昨日の10:13過ぎ 大坊守が「地震よ」と居間へ教えに来てくれました。音の大きな掃除機をかけていましたのでスイッチを切って気が付きました。ユッサユッサ揺れていました。
新潟長野は大変なことになっています。
地震の被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。
先だってのご本山研修でお隣席になった坊守さんは新潟からおみえでした。
3年前の地震はご本尊 輪灯が落ち 墓石が倒れて大変でしたと話してくれました。
従姉もいます。どうなさっておられるのでしょうか・・。
お盆が終わりました。
住職は最後のお参りはバイクに乗って合羽持参で港北区へ(15Km)出かけました。
小回りのきくミニ車が故障してウンともスンとも言わないんです。境内で故障したからちょうど良かったけど・・
私は住職が帰り着くまで心配で出たり入ったり・・雨が激しくなって・・・
大丈夫でした
体の外は お風呂で温まり・・
体の内は お酒でしっかりと温め・・・元気です。
これは法要日 台所に立てかけておく黒板です。
ちょっと ぐちゃぐちゃな字ですが・・・
カレンダーの裏紙を貼り 女性世話人に見てもらうんです。
いつも法要当日は てんてこ舞いで手順が悪くなりがちです。
でも ここへ書いておくと誰か彼かが気がつき忘れず滞りなく終わっていく大切な黒板です。
今回は 法要後のお茶菓子は「フレッシュフルーツポンチ」です。
ご法事で阿弥陀さまへお供えくださった果物をおさがりとしていただきました。
白玉団子は お抹茶と絹ごし豆腐を混ぜ緑の柔らかくふわふわのお団子(前日作成)
スイカ メロン 梨 桃 グレープフルーツ(前日むいてシロップ漬け)
そしてゼリー(カップに入ったデザートゼリー)を色とりどりに入れ
シロップを注ぎ
冷蔵庫にお盆のままいれて冷やし
法要終了後サイダーを振りかけて
「はいどーぞ」
世話人さんのおもてなしで皆さま喜んでくださりました。
ありがとうございました。
本日午前午後とも雅楽自主練習があります。