先日ご本山周辺を散歩して 撮りためた写真を一挙公開
頼まれていた帆布袋を買いに 井筒さん(日曜定休)へ
私が以前買ったのは売り切れ 今はこのタイプです~とのこと
改良され携帯℡入れが中にあり 横広に使いやすくなっている。
人気がありどんどん売れてますね~とホクホク顔の店員
横では福岡から来たらしき住職夫妻が 五条袈裟の反物を見ておられました・・・
昔ながらの雑貨屋さんの店先には
「じょりん」と豊前では言っていた外庭用ちりとりが売られていました。
某寺坊守さんに 「長崎では なんと呼んでいた?」と聞きましたら
「ちりとり」とのこと
久しぶりに見ました。豊前のじょりんのつくりとは ちょっと違い上品な編み方です。
左にぶら下がっているのは 我が家にもある あられ炒りですね~
門前のコンビ二横の不思議な空間
丸窓から覗くと 中にはこんな景色が・・・・
鉢植えのチューリップが 所狭しと咲き誇って
春です春です と綺麗です。
ここの前で 豊前の覚E寺のご院家さんとバッタリ会いました。
実家がお世話になっているご住職さんです。
大変になってます~どうぞ お元気で~
楽しい散歩でございました。
インド5日目
クシナーガルからヴアーラーナシーへ
サールナート参拝(ダメーク塔 迎仏の塔 僧院跡)考古学博物館見学
ヴアーラーナシーのラマダプラザホテル泊
頼まれていた帆布袋を買いに 井筒さん(日曜定休)へ
私が以前買ったのは売り切れ 今はこのタイプです~とのこと
改良され携帯℡入れが中にあり 横広に使いやすくなっている。
人気がありどんどん売れてますね~とホクホク顔の店員
横では福岡から来たらしき住職夫妻が 五条袈裟の反物を見ておられました・・・
昔ながらの雑貨屋さんの店先には
「じょりん」と豊前では言っていた外庭用ちりとりが売られていました。
某寺坊守さんに 「長崎では なんと呼んでいた?」と聞きましたら
「ちりとり」とのこと
久しぶりに見ました。豊前のじょりんのつくりとは ちょっと違い上品な編み方です。
左にぶら下がっているのは 我が家にもある あられ炒りですね~
門前のコンビ二横の不思議な空間
丸窓から覗くと 中にはこんな景色が・・・・
鉢植えのチューリップが 所狭しと咲き誇って
春です春です と綺麗です。
ここの前で 豊前の覚E寺のご院家さんとバッタリ会いました。
実家がお世話になっているご住職さんです。
大変になってます~どうぞ お元気で~
楽しい散歩でございました。
インド5日目
クシナーガルからヴアーラーナシーへ
サールナート参拝(ダメーク塔 迎仏の塔 僧院跡)考古学博物館見学
ヴアーラーナシーのラマダプラザホテル泊