉には出会わない。まったく、今日も「へとちまとち」なことだった。

 

 「今日はウロウロせずに、全部のお部屋に掃除機を掛けておいてよ」と仰るのだが、奥方が土曜か日曜かに掃除すればいいのだが、「あんたにはお仕事がないんだから、掃除くらいやっといてよ~」というのだから仕方がない。

 

 ここが奥方の「アトリエ」。ここで、洋裁をやったり、パッチワークをやったりする部屋。元は母の「さっちゃん」のお部屋だった。

 

 一階南部は、こういう間取り・・・。ここを念入りに掃除機を掛ける。「丸く掃除しないで、隅っこ、角っこもきれいにするのよ」と、まるで子供に言うように命令するのだからたまったものではない。

 

 それが終われば、一階の北側部分。こちらが少し面倒・・・。

 

 ご覧のように、ピアノ・エレクトーン・クラビノーバの三台が並んでいるので、掃除がしにくい。それに囲炉裏があったり、オルゴールがあったりと、掃除機が通りにくい。正面がリビングで右手前が台所で、左側が和室だが、三室がフリーになって一つの部屋になっている。

 

 トイレや浴室も掃除をしたら、今度は二階部分、二階も8畳の洋間と和室、けいこばぁの事務所が3畳、それにトイレと廊下・・・。これで2時間ちょっと。寒い寒いと言いながらも、少しばかり汗がにじんだ。

 

 しかしのかかし、サルを待っているときにはサルはやって来ない。サルも私がいるのを監視しとるんだろうか。で、私が出かけると、そのスキをねらってやってくるんだろうか。敵もサルものだ。今日は全く、サルの鳴き声も聞こえないし、サルの姿もない。

 

 お掃除が終わったので大窪寺周辺をドライブしてきたが、すっかりと紅葉もあせてしまい、もう、冬のお山に塗り変わっていた。それに急に風が冷たくなって、お遍路さんも寒そうに歩いていた。

 

 今日の掲示板はこれ。「反省も後悔も一度すれば充分」という中山庸子さんの言葉から。物事を自分の責任として捉えて、自分を責めることもまあ必要なことなのだが、それが度を過ぎてしまえばただの自虐になる。「自分が悪いので・・・」と卑屈になり、ネガティブな考えに引き込まれ、閉じこもってしまうと、これまた困る。自分の責任として捉えることはいい考え方であるのに、「どうせ自分が悪いんだ」なんていじけていたら好転するものも好転しない。かといって、反省や後悔をしないと課題も見つけられない。だからこそ、「反省や後悔は一回に留めた方がいい。過ぎたるは及ばざるがごとし。(中山庸子さんはイラストレータ・エッセイスト)

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>