ハーイ坊守念仏奉仕団2日目をアップします。
上記はお朝事のお参りです。
Oさんご夫妻は仕事を休んでのご奉仕参拝ようこそのお参りでした。
初日にお掃除はなく 2日目がお掃除奉仕でした。
昨年12月善然寺の宿は聞法会館が満室のため東急ホテルをとりましたが
念仏奉仕団の時は宿の確保が困難でご本山から遠くなるそうです。
8:50ご本山集合のためお朝事をお参りして・・・朝食を済ませたら・・・・清掃スタイルホテルロビーには割烹着姿がわんさかいます。
女性は割烹着着用と決まりはないようですが昔ながらのこのスタイルになるとテンションが上がり
「奉仕に上山しました。」と結束力に繋がるよ~と先輩坊守さんのアドバイスです。
まずは飛雲閣へ
住職は落ち葉掃きは日課ですので得意です。
楠の葉が入れ替わる時期ですので・・・思いのほか汗が
次は御影堂の畳拭き・・・・増浦総代さん向こうからタッタッター
「撮るなら今でしょ」とアナウンスがありました。OK
掃除を終えよく働いたね~と言ってる時に雨が降り始め・・・・台風の影響が始まりました。
35回目の表彰者が多い中 初参加の善然寺へも授与
T越さんが頂いた念仏奉仕団の旗へ1回目の標が付けられました。
こちらはプロの方々がお堀沿いを剪定
閉会式で「愛山護法をこころがけるように。お陰さまで綺麗になり降誕会(親鸞様のお誕生の法要)をお迎えできます」とお話がありました。
これにて念仏奉仕団のお話は終わります。初めての事で先輩坊守さんへ何度も食事の事や掃除の事を尋ねました。聞いててよかったと思うこと多々 そして奉仕団の職員さんに親戚のS嬢ちゃんもいて何でも親切に教えて頂き有難いことばかりでした。
愛山護法・(あいざんごほう)・・・なかなか聞かない言葉ですが念仏奉仕団の時は何度も聞きました。ご本山を大切に思う心と 仏法(おみのり)も大事にすることでしょうか。
念仏奉仕団は1回限りで終わることなく今後も数年おきにご奉仕できたらと思います。
まずはこれにて・・・・・完