本日は13:30から蕎麦打ち教室です。
新蕎麦粉です。どうぞ見に来て下さい。
昨日の福島県田村市へのお話を・・・見たままに
スカイツリーに見送られ・・・
常磐道を通り・・・
木々は徐々に色づき綺麗です。
築地本願寺は原発被害を受け避難所となっている所へボランティアを募って支援しています。
私は今回初めての参加です。
東京教区青年僧侶協議会のメンバーの車に乗せていただきました。
到着後 仮設住宅の各お宅へ声かけをし、お話を聞いて回りました。
ここへ至るまで・・・・
ボランティアセンターのコ―ディネータ―の方がたのお陰です。
仮設住宅の地域へ入ることができ、戸別訪問までできます。
安心してお話ができることが何よりです。
日当たりの良いお宅は上手に家庭菜園をしてました。
小さな丸い大根がたくさんできていました。
マリーゴールドが「夏は暑かった~」と言ってるようです。
道路の外気温12℃となっていましたが
日が照ると上着がいらず暖かでした。
「チワワと避難所暮らしです。体育館暮しのときは犬を預かってもらっていたんだ・・・」とニコニコおじいちゃんが午後のイベントを楽しみにしてます。
そして「じゃがバター」の準備手伝
食材やお鍋も築地から運び
ボーイスカウトの熟練リーダー僧侶の指導のもと
砂利の上が広い台所状態に様変わり
お鍋の下にはガスコンロが隠れています。
何百人単位の食事準備になんのためらいもなく
ボーイスカウトの野外活動の延長のように
作業が・・・さっさと進められていきます。
元パティシエの僧侶の見事な手さばき・・・メニューはホットケーキです。
卵を割るところからプロの手つき
芋煮会と聞いていましたが
違いました。
一人づつへクリーム付きのホットケーキが2枚作られていきます。
この間、私ども沙羅(寺族女性合唱団)は集会場で赤川さんのご法話とコラボレーションのコーラスです。
沙羅へ娘も助っ人参加です。
手前のピンクの方は私も前で歌いたい・・と仲間入り
会場の方へは歌詞を配り一緒に歌いました。
背中の窓の外は
パティシエの見事なホットケーキで順番待ちがズラ~~~と並びました。
副輪番さん自ら焼き係りです。
バター200個準備
余ることなく終わりました。
目黒にあるお店http://www9.ocn.ne.jp/~cosicosi/
コジコジのシェフとスタッフの方々も田村市へ支援され昨日は「ニョッキ」を提供されておられました。チョッピリ味見させていただきましたが感動のニョッキでした。(ジャガイモと小麦粉を混ぜたお団子みたいな・・イタリアン)
コジコジのメンバーと地元のおばちゃん
ピンク女性がシェフです。
並べばいつかは順番がくるからと・・
気長に出来上がりを待ってます。
そして・・・おいしいのを食べるときの笑顔は皆一同ににこにこです。
ボランティア・イベントスタッフ(私は右から2番目)
お手伝いは一人ではなかなかできません
車を出してくださり・・・
色々な方々のお陰でボランティアとしての手伝いが少しできました。
有難うございました。
次のイベントは12月に「お餅つき」を予定されているそうです。
これからは寒くなり風邪などひかないよう・・・皆さん元気でね~