毎日、栗拾い、栗剥きをしています。
食べきれないからといって落としたままにしておくのももったいない。
大きくてすご~くいい栗なんです。
もう一回拾えば終わりそうです。
今シーズンはもう2回渋皮煮を作りましたがだんだん上手になってきました。
2度目の方が美味しかったです。
最後の甘みを一度ではなくて何度かに分けて入れたら固くならないそうです。
二度目はそれでやってみました。
これなら差し上げても大丈夫と思いあちこちにおすそ分けしたらなくなりました。
でも~~ まだまだあります。
実家に行く途中またまた彼岸花の群生地を発見しました。
今まで気がつかなかった場所にもたくさん咲いています。
みんなで植えて増やしているのでしょうか?
綺麗でしょう~~~
okeiさん家のは甘いので今のままで十分ですが。。。
孫が栗おこわが大好物なのでおこわ用に剥いて小分けにして冷凍保存。
大きくて美味しい栗は無駄なく大事に保存しておきます。
まだまだあるんですけどもう面倒臭くて。
栗も鮮度が大切なので日にちがたつほど乾燥して硬くなるんですよね。
コツは特にないのですが熱湯に漬けて少し柔らかくしてから
剥いています。
丸い方から尖った方に向かって剥くのですが最初に刃を入れる時が注意です。
そこで深く入れすぎるともう渋皮に傷がついてしまうんですよね。
ザラザラしている所は無理に剥くと傷がつくので剥けない時は
無理に剥きません。
何度か煮ているうちにはがれるので大丈夫です。
私は刃の厚い小さい出刃包丁をつかっています。
包丁より剥きやすいですよ。
友人はハサミのような栗剥き機を使っています。
渋皮まで剥く時は楽そうなので私も買おうかなと思っています。
まだ、大きな栗の収穫がありません。
大きいほど、立派な渋皮煮が出来るのは、ありがたいですね~
2度ほど作られたそうで~
3度目も作るのでしょうか~^^
渋皮に傷をつけないように楽に剥けるコツって?ありますか?
鬼皮は綺麗に剥けるのですがやっぱり中の渋皮は剥きにくいですね。
この雨で彼岸花も終わりそうです。
色が悪くなってきました。
改めて近所に沢山あるのにビックリしました。
今日もまた沢山のある所を見つけました。
来年はそこをアップしたいです~
ディスカウントのスーパーでキャベツが100円なのでキャベツばっかり食べてます。
彼岸花は昔は墓地や田んぼのあぜ道に咲いていて
毒々しい花と思っていましたが最近は鑑賞用に
あちこちに植えて増やしているみたいですね。
花も大量にあると目を引きますね~
本当に手間がかかります。
あるから作るけど買ってまでは作らないでしょうね。
咲くと目立つ彼岸花。
最近こんなに増えているなんて植えている人がいるみたいなんです。
今年は贅沢に栗三昧させてもらっています。
今日剥いた分は甘露煮に挑戦してみます。
彼岸花綺麗ですねー。
何年か前の巾着田を思い出しますね。
okeiさんの秋の見つけ方素晴らしいです。
私はとんと出かけなくなってしまいました。
面倒がゆえに美味しいのよねぇ~
ただつまむ人は幸せですよね。
古い団地の敷地に咲いてた彼岸花を見つけましたが、咲いているところによっては、さびしい花という印象です。
野に咲く彼岸花はそこだけ明るい色できれいだわぁ~。きれい!
今年はまだ作ってません。
作れるかなあ~~
見たら食べたいんだけどねえ。
彼岸花、すごい!!の一言ですね。
赤!!が目に眩しい。