7月24日(水)
昨日は孫(1才4ヶ月)と
船を見に赤レンガ倉庫の船着き場へ行ってみました。
シャチのような船はいったいなんでしょう?観光客が降りてきますが・・・黒白の何という船かわからず終い
赤レンガ乗り場から山下公園までシーバスに乗りました。
京急電鉄の120年を記念してシーバスが京急電車の色になってます。
おじいちゃんが説明をしています。窓ガラスがないので・・・・風は気持ちいい
氷川丸のよこに到着
10分間の乗船 大人350円(幼児無料)
孫お船デビュー
なかなかいい感じでした。
ここから赤レンガまで歩いて戻ります。
カモメが並んでお迎えしてくれてます。
山下公園をつっきって大桟橋へ
大桟橋の中へ
ウエルカムのお庭にて
下がり幕 クルーズ船を見送るときは黄色のものを持って大桟橋へ集まろうと書いています・・・・ほ~~~知りませんでした。
大桟橋にてモグモグタイム
こんなオープン船も湾内に停泊中
大岡川の花見船もこれでしょうか?
水上タクシーも停泊中
ほ~~~
水上タクシーは東口から乗れるようです。
氷川丸の船着き場のショップにて・・・・
水兵さんの子供服が売られていて・・・
マリンルックに変身の一日でした。