善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

極楽極楽の巻

2016-10-16 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は武蔵野大学通信生の皆さまへ「かき揚げ」を作ることに悩んでいましたが・・・・案ずるより産むがやすし

お蕎麦の佐治先生夫妻が「揚げるからいいよ!」

丁々発止の話を聞きながら・・・・

時間がたってもカリッとするように

材料には天ぷら粉をまぶして

炭酸水を少しづつ揚げる分に混ぜ

クッキングペーパーに乗せて油に投入すると

時間がたってもシャリシャリしてました

揚げてくださった佐治先生夫妻のお陰でもあります

私は揚がるのを待つだけ・・・・

天上からは一日中声明・お念仏が聞こえ極楽極楽の境地でございました。

ようこそのお参りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はスクーリング会場の巻

2016-10-15 | Weblog

ハーイ坊守秋晴れのいい天気です 

昨日は裏の雑木林でモズが一日鳴いていました秋らしい響きで大好きです

本日は武蔵野大学通信教育仏教学専攻のスクーリング会場となっています 飛行機で通われる方もおられ全国からみえられるようです

いつもは大学へお弁当持参で講義に行く住職ですが勤式作法を実技指導するようです。昼食はお蕎麦の先生が打ってくださるお蕎麦を準備予定です。私はかき揚げに 寝ても覚めても「かき揚げ」が頭の中を駆け巡っています 3Dイメージトレーニングはバッチリ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住職とみなとみらいを歩こうの巻

2016-10-14 | Weblog

ハーイ坊守本日は秋晴れの一日となりそうです。13:30~蕎麦打ち教室を開催します。

初心者中級者上級者大歓迎

昨日住職と歩いたところを記憶にそって・・・・

桜木町で下車

みなとみらいの新名物

SKY DUCK スカイダックの乗船場所を横目に・・・・スカイダック(水陸両用車)

目指すは赤レンガ倉庫のオクトーバーフェストへ16日までです。

寒いから・・・・あまり飲めませんが行かなきゃ心残りの秋になりますので行きました

歌の時間が盛り上がります

お客さんを巻き込んで・・・・・一緒にポルカを住職と踊り・・・・・汽車ぽっぽの列に加わり会場を巡って

楽しい

薄くて広く大きな豚カツがサクサクして美味でした~1枚で2~3人分あります

赤レンガの奥に行くと大桟橋の豪華客船がドカーンと大きく見えます・・・・なんとかアメリカと書いていました

海上保安庁の海を眺めて・・・・・海上警備を頼んで

みなとみらいにある海外移住資料館へ・・・・入場無料・・・ここからは真面目

リオオリンピックで聖火ランナーを務めた日系2世のオガワさんのトーチを見て

明治~1973年まで北米・南米・ハワイへ政府の勧めで海外へ移住した方々の暮らしぶりなどが展示されていてじっくりと見物 

入口では2か月の船旅の様子が上映されています

中の展示では・・・・

アメリカ・ロサンゼルス・ガーデナー佛教会と書かれた下がり藤(本願寺派)の紋入り法被が展示されていて足が止まりました。宗教会のなかでも浄土真宗が特に移住者のために力をいれたことなどが少し紹介されています。

苦労を苦労と思わず日本の家族へ仕送りをしたという当時のお話に涙が滲みます。

日本人の勤勉・正直・奉仕・・・・すべてが認められ今にいたっていると・・・・

どうぞここ「海外移住資料館」を見に来てください。と私も伝えたいです。

これにてもうちょっとで10,000歩でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トケイソウの巻

2016-10-13 | Weblog

ハーイ坊守急に寒くなりました便座の冷たさにヒヤッと飛び上がります

写真はトケイソウ?パッションフルーツ?

毎朝の散歩コースに咲き誇っています。

アニメに出てきそうな・・・・口があったらおしゃべりしそうな雰囲気の花

も~お~素晴らしいんです。

毎朝ウワーッと沢山咲いています。夏は涼しげに朝も、はよから・・・・綺麗です。グリーンカーテン状の葉がツタのようにびっしり茂りフェンスに沿って手入れされていてすんばらしい

寒くなってもまだまだ咲きそうです。

ここのお宅を通り過ぎて商店街に入るとポケモンがポコポコ現れます。

レア物が出る日もあり散歩が楽しみです。

皆さま育てるのがお上手

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都東本願寺への巻

2016-10-12 | Weblog

ハーイ坊守 昨日は築地本願寺におきまして自死の会主催の追悼法要がお勤めされました。沙羅の一員として重誓偈音楽法要にて歌いました。

ここ数日毎日の行事に出たり入ったりしていましたが本日は静かな秋の一日になりそうです。

上記は京都の東本願寺(大谷派・真宗本廟)へ先だって参拝に住職と行ってまいりました。

京都駅から東本願寺ちかくまで地下道で通じていて階段をあがったらすぐそこです。

徳川家康から賜った土地の広さを物語っていると思いました。

長年修復で覆われていたのがとれ完成したお東さん

まずは境内に入ってビックリ

大きい~~広い~~本願寺と逆・右が御影堂 左が阿弥陀堂

堂内は撮影禁止のため説明できませんが・・・・・素晴らしい

七高僧も反対側 畳の敷き方が違います

御影堂の軒にまで金が施され・・・・へ~~~

その昔 建てるときの丈夫なロープとして作られた女性の髪と麻で編まれた綱 一部展示されています。

ホールも右奥にありこれは以前からあったらしいですが素晴らしい

映像で年間の行事など紹介していました。

左は門 右が御影堂 奥が阿弥陀堂 中央に京都タワー

東本願寺では完成法要が11月20~21日にお勤めされるようです。おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年日帰り旅行ですが・・・・巻

2016-10-11 | Weblog

ハーイ坊守

毎年バスをかりて門信徒会日帰り旅行ですが

本年は・・・・・身じかな所にもいいところがあることに気づき・・・・

桜木町の藤田恭爾先生のお寺・寶光寺さんへ現地集合

坊守さんのあたたかいおもてなしをいただきご住職さんのご法話をお聴聞しました。

寶光寺さんから歩いてすぐのみなとみらいワシントンホテルの船着き場で屋形船に乗船

みなとみらいの湾内にてしばしお食事・・・舟盛りおつくり・天ぷら・・・・・お腹いっぱい

かもめが付いてきます

飛びます飛びます

歌あり

踊りあり

ベイブリッジを超えます

拍手がわきます

夜の港横浜は綺麗でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご法要の巻

2016-10-10 | Weblog

ハーイ坊守 本日は13:30~お経の会 そして15:30寶光寺参拝現地集合です。

17時からは屋形船です。ちょっと冷えてます。風邪をひかないように・・・・

昨日京都のご法要参拝から帰って参りました。

豊前の妹親子とも会えました。

ご法要前はナムナムガールズ(東九州龍谷高校)のパフォーマンスのステージが屋外ステージで披露

上手に歌って踊ってお話をしていました CDの売り上げにチョッピリ協力

ナムナムガールズのお話担当指導者として妹は披露を見たいと駆けつけた次第です。

上手だったと涙ぐんでました。私も・・・・・若き後輩に・・・・親鸞聖人がその時代に新進気鋭の宗教論者として受け入れられなかったことを思うと・・・・このナムナムガールズと比較するのは違いますが・・・・パフォーマンスを受け入れられないという方々にめげずに頑張ってとエールをおくりたい気持ちでした。

境内左手には白の大きな建物ができていて昼食をとり休憩しました・・・・レストラン喫茶店お土産屋

入口には保育園・幼稚園からのご門主様ご一家への花束贈呈のお花が飾られていました。

ご法要は御影堂お内陣に住職が出勤させていただき感慨無量だったと申しています。私も住職の向かいの余間奥の間へ上がらせて頂きもったいないような・・・おこがましいような・・・・でもしっかりとお参りをしました。大きな声で歌っても大きな部屋に吸い込まれていました。

OBSの取材がナムナムガールズに同行していて妹と住職ともに取材を受けていました。いつ放送でしょうか?実家の母に教えなきゃ~

夜は10日まで飛雲閣特別ライトアップ

両堂ともに光に包まれ昼間と打って変わって凄いです。

飛雲閣はジグザグに並ぶこと30分

へ~~~ほ~~~の連続でした。

またあるかもしれませんね~

ご本山前のミュージアムも夜まで見ることが出来ました。雅楽の演奏もありました。

本日これにて・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都は雨のち晴れの巻

2016-10-09 | Weblog


昨日まで第1期の奉告法要でしたが
一夜明けご本山は平生の装いに戻ってました。昨夜大変だったでしょうね。
本日これにて急ぎ京都から帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空の巻

2016-10-08 | Weblog

ハーイ坊守
14時からのご本山のご法要に住職が出勤いたします。インターネット中継をおみのがしなく!
ここ数日お寺の行事と住職の法務が続けて有るためテレビの天気予報をたびたび見ています。昔と違い1週間先まで解るようになり良いような悪いような 都合よくいかないからいいんでしょうね。予報と違うこともありますし!
晴れを売っていたらどうなるのでしょう

10日の屋形船は晴れの予報でまずは一安心。雨マークが多い秋ですが貴重な一日となりそうです。

写真はカボス蕎麦
一昨日の蕎麦披露の台所にてカボス蕎麦 を 教えていただきました。冷たい麺つゆにカボスを浮かべさっぱり爽やかなお蕎麦でした。カボスは皮のまま食べるお蕎麦だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法話会そのまえが お蕎麦食べよう会の巻

2016-10-07 | Weblog

ハーイ坊守 上記は横内教順師 ご講師でした。

昨日は法話会でした。遠路近々の皆さま ようこそお参りくださいました。

有難うございました。

法話会のまえ12時から蕎麦打ち会の披露「お蕎麦食べよう会」でした。

新蕎麦の美味しい喉越しでした。50人前を先生は打たず生徒さんだけが打ちました。

美味しかったね~と皆さま喜んでおられました。

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾けたバナナの巻

2016-10-06 | Weblog

ハーイ坊守本日も13:40~ご本山のご法要がインターネット中継されます是非どうぞ

本日は12時からお蕎麦食べよう会です。どうぞ新蕎麦を味わってください。

その後14時から法話会です。

おみのりにつつまれる一日を善然寺でお過ごしください。

写真は赤バナナの実が弾けました。

お花が咲いたように・・・・・

甘いならガブッと食いつきたいところですが・・・・

甘くないしちょっと硬い

でも皮が弾けるなんて・・・・

普通のバナナもこうなるの?と住職が私に聞くんです

私は南洋の植物には詳しくなく知りません

でも弾けてみたい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回上毛組離京門信徒の集いの巻

2016-10-05 | Weblog

ハーイ坊守本日も13:40~ご本山のご法要が中継されます。

ご法要の後の大谷宗家ご挨拶でご門主様のお子様・敬さま(たかしさま)のご挨拶が可愛い~と評判のようです。

http://broadcast.hongwanji.or.jp/accession/html/goeido.html

昨日は上毛組こうげそ(福岡県豊前市築上郡)の18回 離京門信徒の集いへ住職と行ってきました。

上毛組からはご住職若住職さん・坊守さんが見えられ準備万端です。

「今年もまた会えましたね~」と関東各地からお集まりになられました。

ご門徒さんは初参加の方も数名おられます。

 組長さんの方言を交えたご法話に「久しぶりに聞いた~」みたいに笑いに包まれ和やかな会でした。また来年も・・・・・お待ちしています。

明日は善然寺のお蕎麦食べよう会が12時からです。

どなたさまもお腹をすかせてお出で下さい。

新蕎麦喉越し満喫してくださいね~

そのあとは14時から法話会です。

ご講師は文京区稱名寺若ご住職:横内教順師

おまちいたしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝灯奉告法要に参拝してきましたの巻

2016-10-04 | Weblog

おはようございます。娘です。

京都・西本願寺で行われている伝灯奉告法要に参拝してきました。

一般参拝(個人参拝)の申し込みを龍虎殿でし、法要直前に御影堂へ。

昨日はたまたま中央ブロックの最後列に座ることができました

私の前には栃木や鹿児島から団参の方々が。

みなさん全国各地からお参りされているのですね〜。

法要中は台風の影響で土砂降り。最後列は風邪をひきそうなくらい寒かったのですが、御影堂の中は熱気ムンムン

御門主様が阿弥陀堂から移動し、御影堂にいらっしゃったときは少し堂内がどよめいていました。

 

続いて行われる「伝灯のつどい」は和やかな雰囲気で、参拝者の多くの方の顔がほころんでいました。

小さな子どもから、お年寄りまで。色んな方が「ナンマンダブ ナンマンダブ…」ととなえる声の響きが、堂内を満たしていて、とても慶ばし法要だな〜と感じるひと時でした。

今日は神奈川組の第一弾が参拝予定の日です。

台風の影響が心配ですが、わたしもインターネット参拝をしたいと思います♪

 

法要前後に行われた関連行事もいくつか参加してきたので、後日ブログにアップします〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越の旅その4巻

2016-10-03 | Weblog

ハーイ坊守写真はご本山阿弥陀堂

こちらは御影堂

両堂とも打敷は新調お仏華は松一式とM先生から写真を提供いただきました。

阿弥陀堂は龍の打敷 御影堂は楠のご紋でしょうかね~

輪灯の前で調整している方々が脚立に立っておられますが小さく見えます。

輪灯も前卓すべて・・・大きいですね~

本日も1:40~インターネット中継があります。

越後の旅その4最終編

居多ヶ浜から内陸に行った板倉に親鸞さまの奥さまの恵信尼さまの御廟所があります。

親鸞さまと新幹線高架

ゑしんの里記念館

ここにも片葉の葦

上越から関東そして京都へ帰られた親鸞さまと離れて生活をされ晩年は板倉で過ごされ87歳お浄土へ還られたそうです。解説に「飢饉のなか子供や孫たちまでも面倒をみるといった苦難のおおいものでした。しかし恵信尼は、そういった苦難にも負けず、逞しく、ときにはユーモアをもって当時としては稀な87歳をこえる長寿を全うしました。」

恵信尼さまとこぶしの花のいわれも解りました

私はここへ一度お参りに来たいと思っていました。恵信尼さまに魅かれ・・・・

できますならば遺影用写真を撮りたいとも・・・・

坊守式章まで持参して・・・・撮って~

いいよ白川ご住職が「美菜子さん前に来て・・・・もっと・・・」

なんと私を前に置き白川坊守さんを細く見せる遠近法で撮ったんです

も~笑って撮って遠近法?

これにて・・・・ドロン

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後の旅その3巻

2016-10-02 | Weblog

ハーイ坊守  10月10日(祝)寶光寺参拝と屋形船 まだ募集しています。ちょっと人数が少ないんです。どしどしご参加してください。

ご本山のご法要は13:40からインターネット中継されます。

写真は昨日の夕方のご本山ライトアップ 色が音楽とともに次々と変わるそうです。

電燈奉告?

ライトアップ飛雲閣の入場は聞法会館裏の駐車場にできている建物に集合して順に案内に従い移動するそうです。

入場料500円が無料となりましたが本願寺たすけあい募金熊本支援箱へのご協力をよろしく・・・・となっているそうです。10月10日まで

以上 取材で行っている娘からの報告でした。

中継では雅楽の松山先生の横顔がご門主様の奥さまのお裏様左奥に見えました。

こちらの記念お華葩は松山先生が昨日法要に出勤された記念にご本山から賜ったご門主様お印の楠の絵柄だそうです。ちなみに前御門主様のお印は「あすなろ」と住職が教えてくれました。

午前中は参拝懇志を納めた方は国宝書院・飛雲閣の拝観ができるようです。お抹茶も飛雲閣でいただけるみたいです。詳しくは本願寺ホームページをご覧ください。

http://www.hongwanji.or.jp/dentou/schedule/event.html

ここからは上越の旅その3

写真は国府別院境内にある居多ヶ浜上陸の親鸞さま像

昨日紹介した最初に1年住まわれた竹之内草庵からここへ住まいを移された「竹の前草庵」・たけがはなそうあんと言われるそうです。

左手には2代目・親鸞さまの袈裟かけの松がありました。

国府別院(本願寺派)寛政10年(1798年)造立

お内陣は正面に親鸞聖人のお厨子 右に阿弥陀様のお厨子がご安置され礼盤が右の阿弥陀様前にある国府ならではのお内陣でした。

お彩色がとても細やかで美しいです。

見とれて時間がたつのも忘れそうなご本堂です。

外陣(げじん)天井絵は一つとして同じ絵が無い素晴らしい格天井

若き女性絵師の作品

彫刻が素晴らしいと住職

木ネズミと葡萄・・・・ご本山にもありました。

本日ここまで・・・・明日は、いよいよ「ゑしん尼公御廟所」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする