善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

御正忌に参拝にの巻

2019-01-16 | Weblog

お朝事に参拝しました。さみーあんたな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 お寺で初ヨガの巻

2019-01-15 | Weblog

1月15日(火) 14時から 本年お寺で初ヨガ 

昨日はお経の会でしたご本山の御正忌をインターネットで見ながら~聞きながら~一緒にお勤めをしました

ときどき住職が解説を入れ どんだけ~寒いなど想像しながらのひとときでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 成人の巻

2019-01-14 | Weblog

1月14日 成人の日成人を迎えられた皆さま おめでとうございます。

今年は成人式が滞りなく終わればいいですね~

本日は12:30~雅楽 篳篥の練習 

13:30~初お経の会

ご本山の中継を混ぜながら・・・・・

朝、火鉢からいい音が・・・・しゅんしゅん・・・春 春住職が火を熾し朝は食後のコーヒーの湯沸しに始まり お茶のお湯も 居間を留守にするときは住職が灰をかけ また戻ってきたら炭を灰から出して・・・・朝の炭が夜まで長持ちします 

小まめに目をかけて相手をしてあげてます

 楽しみは夜の酒の御伴として・・・・昨夜は「きびなごの干物」を炙ってました 

「何か焼くのない?」冷蔵庫に問うてます  

そんなにいつもないない 手でも炙って

火の元注意の乾燥注意報 飲みすぎ注意の肝臓注意報 ともに取扱注意

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレー決勝へ東九州龍谷高校 頑張れ~の巻

2019-01-13 | Weblog

1月13日 13:30~15:00 お習字寺子屋 初稽古です

ご本山では御正忌のご法要が10時・14時から中継されます 

東九州龍谷高校の女子バレーチームが決勝へ進んでいます。頑張って~~~

本日ご本山・多目的ホールでは「みんなの笑顔食堂」も開催されるそうですどんな様子か見に行ってみたいです ホットケーキ・スープ・サラダで大人200円・子供無料らしいです

宗門では、社会貢献の一環として、「子どもたちの笑顔のために募金」を開設しましたので、ご協力をお願いいたします。とホームページに書かれています。

口 座 名 子どもたちの笑顔のために募金
口座番号 郵便振替 00940-8-282766
注意事項 ※教区や組単位での払い込みの際は、教区名・組名を明記してください。
※領収書名を明記してください。
※他行等からの振込の際は、下記内容をご指定ください。
 ゆうちょ銀行 店名(店番):099
        預金種目:当座
        口座番号:0282766

国内外の貧困で苦しむ子供たちへ届けるそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の餌場の巻

2019-01-12 | Weblog

1月12日(土)ご本山御正忌報恩講の4日目 お仏華が水仙(串刺し)にかわってました

今日も10時と14時に中継があると思います。

写真は台所の洗い場の棚 ハワイアンコーナー

蘭の花は前坊守の枕花で頂いたお供えの御花です。

切られていてもまだまだ咲き続けています。

11月11日がお通夜でした。まる2か月たちました。蘭は生命力が強いですね~

その向こうの外の籠は住職が管理の鳥の餌場

ヒヨドリは住職が餌を置いた途端すっ飛んできて餌を味わってます

蕎麦打ちで出た粉を団子にするときもあります

その次にメジロが籠をのぞきにきました。

籠の外の突き刺さっているお芋には目もくれず

籠の中リンゴのかけらがきになるようです

周りを警戒して落ち着きがありません。メジロはつがいが多いようですね~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住職のコーヒーは美味しいの巻

2019-01-11 | Weblog

1月11日(金) ご本山の御正忌報恩講 10時と14時 中継があります

今日は何の日?鏡開きが1番に出ました。

地方によって日が違う 京都は4日と書かれています 

なるほどご本山のお供えの御納壇は4日です

我が家も4日に御納壇・お餅を水餅にしてフライパンで焼いて 毎日食べてます(1升しかつかなかったがなかなか減らない

一般に今日11日が鏡開きらしいです

お餅を切ると言うと切腹を連想し 開く と言うそうです

  

写真は住職の毎朝恒例のコーヒータイム

 いつもは火鉢でお湯を沸かしペーパードリップでいれていますが時々サイフォンが登場

とっても美味しいです 1日3杯までは体に良いと言われています・飲み過ぎは悪効果らしいですお気をつけてね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火消壺の巻

2019-01-10 | Weblog

1月10日(木) 110番の日だそうです。ご本山御正忌法要が10時と14時にインターネット中継があると思います

火鉢の話題・・・・火を使うので取扱い注意ですが・・・・・

写真は火消壺にしているお菓子の陶器・・・栗のケーキが入っていました

炭の良いところは水で火を消さなくても 火消壺に入れて蓋をすると火が消えてまたその炭が使える 特に早く火が付く ということです。

火消壺は酸素が入らないよう密閉されないと燃え尽きてしまう

築地の周辺で売られているのは昔ながらの重たい金属でお値段が高い

でもこのお菓子の壺は大きさもほど良くいいです

娘から梅干し入れに欲しいと言われたが残念でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日からご本山御正忌ですの巻

2019-01-09 | Weblog

1月9日(水)本日14時からご本山の御正忌報恩講(ごしょうき ほうおんこう)がお勤めされます。

(写真は池の坊・六角堂にて)

御満座(ごまんざ)の16日報恩講作法までご法要はインターネット中継

御正忌とは親鸞聖人のご命日(1月16日) 9日~16日までご命日法要 

http://broadcast.hongwanji.or.jp/live/190109-16_live_y.html

上記から入っていけます

本日の14時~逮夜法要のあとご門主様から親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年についての

御消息発布式がありますので是非ともお時間のある方はご本山へまたはインターネット中継を・・・・

写真は御正忌と話題がガラリと代わって・・・・

焼き芋が身体にいいという昨夜のテレビから・・・・・

今までの説・・・・食べると太る       を覆す話題

太らない 焼き芋が冷えても日持ちする 食物繊維が豊富でお通じに良いらしい

孫の離乳食に買っていたお芋・・・孫は帰ってしまい冷蔵庫で転がっていた薩摩芋がここで登場

ふにゃ~っと柔かい焼き芋が食べたい

子供の頃落ち葉や藁で焼いたのが美味しかった・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨かもの巻

2019-01-08 | Weblog

1月8日(火)

写真はプチトマト焼き

え~焼くの?

ガスグリルでも焼けます

皮がトロッと破れて熱々を食べると・・・・・

何ということでしょう~イチゴ?錯覚します

 トマトとは思えない美味しさ

こちらは先日の散歩で見た山下公園 岸壁での光景

海に浮かんでいるのは・・・・カモメではありません

鴨かも?

大岡川にいるのと同じ?違うのでしょうか?

海水がしょっぱいと思わないのでしょうね~

海鴨?というのでしょうか?

残念ながらネギは背負ってないようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初法座へようこその巻

2019-01-07 | Weblog

1月7日(月)七草粥・・・京都の孫は離乳食も七草粥らしいです。

昨日は初法座でした。

御講師の熊原先生をお迎えし

喚鐘から始まりました。

喚鐘係さん 本年もよろしくね~

熊原先生は鞨鼓を演奏

ただ今 雅楽会はメンバー募集中です。練習は各自それぞれ希望の日にしています。

住職は昨年末の咳がなんとか治まりました。

飲みますから~埼玉より電車で御出講たまわりました。

厚みのある体を細く縦長に修正してみました痩せてるね~

乾杯はM総代さん

皆さまお待ちかねのビンゴゲームが始まりました。

人感ヒーターをSさんゲット 私も欲しかった~

各自何かしらゲットしてお開きとなりました。

楽しい初法座でした。今年もどうぞお参りください。

終了後ですが 総代Sさんタワシをマイクに絶好調3曲ご披露

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初法座ですの巻

2019-01-06 | Weblog

1月6日(日) 13:30~初法座へどうぞお参りください。

御講師・熊原博文師(埼玉戸田市・正善寺住職)

今日は部分日食が午前から始まると言われていましたが生憎のお天気雲っています。残念

写真は京都・六角堂・池坊の境内の親鸞聖人・夢告の処ですね~境内の親鸞堂には居眠りをされ夢告を受けられる親鸞さまの像もあります 娘から昨日届いた写真

池坊・初いけ会がニュースで放送されたそうです。ほ~そ~

親鸞さまのお花は、さすが・・違いますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷川丸のカモメの巻

2019-01-05 | Weblog

1月5日(土)

山下公園へ散歩に行ってきました。

右 住職の影 ホクト 私・・・・足が長~いステキ

カモメが1羽

氷川丸のほうへ進むと・・・たくさんいます。

ロープにずらりとカモメが停まって面白い

教えてないのに等間隔に並んでる

寒さの中でもお花が色とりどりに咲いて綺麗です。

ここの公園内のローソンに出川哲郎の実家の海苔が売られていますが残念冬時間:8:00オープンらしくまだ開いていませんでした。ヤバイよ ヤバイよ

明日は13:30~初法座(雅楽の演奏入り法要)です。是非お参りください。

ご法話の後 会館にて軽食~ビンゴゲーム大会 手ぶらでは帰れません・どうぞお楽しみに

景品の予告・・・・・人感反応のヒーター(トイレ・洗面所用) ・ 布団ダニパンチ電化製品・コードレスアイロン・ 肩マーサージ機・ 湯沸かし器ポット・酒類・・・・・・温かい品じなも沢山ご用意しています。

どうぞお参りください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御納壇の巻

2019-01-04 | Weblog

1月4日(金)

昨夕の熊本和水町の地震にお見舞い申し上げます。

今年こそ地震・水害など災害が無い年でありますようにと皆が思った矢先のことです。

寒い時は なおさら困ります。

2011年の東日本大震災のあとの計画停電を思い出します。

計画停電が3回あったと思います。

3月でしたが寒く家の中で大坊守とコートを着て夜は暗がりの中で夕食をとり明りの有難さ 暖房の有難さを感じました。

すぐに忘れ当たり前に思ってしまいます。

本日は御納壇・・・お供えのお餅をさげます。

片付けが始まりました。

1年に1度の出番です・・・・

年明けは静かな三が日でしたが 飲む量は変わらなかったと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっぱれ松竹梅離乳食の巻

2019-01-03 | Weblog

 

1月3日(木)

今朝はやく住職が本堂裏から撮ったそうです。金星と昨日は近かったが・・・残念もう離れてたと

こちらはご本山

ご本山にて明日4日 お鏡開き 9:30~

写真は京都から娘がメールで送って参りました。

元旦に家族でご本山へ詣でたようです。そして左のプトラに孫が顔出し ちゃーんと収まってます。

看板に「本願寺ニューイヤーコンサート」と書かれています・・・近所だったらね~

 

こちらは孫へ離乳食おせちを作ったのでしょうね~

梅は人参 竹は大根?松も大根でしょうかね~蕪でしょうか?ミンチ肉は何のお肉でしょうか?以前は鶏肉でしたが・・・・まだお餅は早いでしょうね~

あっぱれ松竹梅離乳食ですね・・・・

大きくなってね~

12月23日 日曜日のことでした。

前坊守四十九日と納骨のために娘と孫は2日前から横浜入りして準備に協力?してくれましたが・・・当日の23日11時から・・・・お経が始まるよ~と言う時に孫のお腹に大きな発疹が出ていることに気づき・・・・さ~大変 

前日はイチゴを初めて食べて大きな発疹が出て慌てて商店街の小児科へ

そのまた翌日のことですのでイチゴは食べていません・・・・何?

何に反応?今からお経よ!

隣町の休日診療へ役員さんが乗せて行ってくださり

お経に間に合わず 納骨には間に合いました。

「何しに帰って来たの?」と思いましたが

幼子を抱える母親は我が子第一ですね~母は強し

結局 突発性発疹でございました。

お医者さんの御見立通りでございました。

大きな大きな(十円玉状)発疹に

違う違う こんな大きな突発性発疹見たことない

皆で見たて違い?と疑っていましたが・・・・失礼しました。

 おっしゃる通りでございました。

お陰さまで孫は機嫌よく匍匐前進に励み翌日京都へ帰りました。

こちらは昨日往路の権太坂・住職の写真

本日復路です。頑張って~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権太坂よりの巻

2019-01-02 | Weblog

1月2日(水)

写真は元旦のお夕事

築地本願寺から夕刻 長男が帰って参りましたのでお夕事ならびに集合写真を

本年もこのメンバーでよろしくお願い申し上げます。

ってこの写真担当は私 誰か代わって~と思う毎年恒例

カメラを触って・・・・10秒で指定席へ走り座り笑顔をふりまくカッシャと音が鳴らないから・・・確認に戻る

これを繰り返すこと4回

さて本日は箱根駅伝

スタートからハラハラの大東文化大学に襷がつながり 涙の1区

そして住職はすでに権太坂目指して出ています

沿道には所狭しと大学の旗と応援の人が立ち並び住職はやっとこさっとこ並んだと思います

上記写真は権太坂の住職から届きました

毎年恒例ながら山梨の某寺坊守さんからは「本年もよろしく 山梨学院もよろしく」とメールが届きました

神奈川大学と山梨学院大学 頑張れ~

12月・・・坊守さん達とお茶タイムのときお正月の忙しさは大変と皆さま口々に

  箱根駅伝はすぐ近くを走っているけど見てる時間は無い

お茶を何度も飲みながら・・・・陸王を履いてないかしら~

そんな~私が見届けてあげます

 

先ほど住職が帰りテレビ中継の録画再生しまして確認 しっかり写っていました (本人しか解らない)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする