ご本山での大会を振り返って
ご本山は まだ修復中でございます。
今回の大会は ご本山横の道挟んで隣の聞法会館であります。
上の階は 門徒宿泊もできる会館です。
大会の最初は 親鸞聖人750回大遠忌 お待ち受け法要です。
右 親鸞聖人 左 恵信尼さまのお軸のお荘厳でした。
お仏華も すばらしかったです。
お裏さまご臨席のもと 女性僧侶による法要でした。
このご縁にあいたくて 住職の妹A子ちゃん(中仏研究生)とうちの娘は お参りに駆けつけました。
法要後 「仏教(真宗)とカウンセリング」・・・友久先生の基調講演がありました。興味深いお話でした。
写真のなもなもクッキーとヘアー・プリンセス(ヘアーバンド)は 会場の片隅の即売所で購入
人気商品であっという間に完売でした。
夜は隣の東急ホテルにて記念パーティー
総長さまならびに豊原元総長さまご臨席 お食事までにとても長~い祝辞の会でした。
乾杯後 井上流お家元 井上八千代さんの京舞 オペレッタ恵信尼さま 兵庫教区の坊守さんの合唱団 コール花のステージとなかなか華やかでした。
そして最後は私たちの合唱団 沙羅(サーラ)が歌いました。お通夜のような いでたちですが・・・・
私たちは 指揮の南荘先生が いてくださるから OKという大船に乗った感じで歌いました。
100人のお客さんのまえは あまりにも・・・
でも 歌い終わり何事も経験と つらの皮も一皮厚く・・・・
大会関係者さまのご好意 沙羅に歌の場をくださりありがたいことと感謝いたします。
沙羅のサラさる目標が ちょっと見えてきました。
明日は ワークショップで受講しました お仏華の生けかたをアップします。
インド研修旅行
昨日24日昼13時 関西空港を飛び立ち 21時 デリー着
今回 インドへの旅
娘(仏教学科)は真宗学科のゼミ旅行に便乗させていただきました。
出発まで 時間はたっぷりあったようですが 旅行準備に注がず 違うところに使っていたようで・・・
私が京都へ行きましたらやっと準備が始まり・・・
蚊取り線香がいるらしい(現地のは弱く日本の蚊取り線香は 効き目がいいらしい)・・・冬は売ってなく 結局無いまま出発
懐中電灯もいるらしい(ホテルで時々停電は常識だそうです)・・・夜 狭い娘の部屋小物入れを引っ掻き回し ありましたペンライト。
スリッパもいるそうよ(ホテル客室にはないらしい)
ご本山のお説教におみえの世田谷組 正法寺白川ご住職さん(インドのたびの達人)から 特別に旅のポイントを教えていただいたらしく・・・
いいこと聞いた~と・・・・
還ってくるのが?帰ってくるのが!楽しみです。
本人 今生の別れのようなことを口走り・・・・実は 前日が娘誕生日でした。父母には感謝しています・・・とも
私は「聖夜」を歌ってあげました・・・ガンジス河の~ いい歌が仏教賛歌にあるんです。
本日2日目 デリーから空路 ラックナウ~サヘート(祇園精舎) マヘート(舎衛城)参拝 夜バルランプル
娘が持つ携帯は通じずインターネットも使わず音信不通ですが・・・ひたすら帰りを待つ母でございます。って昨日行ったばかりでした。
ご本山は まだ修復中でございます。
今回の大会は ご本山横の道挟んで隣の聞法会館であります。
上の階は 門徒宿泊もできる会館です。
大会の最初は 親鸞聖人750回大遠忌 お待ち受け法要です。
右 親鸞聖人 左 恵信尼さまのお軸のお荘厳でした。
お仏華も すばらしかったです。
お裏さまご臨席のもと 女性僧侶による法要でした。
このご縁にあいたくて 住職の妹A子ちゃん(中仏研究生)とうちの娘は お参りに駆けつけました。
法要後 「仏教(真宗)とカウンセリング」・・・友久先生の基調講演がありました。興味深いお話でした。
写真のなもなもクッキーとヘアー・プリンセス(ヘアーバンド)は 会場の片隅の即売所で購入
人気商品であっという間に完売でした。
夜は隣の東急ホテルにて記念パーティー
総長さまならびに豊原元総長さまご臨席 お食事までにとても長~い祝辞の会でした。
乾杯後 井上流お家元 井上八千代さんの京舞 オペレッタ恵信尼さま 兵庫教区の坊守さんの合唱団 コール花のステージとなかなか華やかでした。
そして最後は私たちの合唱団 沙羅(サーラ)が歌いました。お通夜のような いでたちですが・・・・
私たちは 指揮の南荘先生が いてくださるから OKという大船に乗った感じで歌いました。
100人のお客さんのまえは あまりにも・・・
でも 歌い終わり何事も経験と つらの皮も一皮厚く・・・・
大会関係者さまのご好意 沙羅に歌の場をくださりありがたいことと感謝いたします。
沙羅のサラさる目標が ちょっと見えてきました。
明日は ワークショップで受講しました お仏華の生けかたをアップします。
インド研修旅行
昨日24日昼13時 関西空港を飛び立ち 21時 デリー着
今回 インドへの旅
娘(仏教学科)は真宗学科のゼミ旅行に便乗させていただきました。
出発まで 時間はたっぷりあったようですが 旅行準備に注がず 違うところに使っていたようで・・・
私が京都へ行きましたらやっと準備が始まり・・・
蚊取り線香がいるらしい(現地のは弱く日本の蚊取り線香は 効き目がいいらしい)・・・冬は売ってなく 結局無いまま出発
懐中電灯もいるらしい(ホテルで時々停電は常識だそうです)・・・夜 狭い娘の部屋小物入れを引っ掻き回し ありましたペンライト。
スリッパもいるそうよ(ホテル客室にはないらしい)
ご本山のお説教におみえの世田谷組 正法寺白川ご住職さん(インドのたびの達人)から 特別に旅のポイントを教えていただいたらしく・・・
いいこと聞いた~と・・・・
還ってくるのが?帰ってくるのが!楽しみです。
本人 今生の別れのようなことを口走り・・・・実は 前日が娘誕生日でした。父母には感謝しています・・・とも
私は「聖夜」を歌ってあげました・・・ガンジス河の~ いい歌が仏教賛歌にあるんです。
本日2日目 デリーから空路 ラックナウ~サヘート(祇園精舎) マヘート(舎衛城)参拝 夜バルランプル
娘が持つ携帯は通じずインターネットも使わず音信不通ですが・・・ひたすら帰りを待つ母でございます。って昨日行ったばかりでした。